ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年07月31日

きれいな月です。

今朝のウォキングでは、ものすんごいきれいな月が見られました。
すこ~しかけてきてるようですが、めっちゃ明るくてつい何度も上を見上げて見とれてしまうくらい。。。

携帯からなので写真ではうまくとれていませんが、月と夜景、すごくきれいでしたよ~


このあと、今日の日の出、AM5:07ころには、昨日の雷雨で空気も少し澄んでいたのか、六甲の山並みもうっすら見えていました。

今週末、また台風が来る模様。。。。
う~~~キャンプ、どうなる~~~?
  
Posted by mayumi at 07:45Comments(0)

2007年07月28日

予約した~~

今日はいい天気ですね~~~
キャンプ晴れだな~~

今日、私は、お仕事の予定でしたが会社の休日変更でお休みなりました。
でも、父ちゃんは仕事なんだな~~ウワーン
仕方ないので来週のキャンプの用意でもするかな~~

( ̄m ̄* )ムフッ♪そう!!来週、予約いれました。
実は来週は、今週と逆で私が仕事なんだけど、7月のキャンプの予定が台風で流れてしまったので、お盆までにもう一回、どっか近場でええから行きたい!!と思い、探してました。
でもね~~空いてないのよね~汗
だって、子供のいない我が家にはあんまし関係ないけど、お子ちゃまたちは、全国的に夏休み!!

あちこち電話しまくっても空いてない。
そんなとき、父ちゃんが『○○は?』と。。。。

去年の6月に行った和歌山のキャンプ場です。
あのとき、梅雨時だったこともあり宿泊は私たちだけ。
で、テント。
アルバーゴに買い換え初お披露目やったのに雨漏りにやられてしまったとこ。。。(小川さんによるとこんなことは初めて!!とのこと)

(*-゛-)ウーン・・・どうしよ、電話してみっか~~
で、電話してみると、『空いてますよ~』。。。。へ?
『こられたことあるんでしたら、ご希望のサイトとかありますか?』。。。へ?

そんなに空いてるん?
もしかしてまた私らだけ?
とも思いましたが、予約いれました。

どこ行くの~~?どんなところ~?
去年の感じはこんなかんじ。
クリックしてみてちょ

お盆にまたキャンプに行くので雨、降りませんように。。。。  
Posted by mayumi at 11:32Comments(4)キャンプ

2007年07月25日

キャンプの話ではないですが。。。

ワンコのお話です。

今、お昼の休憩中ですので、簡単にしか書けませんが、ご協力いただける方がもしいらっしゃったらよろしくお願いします。

お友達のHPで知りました。
レスキューされたのち、緑内障とわかり今後、義眼の手術をうけなければならないかもしれない、GRのMIX犬、やまと君。
保護されたかたやいま一時預かりされているかたたちだけでは、その治療費もきびしいとショップを立ち上げられました。
もしよければ、一度、覗いてみてください。よろしくお願いします。

~盲目の天使☆やまと~  
Posted by mayumi at 13:02Comments(0)ワンコ

2007年07月24日

青シソサワードリンク

ええ天気になりましたな~~
今朝はほんとに清々しいという言葉がぴったりな朝です。

今日の早朝ウォーキングは、私は昨日からちょっと貧血気味なのでお休み。
父ちゃん一人ででかけましたが、ものすごくきれいな景色がみれたそうです。

この季節、ちょうど5時前後が日の出の時間。
今朝はとってもお天気がよかったので、朝日が大阪湾に反射してオレンジの光がキラキラ輝いてものすごく、綺麗やったらしいです。
みたかったな~~~



先日、ご近所の方から家庭菜園でとれた青シソをたくさんいただきました。
乾燥させて刻んでおけば、しばらくはご飯を混ぜたりするなら使えるよと、お聞きしたのですが、父ちゃんは青シソ、食べないので、そんなにたくさんあってもな~と思案してたら、タイミングよく、ミ○カ○酢のCMで青シソサワードリンクなるものをやってました。

これええんちゃう?と思い、さっそく材料を購入。
刻んだ青シソとリンゴ酢と氷砂糖をビンに放り込むだけ。
簡単や~~ん。でも味はどうなんかな~?
リンゴ酢も青シソも好きやけど。。。。
今日で4日目。シソの葉の色が変わってきました。
2週間後くらいに飲めるそうです。
  
Posted by mayumi at 07:36Comments(2)手作り&料理

2007年07月17日

三連休でしたが。。。。

キャンプに行く予定をキャンセルしたので、一日目は、お天気もまだ大丈夫なようだからと和歌山の『野半の里 蔵乃湯』へ出かけてきました。
ここの温泉は4つの源泉があってそれぞれに楽しめますし、なんといってもまわりののどかな風景にいやされます。
帰りには『めっけもん広場』で新鮮な果物や野菜を購入。
といっても台風の影響か、いつもより品数は少なめでした。
でも、大きな桃が6個で1000円。とか、スイカも小さい玉のやつが450円とかお安いので買って帰りました~~~
家の近くにあれば、毎日いくのにな~~

後の二日間は、ぐ~たら過ごしていたのですが、昨日の地震にはびっくりしました。
少しゆっくりしようと、お昼前まで寝ていて、起きてテレビをつけたら。。。。

新潟、長野にまた大きな地震が。。。。

え?新潟のどのへん?
いつもスキーでお世話になってるペンションは、長野県北部、娘のように可愛がってる友達の子Mちゃんは、新潟で一人暮らし中。
いますぐ電話をしてもつながらないかもしれないと思い、少し時間をおいてから、ペンションにはメールをいれ、Mちゃんには電話を。

