2008年06月17日
もうちょっと赤礁埼
6月7日~8日 赤礁埼オートキャンプ場 へ行ってきました。

昨日、いろいろと書いたのにPCの調子が悪いのかケーブルの状態が悪いのか、UPできず消えてしもうた。。。
最近、よくつながっていません。みたいな状態になる。
うちはケーブルなのだけど、会社も同じZAQ
よくお昼前後とか同じ状態になるのよね~~~
ええねんけど、記事が消えてしもうたんは、悲しい
で、赤礁埼、もうちょっとひっぱります~~
今回のキャンプの前日、「いまここ」と携帯でUPした写真でお分かりかと思いますが
甲子園球場へ行ってました。
キャンプ前日に野球観戦!!
自宅に戻ったのは11時前。
ちょっとハードでしたね~~
なので、あわてて朝に積み込んだりしたので、ひさしぶりにパンでも焼こうと思っていたのに、
ダッチ忘れましたしね
他にもいろいろ忘れものがありました。
キャンプ場で借りようかとも思ったのですが、なんか、面倒くさくなっちまってのんびりしてました。
そうそう!!
赤礁埼オートキャンプ場は、レンタル品が充実してます。
私たちの隣の隣でケビンを借りられていたご夫婦(私たちの両親よりちょっとお歳を召されているよだったので
75歳は超えられてるかな?)
食糧はいくらか持ってこられてるようでしたが、後は全部レンタルされてました。
炊飯器に電気ポット、食器、お鍋・・・・
スタッフがケビンまで運ぶのをお手伝いされていたりして、ここでもスタッフの気遣いにホッコリ
ご主人は、キャンプサイトを散歩されたりしてなんだか楽しそうにされてましたね~
私たちの十何年後かの姿かも。。。。
テントをはるのは、しんどくなってきたらコテージとかケビンとかをかりながら外遊びは
ずっと続けられればいいな。って思いました。
お隣もかたもテーブルと焼き網を借りられてたし、赤礁埼は、手ブラででかけても大丈夫かもしれませんよ~
そうそう!!SPの焚き火台もレンタル品で新しく加わってました。
これからは、海水浴の季節なので夏休み中の土日やお盆はほぼいっぱいになってるようですが、
また、人が少なくなる秋頃にでもいけたらいいな。
次回は、電源サイトではないですが、Bサイトの海側にテントを張って
朝日や
夕日をみながら
まったりしたい~~と、赤礁埼キャンプ場を後にした次第です。
長いレポにお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

昨日、いろいろと書いたのにPCの調子が悪いのかケーブルの状態が悪いのか、UPできず消えてしもうた。。。
最近、よくつながっていません。みたいな状態になる。
うちはケーブルなのだけど、会社も同じZAQ
よくお昼前後とか同じ状態になるのよね~~~
ええねんけど、記事が消えてしもうたんは、悲しい

で、赤礁埼、もうちょっとひっぱります~~
今回のキャンプの前日、「いまここ」と携帯でUPした写真でお分かりかと思いますが
甲子園球場へ行ってました。
キャンプ前日に野球観戦!!
自宅に戻ったのは11時前。
ちょっとハードでしたね~~
なので、あわてて朝に積み込んだりしたので、ひさしぶりにパンでも焼こうと思っていたのに、
ダッチ忘れましたしね

他にもいろいろ忘れものがありました。
キャンプ場で借りようかとも思ったのですが、なんか、面倒くさくなっちまってのんびりしてました。
そうそう!!
赤礁埼オートキャンプ場は、レンタル品が充実してます。
私たちの隣の隣でケビンを借りられていたご夫婦(私たちの両親よりちょっとお歳を召されているよだったので
75歳は超えられてるかな?)
食糧はいくらか持ってこられてるようでしたが、後は全部レンタルされてました。
炊飯器に電気ポット、食器、お鍋・・・・
スタッフがケビンまで運ぶのをお手伝いされていたりして、ここでもスタッフの気遣いにホッコリ

ご主人は、キャンプサイトを散歩されたりしてなんだか楽しそうにされてましたね~
私たちの十何年後かの姿かも。。。。
テントをはるのは、しんどくなってきたらコテージとかケビンとかをかりながら外遊びは
ずっと続けられればいいな。って思いました。
お隣もかたもテーブルと焼き網を借りられてたし、赤礁埼は、手ブラででかけても大丈夫かもしれませんよ~
そうそう!!SPの焚き火台もレンタル品で新しく加わってました。
これからは、海水浴の季節なので夏休み中の土日やお盆はほぼいっぱいになってるようですが、
また、人が少なくなる秋頃にでもいけたらいいな。
次回は、電源サイトではないですが、Bサイトの海側にテントを張って


まったりしたい~~と、赤礁埼キャンプ場を後にした次第です。
長いレポにお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
Posted by mayumi at 07:43│Comments(4)
│赤礁崎オートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます^^
先ほどはコメントありがとうございました。
僕は日曜の昼過ぎに入ったから、ニアミスでしたね・・・。またお会いできた時は宜しくお願いします^^
以前は富山までも行かれてるんですね^^
凄い行動力ですね^^
ここは野生のタヌキは20頭以上いると言っていましたよ・・
餌を置いておかなければ大丈夫(管理人の話によるとエビ好きらしいです。)なんだろけど気になりますよね・・。
桜の薪もいい香りがして僕も好きです(高価だから中々買えませんが・・・^^;)
先ほどはコメントありがとうございました。
僕は日曜の昼過ぎに入ったから、ニアミスでしたね・・・。またお会いできた時は宜しくお願いします^^
以前は富山までも行かれてるんですね^^
凄い行動力ですね^^
ここは野生のタヌキは20頭以上いると言っていましたよ・・
餌を置いておかなければ大丈夫(管理人の話によるとエビ好きらしいです。)なんだろけど気になりますよね・・。
桜の薪もいい香りがして僕も好きです(高価だから中々買えませんが・・・^^;)
Posted by tomo0104
at 2008年06月18日 09:25

