2012年05月30日
みのずみへ。。。
キャンプ?。。。。。
にいったのではなく偵察してきました~~
にいったのではなく偵察してきました~~

5月27日(日) 毎度おなじみのお水汲みに天川村まで。


道の駅 黒滝には今年もツバメがやってきてました。


なんか新しい標識ができてましたよ。 いろいろ書いてあってわかりにくかったけど

採水場からみるお山の緑も濃い。
お水を汲んで向かった先は、みのずみキャンプ場。
洞川近辺にはたくさんのキャンプ場がありますがこちらのキャンプ場は人気がありますよね。
みなさんの評判もいいので一度は行ってみたいと思っていつつまだ行ったことない

それで偵察にでかけたのです~~
受付で「見学させてもらえますか?」ってお伺いすると「どうぞ~」と。 感じのよい管理人さんでした。
まずは川の方にあるデッキサイトへ。こちらは夏、涼しいだろうな~って思うけど荷物を運ぶのが大変そう。
ログコテージも何棟かあって一つ、掃除中で空いていたので覗かせてもらったのですが中はとってもきれいでしたよ~
テントサイトは、山の斜面にあって大きさもそれぞれ。 一番上のサイトが日陰が多そう。

炊事場もおトイレもきれいに掃除されていて、気持のいいキャンプ場でした。
涼しくなったらぜひ行ってみたいなあ~~
帰りはお気に入りの天の川温泉でゆっくりして帰りました。
****************************************
道の駅 黒滝で小さめじゃが芋が手に入ったので去年、puchan0818さんに教えていただいた塩煮いもを作りましたよん。
美味しくできました。
