2011年01月05日
初滑り②(さかえ倶楽部スキー場)
☆★☆ 2010.12.29~2011.01.02 北信州~白馬方面へ初滑りに行ってきました。☆★☆
2日目、朝には雪はやんで、童話の世界のような景色に。
朝ご飯を食べ、今日はどこへ滑りに行こうかと言いながら準備をして出発。
久しぶりに「さかえ倶楽部スキー場」に行くことにしました。
何年ぶりかな~~一番最後に行った時、姪っこがまだ幼稚園にいくかいかないかのころだったから8年くらい前かな。。。
木島平でお世話になっていたペンションのオーナーに初めて連れていってもらうまで名前すら知らない、もうほんの少し
走ると新潟県っていうようなところにある小さなスキー場なので知らない方も多いかも。
でも、一番上からだとかなり長い距離滑ることもできるし結構な斜度もあったり、初心者の方にはちょうどいバーンもあったりと
リフト数は少なくても楽しめるとこです。
それに、空いてるしね(*^^)v
ここのスキー場は、平日と土日特別日でリフト料金が違います。
年末年始は特別日料金だったので、半日券で滑ることにしましたが、私にはちょっときつい一番上から1本おりただけで
足がガクガク(>_<)
父ちゃんは2~3本、いってましたけどその間私は下のバーンでタラタラ滑って最後に上まで行って林間コースで降りてきました。
林間コース、景色もよくて幅も広いのでのんびり降りてこれます。
半日券なのでお昼でスキーは終了。
お昼ご飯は、宿までの帰り道から少しそれるけど富倉蕎麦を食べに行くことに。
お店はこちら。かじか亭(HPはこちら)
お蕎麦も笹ずしも美味しかったんですが、一番美味しい~って思ったのがお蕎麦をゆでてる間にでてくる尾茶うけの
白菜のお漬物と蕎麦茶!!
お漬物、お変わりしたいくらいでした~~
そして、またお宿に戻って温泉にゆっくりはいってこの日は前日に買っておいたカニを解凍して食べました。
けど。。。。写真撮るのも忘れて食べてたので画像なありましぇん(^_^;)
続く。。。。。