2007年07月12日
朝の空気はうまい!!
先日、アップできなかった画像がやっとアップできた~~
なんでできなかったんでしょ?ようわかりません。。。
住宅街から山に入ったら沢があります。
そこには、カニが。。。。
最近街中では、あまりみかけなくなったつゆ草も。

野菜や花の無人販売もあります。
朝のとれたて野菜は、おいしいです。
毎日歩くようになって、だいたいつも同じ場所で出会う人ってだいたい決まってるのですが、結構、お年を召しておられるかたがほとんど。
それが、私達なんかよりめっちゃ歩くの早いし、山道もホイホイってな感じで上がっていかれるんですよね~~
ぐるじ~~と思いながら上がってるところを小走りに下ってこられて、『おはようございます!!』って元気な声をかけられると、負けてられへんな~って思います。
毎日続けていけば、走ってあがれるようになるんでしょうかね~~~
そうそう、日曜日、お水汲みに大峯山までいってきました。

駐車料金300円で、ポリタンク、一台につき5個(だったと思う)までとなってますが、みなさん、お友達のやらなんやら、すごい数、汲んで帰られます。
我が家も8個。。。。。。
コーヒーやご飯も炊いて、これで、ほぼ一ヶ月分。
ミネラル豊富なおいしいお水です。
なんでできなかったんでしょ?ようわかりません。。。
住宅街から山に入ったら沢があります。
そこには、カニが。。。。
最近街中では、あまりみかけなくなったつゆ草も。
野菜や花の無人販売もあります。
朝のとれたて野菜は、おいしいです。
毎日歩くようになって、だいたいつも同じ場所で出会う人ってだいたい決まってるのですが、結構、お年を召しておられるかたがほとんど。
それが、私達なんかよりめっちゃ歩くの早いし、山道もホイホイってな感じで上がっていかれるんですよね~~
ぐるじ~~と思いながら上がってるところを小走りに下ってこられて、『おはようございます!!』って元気な声をかけられると、負けてられへんな~って思います。
毎日続けていけば、走ってあがれるようになるんでしょうかね~~~
そうそう、日曜日、お水汲みに大峯山までいってきました。
駐車料金300円で、ポリタンク、一台につき5個(だったと思う)までとなってますが、みなさん、お友達のやらなんやら、すごい数、汲んで帰られます。
我が家も8個。。。。。。
コーヒーやご飯も炊いて、これで、ほぼ一ヶ月分。
ミネラル豊富なおいしいお水です。
Posted by mayumi at
08:39
│Comments(2)