ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2014年06月07日

敦賀へうまいお魚求めてツーリング①



☆★☆ 2014.5.31~2014.6.1 福井県敦賀市までバイクで行ってきました。 ☆★☆




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






バックレストも付けたことだし、お天気もよさそうだし、さっそくバイクででかけよう~ダッシュ


最初は日帰りで三方五湖まで行って帰ってくるつもりだったのですが、私が後ろに乗っていくってことは休憩の回数も


多くなるので時間もかかるし疲れるしということで1泊で行って、夕食は美味しいお魚でも食べに行こう。ってことに。





AM9:00前に自宅を出発してまずは腹ごしらえコーヒーカップ

マクドで朝食を食べ、別でアイスコーヒーを注文してステンレスマグ(水筒ですな)に移します。


この水筒を父ちゃんも私もドリンクホルダーにセットチョキ



敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






飲み物の準備も完了して敦賀に向けて出発~~


一回目の休憩は、京都の六地蔵と醍醐寺の間くらいのコンビニで。 


隣りに温泉あるやん。って思ったら去年、閉店してしまってるみたいですね。



敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






D'sに行くときに使う経路なんですが、いつも右にいくとこを左にいってしまって一か所ちょっと住宅街の中をクルッと


回ってしまったんですが、その後は順調に走って湖西道路に入り真野ICで降りてレインボーロードを走って、


伊香立公園の前のコンビニで2回目の休憩し、途中口から朽木キャンプ場の横を通って「道の駅 くつき新本陣」


12時半到着。  木陰があって涼しかったのでここで少し長めの休憩を。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






山の中はバイクで走っているとほんとに気持ちよくってあっという間に「道の駅 若狭熊川宿」に到着。



お昼ご飯食事は、道の駅の向かいにある『Saba*Cafe』さんで。


敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






店内は満席だったので外のテラスで食べることにしたのですが、すぐに席が空いたので店内へ。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①







フランスパンに焼き鯖をはさんだのとかもあったのですが、2人とも揚げ鯖のサルサソースのせにしました。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






魚がちょっと苦手な私でも鯖の魚臭さは全然気にならなくて、揚げ鯖は表面カリッとでサルサソースとあってて美味しかったアップ


小鉢のお豆腐にサラダとポテトもついてて結構なボリュームでしたよ。



店内は落ち着いた雰囲気で、空いている時間ならお茶だけでゆっくりできそうですね。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①






お昼を食べて三方五湖に行く前にさっぱりしましょう~~


こちらの温泉は、リバーランズ角川でのキャンプ(レポはこちら)とかこちら方面にきたときとかに何度か来てます。






敦賀へうまいお魚求めてツーリング①





休憩所も広くて温泉から上がった後、ゴロンと横になって休憩していたらもう3時前汗



このまま三方五湖まで走っていると遅くなるし、私も少々疲れてきていたので温泉からお宿に向かうことにしました。



よく使うルートインホテルズ系は満室、東横インも満室、駅近くはどこも満室。。。ガーン


って、前日になって予約をとろうとしたんが間違いやったんですけどね汗



そこで前日でも空いていたのは敦賀駅からは離れているこちらのホテルでした。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング①


(画像はホテルHPよりお借りしました)




駅からは離れているけれどお部屋もきれいで広くて、なかなか良いホテルでした。


到着して受付をすませてお部屋へ。



休憩したら夕飯を食べにいかなあかんけど、近くになんか美味しいとこあるんかな?


駅まで歩いたら遠いやろか? 近くになんかあったらええけどな。などなど言っていたら。。。



美味しいもんようさん知ってはるお方からうれしい情報が入りましたサカナビール




夕飯どうなったか。。。。



続く。。。





今回の敦賀までの行きしなのルートです。


父ちゃん、2人乗りでの高速にはまだ乗れないので自宅から全行程下道です。


ちなみに出発点は自宅ではありません。













********************************************
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。

もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。

そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。

と思い別館でつづっています。



ボチボチですが更新中です。

********************************************














日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ
初めての単独行動!!その②
初めての単独行動!!その①
ブログ開設10周年
年末キャンプ
同じカテゴリー(温泉)の記事
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン (2018-09-22 21:14)
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ (2018-09-17 23:37)
 初めての単独行動!!その② (2017-11-26 22:50)
 初めての単独行動!!その① (2017-10-14 00:24)
 ブログ開設10周年 (2017-06-16 22:41)
 年末キャンプ (2016-01-17 22:59)
この記事へのコメント
おはようございます。

敦賀のルートインは今庄365に行く時に使った事があります。
このホテルも覚えておきますわ!

