ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月01日

東へ

♪東京へはもう何度も行きましたね~♫

なんて、年がばれますなあ~(^_^;) 
実は私、東京駅に降り立ったことはありますが外にはでたことがなく、東京の街中を通るの初めてなもんで35~6年前の歌、つい口ずさんじゃいましたよ~^^;

で!! 東京へ行っていたわけではなく・・・

☆★☆ 2010.6.25~2010.6.26 関東方面お城巡りへ行ってきました。☆★☆

なぜに平日かと言いますと、父ちゃんの日帰り出張に便乗運転交代要員として埼玉県川越市まで行くついでに
仕事が終わったらお城巡りをしようということになったのです。

といってもAM3:00に自宅を出発して途中、渋滞があったりもしつつ川越までの約8時間、父ちゃんワンマン運転でしたけどね~(^^ゞ

出発まで中央道で行くか東名で行くか悩んだんですけど、まったく地理がわからないとこなのでナビ通りに近畿ー第二京阪ー名神ー新名神ー東名阪ー伊勢湾岸ー東名ー首都高速のルートで行ってきました。
渋滞を考えるともし次に行くことがあれば中央道回りがええね思いました。

初めて通った新名神ではきれいな朝焼けが。

 


浜名湖SAで休憩。早朝の空気にワンちゃんも気持ちよさそう~

 


残念ながら冨士山は靄がかかっていてはっきりとは見えませんでした。



足柄SAで給油。

給油してるときスタンドのおじさんが運転席の空のペットボトルを見て「それ空?」と聞いてきはりました。

父ちゃんは捨ててくれるやと思い「はい、お願いします」って渡したら「お水いれてあげよか?」と。
普通の水道水だと思ったので「いや、別にいいです。。。」
おじさん富士山の湧水だよ。向こうで水汲んでないだろ?」って。
そして冷たい湧水をいれて来て下さいました。 優しい心使いにほんわか(*^_^*)
美味しいお水でした。

足柄SAを出たのがAM9:00。東名を走り抜け首都高へ入った途端、渋滞(-_-;)
おかげで東京タワーも見れたし、町の中も高速道路のうえからですが見学できました。

 


渋滞を越え目的地の川越市役所に到着。

まだ時間があったので車の中でおにぎりを食べ、市役所近くの喫茶店でコーヒーを飲んで父ちゃんとバイバイ(^.^)/~~~
ここから父ちゃんはお得意先様へ商談に向かう為、私はその間、一人で川越の町を散策です。

市役所周辺には、蔵造りの街並みや祭り会館などがあるので2時間くらいなら一人でも時間をつぶせそうです。

一人旅ってしたことがないので、ちょっとそういう気分も味わってきましたよ。

続く。。。。


  

Posted by mayumi at 08:39Comments(8)東京都