ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月21日

キュウリが次々に。

我が家のプランター菜園。



最初、植えた時なんだかヘナーとなっていて大丈夫かな?って思ってたキュウリ。




ここにきて花をたっくさん付けて小さな実もあちこちにできてきてますアップ












それとは逆に最初から元気だった水なすちゃん。




花も実も次々にできるのですが、バッタが次々に穴をあけていってくれる~パンチ



実が大きくなりだしたと思ったら穴があちこちあいてるんでバッタ対策に台所のゴミネットをかぶせました。






ブルーベリーは数は少ないけど赤くなってきましたよ~




Pトマトは赤いのが数個で後はまだ小さい緑の実だけ。




どちらもバッタではなく鳥対策でこっちもネットをかぶせました。












万願寺唐辛子は、葉っぱはバッタにやられてるけど実は大丈夫。




でも、なぜかくるんと先っぽを巻いた状態になっちゃいます汗






ズッキーニは相変わらずお化けのような葉っぱばかりが成長して実が全然なりませ~ん。




一個くらい収穫したいなあ。。。。
  
Posted by mayumi at 08:00Comments(4)家庭菜園