ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年10月18日

GW~7月までのキャンプいろいろ

よ~~~く思い返せばちゃんとしたキャンプレポ、5月から書いてませんビックリ


SWもあっという間に過ぎ去り。。。^^;



その間、遠出はしてないけど、ちょろちょろとは出撃しておりました。



いろいろあったけど~~ほぼ覚えていないので簡単に行ったとこだけ汗




2015.05.03~05 D's WOOD










今年のGWは、短めな日程でどこに行くかもなかなか決まらなくて

ゆ~っくりの~んびりできるとこってことでD's woodさんへ行くことに。



到着したら工房の前のデッキを壊してたのでびっくりビックリ

デッキを張り替えてはりました。



私たちが今回、設営させてもらった図書館前のデッキサイトも痛んでるとこを

修理してくれてはる途中やったんで父ちゃんも少しお手伝いさせてもらいました。


朽木の温泉まで出かけたり、安曇川の和洋菓子のお店でケーキ買ったりして

美味しく楽しく過ごして、せっかくお土産に買ったロールケーキをD’sの冷蔵庫に

忘れて帰り、オーナーに「食べといてくださ~い」と泣く泣くえーん電話したりで

最後にガックリなキャンプでしたけど、楽しかった~~~ドームテント




2015.06.13~14 渡瀬緑の広場キャンプ場








湯の峰温泉に行きたい!!という父ちゃん。

お天気も良さそうやし、のんびりバイクでいきましょか~温泉


食事はお昼は熊野の道の駅、夜は温泉のレストランとキャンプ場では

テント張って寝るだけのキャンプでしたけどゆっくりできました。ドームテント





2015.07.03~05 D's WOOD 金曜日夜着




7/3(金)、朝から父ちゃんが検診日で午前中で終わるからと昼から用意して思い立ってのキャンプ。


金曜日やし空いてるやろ~と出発してからキャンプ場にTELするも誰もでない。。。汗

奥の手、オーナーに直接TELしてみたらなんとっびっくり


「友達ご夫婦と旅行してますねん。」 ビックリ


もうすぐ到着するんですけど~~~やべー


無理言って自己責任でキャンプさせてもらえることになりました。

オーナー、ありがとうございました。

(いつでもOKってことではありません。その時の状況や天候などもありますし、何度かキャンプさせていただいていたし、
 我が家は大人2人ということもあっての自己責任でということで許可をいただいた上です。)



薄暗くなりかけた6時半ごろに到着し、取りあえず寝れたらいい後は明日片づけようで簡単設営し

その日は就寝。

2日目もお天気はすっきりしないけど、2時過ぎにオーナーが帰ってくるまでずーーっと貸切で

静かで涼しいキャンプ場で読書しての~~んびり。

翌日は、なんとか雨もあがって乾燥撤収してキャンプ場を後にしました。






7/18~20 柤大池公園キャンプ場




7月3連休は、久しぶりに柤大池公園キャンプ場。

ここは、父ちゃんのお気に入りのキャンプ場です。





台風一過、お天気もよくなるという予報だったのに雨がポツポツと降る天気でしたが

携帯からもUPしてましたが、7月19日は我が家の長男さぶの命日でもあったので

写真も持ってきて一緒にキャンプしてました。



帰りはこれも毎度のことですがよふど温泉へ。





そう暑くもなくキャンパーさんも少なくほんとにの~んびりできたキャンプでした。





7/25~26 D's WOOD 花火




7月の頭におじゃましたときに、25日に花火があるとお聞きしていたので花火を見に一泊でD'sへ。

1泊なのと夏場の湖西道路の渋滞を避けるために早朝に出発。

簡単に設営してから買い出しにでかけたのですが、戻ってくるときに渋滞にはまりました^^;





夕飯は、ちょっとだけ奮発して近江牛~~






花火はD'sの向かいの山岳センターの広場から見れます。


遠くに別の二か所であがってる花火もみれて満足してキャンプ場にもどり

スイカを食べながらしばしオーナーとおしゃべりして楽しい時間を過ごしました。






翌日、お昼ご飯をカフェのほうでいただいてから出発したんですが、夏の琵琶湖ってこと忘れてました^^;

ひっさしぶりにすんごい渋滞にはまってしましい、お昼にでたのに家に帰りついたのは暗くなってからでした。







と、お盆まではこんな感じで出撃しておりました。


携帯からちょこちょこUPしてますが、お盆キャンプとSWキャンプのことはまた~~~


って、いつになるんやろ^^;




  

2015年10月11日

薪ストーブ始動‼︎

お久しぶりでございます^_^;

全然、ブログ更新ができてませんが、

なんとか生きとります。



この3連休は、近くて行きたいとこに電話するもみな満サイトで全滅(;´Д`A

前日までどこにいくか決まりませんでした。


まあ…

いつものことなんやけどね〜


結局、SWと同じ安定の「けび」に行くことに。






昨日も今日も3組だけ。

うちは、お気に入りなんやけどなあー


さてさて、今回は、薪ストーブの試運転も兼ねてます。


今年も活躍してくれそうです。







とりあえず、キャンプ場からの投稿でした(^。^)