第一声『ペンションつぶれた~~』
私『え?!ウッソ!!って、あんたペンションにおんの?』
M『ウソウソ~~冗談だよ~ゴメンゴメン。大丈夫やで~~今、ペンションにいてるねん』
と元気な声が帰ってきました。

なんでも、ペンションの息子ちゃんとふざけていたので最初わからんかったそうで。
でもなんか違うと思ったらえらいゆれたと。

取あえずはみんな無事とのことですが、しばらくは、余震も続きそうです。

新潟や長野に住む、さぶのお友達のかたも何人かいらっしゃるし、被害のでていないことを祈ります。
みなさん、どうか、お気をつけてくださいね。


そして今朝、雨が降っていたので父ちゃんをJRの駅まで送っていったらなんか、駅の様子が変。
エスカレーターで一旦おろして、様子見て電話するからここで待ってってと父ちゃんが上がっていったと思ったらすぐ降りてきました。
『あかん。奈良から難波まで電車、止まってるわ』
え~~!!家から車のなかとずっと、私はテレビを見ていたのですが、電車がとまってるなんて一言も言うてなかったやん。

昨日の夜中、かなり長い時間、雷と結構、強い雨が降り続いてたからか、大和川の危険水位が越えてるので運行を中止してるとか。

今から近鉄の駅まで送っていっても間に合わないし、天王寺まで送ってたら私が遅刻になってしまうので、急遽、自宅まで戻って、私を下ろし、父ちゃんはそのまま車でいくことに。

今日は、大阪は、曇り時々晴れのマークがでているけど空は真っ暗です。
我が家も川が近いのでしばらくは、河川の水位に注意です。  
Posted by mayumi at 08:39Comments(2)温泉

2007年07月12日

朝の空気はうまい!!

先日、アップできなかった画像がやっとアップできた~~
なんでできなかったんでしょ?ようわかりません。。。

住宅街から山に入ったら沢があります。
そこには、カニが。。。。

最近街中では、あまりみかけなくなったつゆ草も。

野菜や花の無人販売もあります。
朝のとれたて野菜は、おいしいです。

毎日歩くようになって、だいたいつも同じ場所で出会う人ってだいたい決まってるのですが、結構、お年を召しておられるかたがほとんど。
それが、私達なんかよりめっちゃ歩くの早いし、山道もホイホイってな感じで上がっていかれるんですよね~~
ぐるじ~~と思いながら上がってるところを小走りに下ってこられて、『おはようございます!!』って元気な声をかけられると、負けてられへんな~って思います。

毎日続けていけば、走ってあがれるようになるんでしょうかね~~~


そうそう、日曜日、お水汲みに大峯山までいってきました。

駐車料金300円で、ポリタンク、一台につき5個(だったと思う)までとなってますが、みなさん、お友達のやらなんやら、すごい数、汲んで帰られます。
我が家も8個。。。。。。
コーヒーやご飯も炊いて、これで、ほぼ一ヶ月分。
ミネラル豊富なおいしいお水です。  
Posted by mayumi at 08:39Comments(2)

2007年07月11日

ギョエ(▽o▽)

昨日の日記、携帯からUPしたのだけど、さっきPCで見て見てびっくりビックリ
カニもつゆ草もバカデカイ汗

編集しなおそうとしたけど、なぜか写真を削除したあとは、UPできない。。。
仕方ないから新規記事を作成しているのだけど、やっぱり画像の挿入画面がでずにログイン画面がでる。
なんで~~~?
帰ってからもういちど挑戦すよ!!

んで、週末、やっぱ雨模様みたいや~~
どうしようかな。。。。。  
Posted by mayumi at 08:28Comments(0)日々のこと

2007年07月10日

今週末のキャンプ

岡山方面に行こうと思ってるんやけど…
台風がきてるらしい(|||_|||)

去年も一度、台風が近づいてるとは知らずに、いってすんごい雨やった。
そういや初めて自分たちのテントを買って、伊勢にキャンプにいったときも台風やったなあ〜

今回はどうすっかな?それるやろか?  
Posted by mayumi at 15:08Comments(4)日々のこと

2007年07月06日

運動不足解消

私達夫婦は、小さいときから水泳をやっていて、学生のときはスイミングスクールでバイトして、結婚してからも、なんやかんやと運動は続けていました。
一時期は、ジムにも通っていたのだけど、ここのところ二人してなんじゃかんじゃと理由をつけて何もせず、旦那はコレステロール&尿酸値が高くなったり~ウワーン私は体重ばかりが増えて~ガーンとなっております。

それで。。。。
運動不足解消のため早朝、歩くことにしました。
旦那の出勤時間やお弁当を作る時間を考えると朝4時に、家をでて5時過ぎには戻ってこないと間に合わない汗
先週末から初めて、雨の日以外、続いてます@旦那様
私は、二度ほど寝坊しました。

でも、早朝は、空気の悪いこのあたりでもすっきりしていて、歩いたあとは爽快です。
頂上までは、まだまだしんどくてあがれませんが、途中のお地蔵さんのところからでも、この景色。
大阪市内のほうと、河内地方のほう。
ウシガエルの鳴き声も新鮮だったりニコニコ
いい汗かいてます。



  
Posted by mayumi at 08:45Comments(2)日々のこと