楽しんでこられましたね。
レポから様子が伺えました!!
旦那さま。お酒禁止令!!
我が家も何度となく出してますが守られた事なしです(笑)
桜の薪… いい香り&とっても火持ちがいいんですね。リッチな気分ですねぇ~。
記事消えちゃったの?
かなりショックでしょ?
わかります。私も何度も消えちゃってます。
まぁ私の場合は消えちゃったじゃなくて消しちゃったなんですが(汗)
レポから様子が伺えました!!
旦那さま。お酒禁止令!!
我が家も何度となく出してますが守られた事なしです(笑)
桜の薪… いい香り&とっても火持ちがいいんですね。リッチな気分ですねぇ~。
記事消えちゃったの?
かなりショックでしょ?
わかります。私も何度も消えちゃってます。
まぁ私の場合は消えちゃったじゃなくて消しちゃったなんですが(汗)
Posted by Cちゃん
at 2008年06月18日 11:56

こんばんは~
うちが行った時も、テントと、イスや、ランタンなどを
レンタルされている方がいて
帰りの撤収は、スタッフの方が一人で
ほそぼそと、やっている姿を見ましたよ(#^.^#)
ここで、働けたら、なんか楽しそうやな~なんて
思っちゃいました(笑)
うちが行った時も、テントと、イスや、ランタンなどを
レンタルされている方がいて
帰りの撤収は、スタッフの方が一人で
ほそぼそと、やっている姿を見ましたよ(#^.^#)
ここで、働けたら、なんか楽しそうやな~なんて
思っちゃいました(笑)
Posted by ぷっきー at 2008年06月18日 22:49
☆tomo0104さん
おはようございます。
きてくださってありがとうございます~~
ほんとですね。ちょうど入れ違い。
たぶんまた行くと思いますので、こちらこそお会いできたときはよろしくお願いしますm(__)m
3泊くらいできるときは、結構遠くまで行きますね~~
できれば、もっと北のほうまで行ってみたいかな。。。。
タヌキさん、エビが好物なんですか?!
あ!それで、去年いったときうちのテントに入ろうとしたのかなあ。
カニを食べたのでゴミは捨ててたけど、匂いが残ってたのかも~~^m^
桜の薪、はじめて買ってみたんですけど、なかなかよかったです。
ちょっとお高いですけど。。。。。
☆Cちゃんさん
ケビンもテントと違った感じでなかなか楽しかったですよ~~
でも、夜は、旦那の飲みすけぶりにちょっとイラッとしましたけど(-_-;)
桜のまき、グ~(^_^)b でしたよん。
一度、試してみて~~~
記事が消えることって何回かあったんだけどね、自分で消してしまったときは、しゃーないな。なんやけど、今回はなぜか修復のためシャットダウンとかってでて消えちゃったんさ。ショックでしたわん。
☆ぷっきーさん
おはよう~~~
結構、レンタルされてるかたいらっしゃいますよね。
私達が帰る日も朝から、テントやタープを干してはりました。
ちゃんとテントの中も掃除機をかけたりして、終うようで、これならレンタルしても気持ちいいな~って思いました。
うんうん、私も思った~~
でも、掃除や片付けとか思ってる以上に大変なんだろうなあ~
おはようございます。
きてくださってありがとうございます~~
ほんとですね。ちょうど入れ違い。
たぶんまた行くと思いますので、こちらこそお会いできたときはよろしくお願いしますm(__)m
3泊くらいできるときは、結構遠くまで行きますね~~
できれば、もっと北のほうまで行ってみたいかな。。。。
タヌキさん、エビが好物なんですか?!
あ!それで、去年いったときうちのテントに入ろうとしたのかなあ。
カニを食べたのでゴミは捨ててたけど、匂いが残ってたのかも~~^m^
桜の薪、はじめて買ってみたんですけど、なかなかよかったです。
ちょっとお高いですけど。。。。。
☆Cちゃんさん
ケビンもテントと違った感じでなかなか楽しかったですよ~~
でも、夜は、旦那の飲みすけぶりにちょっとイラッとしましたけど(-_-;)
桜のまき、グ~(^_^)b でしたよん。
一度、試してみて~~~
記事が消えることって何回かあったんだけどね、自分で消してしまったときは、しゃーないな。なんやけど、今回はなぜか修復のためシャットダウンとかってでて消えちゃったんさ。ショックでしたわん。
☆ぷっきーさん
おはよう~~~
結構、レンタルされてるかたいらっしゃいますよね。
私達が帰る日も朝から、テントやタープを干してはりました。
ちゃんとテントの中も掃除機をかけたりして、終うようで、これならレンタルしても気持ちいいな~って思いました。
うんうん、私も思った~~
でも、掃除や片付けとか思ってる以上に大変なんだろうなあ~
Posted by mayumi at 2008年06月19日 08:24