ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月02日

今シーズン最後のはくのり。

☆★☆ 2012.3.19~2012.3.20 志賀高原~白馬乗鞍スキー場へ行ってきました。☆★☆








今シーズン最後の白馬乗鞍での夜は、Pシェルパさん貸し切りでした(*^^)v


3\19(月)の朝、3組のお客さんがいらしゃったのですが夕方にはみなさんお帰りになり、本当に私たちだけに。







食事はだいたい3泊分のローテションで回してはるそうなので今日は何かな~と思っていたらお鍋でした♪

「うちだけなら簡単にお鍋とかでいいです」 「湯豆腐だけでもいいですよ~」なんて言ってはいたけどほんとに

希望通りに用意してくれはるとは!! うれしかったですアップ



  



  




湯豆腐が用意されていたとき、「お!!湯豆腐にしてくれはった」って席についたらいろんな具材がでてきてびっくり!!

豚肉にお魚はタラを少し塩で〆たもの。 写真にはないけど小鉢もあったし、鮭のチーズ焼きも。

ポン酢にいれる、赤ネギと鰹節をお醤油で和えたの美味しくてご飯にふりかけて食べたいくらいでしたよん。


2人だけなので、野菜作りの事とかお料理の事とか夏のシェルパのお話を聞いたりとかお母さんとたくさんお話できました。



翌日、ほんとに最終なのでどうか晴れますように!!と祈りながらベッドに入り・・・・・



最終日 3/20(火) 朝~~~キラキラ

朝日が山の向こうからあがってくるのがとってもきれいだった。







朝ごはんは7時にとお願いしてあったので、今日はたくさん滑るぞ~とさっさとご飯を食べて出撃!!








まずは里見ゲレンデへ~ 「?!」 只今の時間 「AM8:30」 でっせビックリ






なんと!! すでにリフトは動いていて数人が滑りだしてる中を圧雪中~

前日、夜もまだ少し雪が降っていたので早朝からやりだしたんでしょうけど、それにしてものんびりしてるわぁ。

まだまだ時間がかかりそうだったので、1本上がって若栗ゲレンデに移動しました。

最終日は神様もかわいそうやと思ってくれたんでしょうか。。。。青空が広がってます。




祝日なのに人が少なくって、いつもびびりながら降りてくるコースも後ろから滑ってくる人を気にせず滑れます。

ゲレンデいっぱいいっぱい使って滑るって最高に気持ちいいっすアップ






11時ごろ、里見ゲレンデのほうに戻ってくるとやっぱり・・・天気予報通り・・・



曇ってきたくもり




午後から雲が広がって夕方には雨みたいだったので午前中で終わるつもりやったけど、ほんまに天気予報通りでダウン

この後、数本滑って我が家の今シーズンのスキーは終了いたしました。

なんか今シーズンはしょっぱなにたくさん滑りにいけなかったので、ちょっと不完全燃焼気味な父ちゃんですが、

大きな怪我もなく(ちっさい怪我ですんでよかった)無事に終われてよかったです。


お部屋を片付けて、車に荷物をのせてからシェルパさんで今シーズン最後のお食事、お昼御飯のカレーをいただきました。





そして、のび君に「来シーズン、また来るからね。元気でね」と声をかけたのですが爆睡中!!





お昼をいただいてから、コーヒーを飲みつつお母さんとあれやこれやとおしゃべりして、お土産にと

手作りリンゴジャムをいただいてPM2:00ごろシェルパさんを出発し、一度寄ってみたかったお店へ。



小谷村内にあるのですが、日曜日が定休日なのでいつも帰る時はお休み。

今回は祝日だったのでどうかな~?と通り過ぎないようにスピードを落としてみると開いてたチョキ

パン香房 一輪の華」っていう小さなパン屋さん。 お店の写真、撮ったつもりが写ってなかった汗


パンもいくつか買ったのに一枚しか写ってなかった。  なんでやろ~?!





 ↑ のは、洋なしのデニッシュ。 中に入ってるカスタードクリームも甘すぎず美味しかったですよ。

他にはオレンジのデニッシュと、あんクロワッサンとチョコクロワッサンとフランスパンのちっこいの買いました。

どれもずっしりとしてて美味しかったなあ。

今度食べれるのは来年だけど、それもまた楽しみです。


帰りの道中、やっぱり雨に降られながら今回は風もでてきていたので私の運転はなし。

またまた父ちゃん、ワンマン運転で自宅まで無事に帰りついてシーズン終了。




4月からはキャンプモードに切り換えです。 まずはお花見キャンプかな~~


って・・・・   いつ行けるんやろ?ガーン


お終い。。。







ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