ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2014年06月09日

敦賀へうまいお魚求めてツーリング②






☆★☆ 2014.5.31~2014.6.1 福井県敦賀市までバイクで行ってきました。 ☆★☆





敦賀へうまいお魚求めてツーリング②






うまいお魚を求めてツーリング、一軒だけ敦賀駅前にあてがあったので取りあえず駅前まで行こう。


そこは、父ちゃんが時々ある福井出張で得意先さんにお昼ご飯を食べに連れていってもらったことのある「うおさき」さんっていうお店。



お昼を食べにいったけど夜もやってるかもしれんしな。ってそん時は行ってたんだけどね。。。



そこが閉まってたらどこいこう?って言ってるときに、ごはん食べブログもやってはる不良中年酒婦タマちゃんからメールが。。。



うちが敦賀に行ってることを知ってお勧めのお店を教えてくれはりましたサカナ



さっそく携帯で場所を調べてでかけましょう~とフロントに降りて敦賀の駅前までは歩いてどれくらいかかるか聞いてみると


この辺の地理に詳しそうな女性スタッフさんが2~30分かかると言わはります・・・汗




ウォーキングをやってたころならそれくらい!!って歩いて行こうと思うんだけど、今は自信ないなあ~~



父ちゃんが受付したときに自転車あったから貸してくれるんちゃうか?って言ってたので聞いてみると「今、2台空いてます」チョキ


「レンタル料とか借りれる時間は?」



 「無料です。時間制限はありませんが、あまり遅くならないように戻っていただければ」



自転車なら10~15分くらいでいけます。チョキ



貸し出し用の自転車が空いててよかった~~アップ



ちなみにこちらのホテルでは3台貸し出し用の自転車があるみたいでした。





前置き長くなりましたが、タマちゃんお勧めの1軒目はすぐにみつかり、さっそく自転車止めて暖簾をくぐります。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング②






が・・・



「すみません。今日は予約でいっぱいなんですよ~」



って。。。男の子エーン




中をちらっとのぞいた父ちゃん、魚を焼いてるとこが見えたそうでめっちゃうまそうやった!!って。




そうなると食べたいですよね。



絶対、リベンジしにいこうと思います。 



なので、お店の名前はその時まで内緒シーッ 




もう一軒教えていただいてたんで探します。


これが一度は前を通っていたのにわからんくてグルグル回ってやっとみつけました。




が・・・




えっと、こちらは店の前に高級外車が数台。。。



お店の構えもちょっと今日の我が家のいでたちでは入る勇気がなく・・・



せっかく教えていただいたけど入らずにチェックだけして父ちゃんが最初に行こうといってたうおさきさんへ向かいます。




が・・・




なんと、土曜日が定休日ガーン




どこまでもついてませんダウン




仕方ないので駅前をうろうろしてみます。




うろうろして、あそこにしようか、ここにしようか、と2軒くらいめぼしいとこを見つけて結局、一番お客さんが入っててメニューも外に


書いてあったご飯屋さんみたいなお店 「 建 」さんへ。





父ちゃんは、お刺身定食(上)


