ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月30日

みのずみへ。。。

キャンプ?。。。。。



にいったのではなく偵察してきました~~テヘッ










5月27日(日) 毎度おなじみのお水汲みに天川村まで。


晴れ五月晴れ晴れ ドライブ日和です。


道の駅 黒滝には今年もツバメがやってきてました。ハート





なんか新しい標識ができてましたよ。 いろいろ書いてあってわかりにくかったけど汗


採水場からみるお山の緑も濃い。







お水を汲んで向かった先は、みのずみキャンプ場

洞川近辺にはたくさんのキャンプ場がありますがこちらのキャンプ場は人気がありますよね。

みなさんの評判もいいので一度は行ってみたいと思っていつつまだ行ったことない汗

それで偵察にでかけたのです~~



受付で「見学させてもらえますか?」ってお伺いすると「どうぞ~」と。  感じのよい管理人さんでした。

まずは川の方にあるデッキサイトへ。こちらは夏、涼しいだろうな~って思うけど荷物を運ぶのが大変そう。

ログコテージも何棟かあって一つ、掃除中で空いていたので覗かせてもらったのですが中はとってもきれいでしたよ~

テントサイトは、山の斜面にあって大きさもそれぞれ。 一番上のサイトが日陰が多そう。






炊事場もおトイレもきれいに掃除されていて、気持のいいキャンプ場でした。

涼しくなったらぜひ行ってみたいなあ~~



帰りはお気に入りの天の川温泉でゆっくりして帰りました。







****************************************



道の駅 黒滝で小さめじゃが芋が手に入ったので去年、puchan0818さんに教えていただいた塩煮いもを作りましたよん。






美味しくできました。ハート






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  

Posted by mayumi at 08:39Comments(8)みのずみキャンプ場