敦賀だと回転寿しでも美味いって聞きますが、スキーの後はガストだったな(笑)
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年06月07日 08:25
こんばんは!

ビジネスホテルからの夕食の散策
我が家も大好きです♪

知らない土地で探す楽しみ
オラ・ワクワクすっぞ!
ってな感じになります(笑)

敦賀は行った事ないです。
我が家からは
あわら湯のまちまでが限界でした。
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月07日 23:19
こんにちわ(^-^)

下道で福井まで凄いですね♪

でも、バイクなら寄り道したりのんびりしても、あっという間なんでしょうね(^^♪
Posted by pankitipankiti at 2014年06月08日 13:51
こんにちは~^^

いいないいな~
私もバイクの後ろでギュっとしたーい♪
(いえ、本当は2輪という乗り物がコワイ
ビビリっこなのでレポと妄想だけで
楽しませてもらってます>m<)
ずっと下道って結構な距離ですよねw

サヴァ専門カフェ?
私は好きですけど、あまり人気ない鯖も
こんなオシャレランチにしてもらえると
「サ・ヴァ」って感じですね♪
(何のこっちゃ爆。)

お天気も暑いくらいに良かった日ですし
つづきも楽しみです^m^
Posted by ハルっちハルっち at 2014年06月08日 13:57
こんなの見てるとバイクが欲しくなりますぅ~

・・・と、中古のバイクを物色してみるwww
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2014年06月09日 08:35
★ぽんかんさん
こんにちは。

今庄365、泊まりで行ったの?
こちらのホテルは駅前から少しはずれるので前日でも空いてることあると思うよ。

>敦賀だと回転寿しでも美味いって聞きますが、スキーの後はガストだったな(笑)

どうなんやろ?
富山とか地元チェーン店のとこには入ったことがあっておいしかったけど、敦賀では回転すしは入ったことがないんでわからんけど、魚は新鮮やろね(*^^)v





★たるなまさん
こんにちは。

>ビジネスホテルからの夕食の散策
我が家も大好きです♪

最近、宿泊っていうと手軽なビジネスホテルが多いので、夕食は近所散歩してみつけるか、ホテルの人に聞いて食べにいきます。
それが口に合えばなんか得した気分になりますよね。
なければコンビニ弁当になりますけど。。。^^;

そちらからだと距離もそこそこありますものね。
でも、芦原温泉まで来られてるのならもうちょいっ!!です。
キャンプ場もたくさんあるし、ぜひ。






★pankitiさん
こんにちは。

>下道で福井まで凄いですね♪

そうなんですよ~~
父ちゃん、バイクでの2人乗りがまだできないもんで^^;

でも、休憩はさみながらでもそう遠くはなく、思っていたよりも早く到着できました。
けど。。。お尻が痛かったですけどね。。。






★ハルっち
こんにちは。

いいでしょいいでしょ~^m^

>私もバイクの後ろでギュっとしたーい♪

あ~うちのバイクはギュっとしたら私が前にずりって行くからでけへんけどねえ~

実は、私も本当はバイクめっちゃ怖いのよねえ~~
初めて後ろに乗った時は父ちゃんも運転しにくかったらしい。
ちょっと慣れてきて今回は景色とかも楽しめたけど(^^)v

>サヴァ専門カフェ?

そうそう!!
鯖っていうよりサヴァって感じのおしゃれなお店とお料理でしたよん。

つづき、ぼちぼちやけどがんばるね~~





★抹茶んっ!?さん
こんにちは。

>・・・と、中古のバイクを物色してみるwww

いっときますか~~^m^

で、ママ茶さんとタンデムで日本海まで~~
Posted by mayumimayumi at 2014年06月09日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
敦賀へうまいお魚求めてツーリング①
    コメント(6)