ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月31日

少しワンコのこと

今日は少しワンコのこと。。。。。
そして、少し。。。。ダウン

先日、仲良くしていただいていたWILD わん’sのスマさんが15歳で虹の橋へ向かったばかり。
GRで15歳、とっても長生きでいつも元気やったスマさん。
なんていうか、「私はずっとおうちにいるざます」ってスマさんに怒られそうで日記とかに書くのは
スマさんに失礼なような気がして縁側にも書いていなかったのだけど、少し気持ちはダウンな感じでした。

そこへ。。。。昨日の夜。。。。

さぶと同じ自己免疫性溶血性貧血症のレオ君が、1月15日に虹の橋へ旅立っていったと
同じ病気のロボ君のママ、ロボルカ母さんから連絡をもらい、ロボルカ母さんが管理人のがんばれロボコンの掲示板にレオままさんからの書き込みを読んだ。

レオ君の自己免溶血症は、さぶのように赤血球が壊れていくものとは少し違って血小板異常がらくるもの。
でも、治療法はほぼさぶと同じ。
ステロイドから始まり、免疫抑制剤、ガンマガード、輸血。
昔とあまり治療法は変わっていない。

再発する子もいれば一度発症してあとは元気に過ごしている子もいる。
でも、完治ということはない。

レオ君もさぶと同じように再発を繰り返していた。
昨年の12月に4度目の再発。
それを私は知っていたけど、声をかけてあげれなかった。。。。
何度か電話でお話したこともあったのに。。。。
自分の忙しさにかまけて。。。。ダメやな私パンチ
レオままさんは、どれだけ心細かっただろう。

4度目の再発は、とても辛いものだったらしく、点滴していた足が順番に壊死してきていたと。。。
そんななかでも一生懸命がんばったレオ君。
自分で歩こうとするので、介助用ハーネスをつけてお外に連れて行ってあげたらとても
喜んでいたんだって。
そして、大好きなレオ君らしい最後・・・・

レオ君、今頃、さぶと出会ってるかな?
走るの大好きやったレオ君、いっぱい走ってるかな?
レオ君、お疲れ様。
  続きを読む
Posted by mayumi at 23:50Comments(0)ワンコ