敦賀へうまいお魚求めてツーリング②





どれも美味しかったそうです。



敦賀へうまいお魚求めてツーリング②








私は、生魚は食べれないので天ぷら定食


敦賀へうまいお魚求めてツーリング②





エビはプリプリで、白身魚はフワフワでした。



敦賀へうまいお魚求めてツーリング②








魚はだめだけど、イカは大好きなんでヤリイカのお刺身を注文。 


敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







父ちゃんが生ビールの後に頼んだ日本酒「一本義」 辛口でこれもうまかったそうです。

出汁巻き(食べかけですみません)も玉子好きな父ちゃんがうまい。って言うてました。


敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







こちらのお店、敦賀駅前の商店街の中、斜め向かいには東横インがあったんで覚えやすいとこにありました。



一品もたくさんあって、お魚のほかに唐揚げとかもあるんで私みたいに生魚苦手な人でも大丈夫なお店でしたよ。



ただ、ちょっと段取りが悪くてうちの注文した出汁巻き、なかなかでてこなくてもう帰ろうかな~なんて。。。。



たまたまこの日は予約もはいっていたみたいでお客さんも次から次だったからかもしれませんが。。。





敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







タマちゃんお勧め居酒屋さんに行けなかったのは残念だったけど、お腹もまあまあ満足してまた自転車でホテルヘ。



周りにコンビニもたくさんあるので、父ちゃんの缶酎ハイやら私のアイスやら買って帰ってホテルでのんびり過ごして翌日~~




2日目のめっちゃええ天気晴れ




敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







朝食付きのパックで予約したので1Fのレストランへ。 バイキングなので好きなものを♪




敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







チェックアウトは10時ですが道が混む前にでようってことで朝食後、ささっと身支度を整え出発しました。



今回、お世話になったホテル・アルファーワン敦賀さん、お部屋は角部屋やったこともあって広かったのでのびのび。



部屋も清潔でしたし、氷の自動販売機が無料っていうとこがよかったです♪




敦賀へうまいお魚求めてツーリング②







もうちょっと続く。。。








********************************************
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。

もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。

そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。

と思い別館でつづっています。



ボチボチですが更新中です。

********************************************







日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(美味しい物)の記事画像
初めての単独行動!!その②
初めての単独行動!!その①
ハートランド朝霧へ②
ハートランド朝霧へ①
志賀高原から白馬乗鞍へ②
志賀高原から白馬乗鞍へ①
同じカテゴリー(美味しい物)の記事
 初めての単独行動!!その② (2017-11-26 22:50)
 初めての単独行動!!その① (2017-10-14 00:24)
 ハートランド朝霧へ② (2015-06-15 23:58)
 ハートランド朝霧へ① (2015-05-11 00:10)
 志賀高原から白馬乗鞍へ② (2015-03-22 07:34)
 志賀高原から白馬乗鞍へ① (2015-03-21 12:48)
この記事へのコメント
もう何年間バイク乗ってないのか...

こんにちは!

おすすめのお店
残念でしたね。

おかげで良い運動になったのでは?
(笑)

刺身に天ぷら
自分の中ではベストチョイスですね!

今日の夕食にして下さいと嫁さんに言ってみるかな(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月09日 14:19
こんばんわ(^-^)

おすすめのお店残念でしたね…
暖簾の感じからして良さそうな雰囲気がプンプンしてます

でも、建さんも美味しそうです~♪

さすが福井、海の幸づくしですね(≧∇≦)b
Posted by pankitipankiti at 2014年06月09日 21:35
敦賀に行ったらカツ丼とか、越前そばに行きがちですが、これは美味しそう!

前に敦賀に泊まった時、朝ごはんに出てた卵焼きが甘くて(笑)子どもから大ブーイングだったんですが、これは関西風でした?
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年06月10日 11:21
★たるなまさん
こんばんは~

たるなまさん、バイクに乗ってはったんですね。

>おかげで良い運動になったのでは?

確かに!!
自転車で駅前までは15分くらいだったけど、ウロウロしてたんで食事前のええ運動になりました(^^)v

夕飯、刺身に天ぷらでしたか?!
家で天ぷらはうちもあんまりしないんだけど、揚げたては美味しいですよね♪





★pankitiさん
こんばんは~

>暖簾の感じからして良さそうな雰囲気がプンプンしてます

でしょ~~
父ちゃんが見た焼き魚、おいしそうやったらしいです。

建さんも刺身も天ぷらも美味しかったですよ。
駅前にはまだまだいろんなお店があるみたいなんで、次に行くのがたのしみです。





★ぽんかんさん
こんばんは~

福井でも今庄とか永平寺方面に行けば越前そばは食べたい!!って思うんだけど、敦賀はやっぱりお魚かな~

>前に敦賀に泊まった時、朝ごはんに出てた卵焼きが甘くて(笑)子どもから大ブーイングだったんですが、これは関西風でした?

建さんの出汁巻きはお出汁の味がしっかりしてて、甘くはなかったです。
朝のバイキングのたまご焼きは、少し甘めやったけどそんなに気になるほどではなかったですよ。
Posted by mayumimayumi at 2014年06月12日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
敦賀へうまいお魚求めてツーリング②
    コメント(4)