ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2014年06月11日

敦賀へうまいお魚求めてツーリング③




☆★☆ 2014.5.31~2014.6.1 福井県敦賀市までバイクで行ってきました。 ☆★☆





敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






ホテル・アルファーワン敦賀で一泊して、前日、たどり着けなかった三方五湖を回って帰る予定ですが、その前に


ホテルからすぐ近くの「気比の松原」へ。


今は釣り客の方がチラホラでしたが、夏には海水浴客でいっぱいになるんでしょうね~ 



敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






松林を走って三方五湖レインボーラインへ向かいます。


途中、休憩したバス停「西浦児童館前」 


銀河鉄道に関係があるのかな?と思ったんですが保育園やったようで、今は休館してるみたいです。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







派出所で道を尋ねたりしながら三方五湖到着びっくり




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







お天気もいいし、景色も最高~~キラキラ




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







父ちゃんが休憩してるすぐ横の木からゴリゴリ・・・ってなんか音がする。。。と見てみると蜂が木の中の虫を


取りだそうとしてるのか、穴をあけてましたビックリ




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






せっかく来たのでレインボーラインで山頂をめざしますが結構きついカーブが続きましたよ。



レインボーライン山頂公園に到着びっくり



リフトで一番上をめざしますが下を見ると怖~~~ウワーン




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







山頂には神社もあります。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






バラ園もあっていろんな種類のバラが植えられていて、この時で7分咲きくらいでした。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







黒めだかというめずらしいメダカも。




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







山頂のお茶屋さんには薪ストーブがあってこれに一番、見入ってしまった~汗




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






バイクで走っているときは気持ちいいんだけど、止まるとすごく暑い1日でしたが山頂からの景色はすばらしくて


少し遠かったけど来たかいがありましたニコッ





敦賀へうまいお魚求めてツーリング③







ここからは写真がほとんどなく。。。ガーン




湖西道路に向かう途中の 道の駅「マキノ追坂峠」で休憩。


ここでお昼ご飯にしようかと思っていたのですがレストランも混んでいたし、まだお腹もすいてなかったのでどうする~?


となり、う~んもうちょっと走ってあそこでお昼にしよう。ってことになったので、父ちゃんはベンチで横になって休憩、私は


マキノピックランドから直送されてくるらしいジェラートをいただいて暑さ除け。



マキノ茶のジェラート、さっぱりしてなかなかいける♪




敦賀へうまいお魚求めてツーリング③






そして、お昼ご飯を食べに最終目的地に向かうのでした。



最終回で復路ルートupしま~す。



続く。。。







********************************************
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。

もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。

そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。

と思い別館でつづっています。



ボチボチですが更新中です。

********************************************











日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
静岡へ。。。父の回顧録旅
ブログ開設10周年
近況報告^^;
お久しぶりでございます。
年末年始
昨日は、結婚記念日〜〜
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 静岡へ。。。父の回顧録旅 (2017-12-29 23:42)
 ブログ開設10周年 (2017-06-16 22:41)
 近況報告^^; (2017-03-04 00:11)
 お久しぶりでございます。 (2016-08-01 23:12)
 年末年始 (2015-12-26 18:33)
 昨日は、結婚記念日〜〜 (2015-12-07 07:11)
この記事へのコメント
★mayumiさん
こんにちは

三方五湖・・・結構近いですがなかなか行かないですね~

懐かしいです♪

山頂は五木ひろし流れてませんでした?
昔行った時は曲が流れてましたww

マキノ追坂峠のスルメキムチが食べたくなってきました~(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年06月12日 11:40
こんにちは!

三方五湖って行ってみたい場所の一つです。

すごぶる滑り台があるんですね。

自分も高所恐怖症なんでダメっす。

やりたい気持ちはあるんだけど(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月12日 14:49
★じじ1202さん
こんばんは~

じじさんちからだとすぐですよね。

山頂公園に五木ひろしさんの石碑?みたいなんがあって、レコード板にふれると曲が流れるようになってましたよ。

>マキノ追坂峠のスルメキムチが食べたくなってきました~(^^)

そんなんあったんですか~~?!
知らなかった^^;
今度、いったら買って帰ろう~っと。




★たるなまさん
こんばんは~

三方五湖、これといって何もなかったけど景色はすんごくよかったですよ~~

>すごぶる滑り台があるんですね。

滑り台ってもしかして、リフトの横のレールですか?
それなら小さなケーブルカーのレールです~

私も高いとこは苦手です。
スキー場のリフトも実は苦手です^^;
Posted by mayumimayumi at 2014年06月12日 17:47
こんばんわ(^-^)

良いところですね♪

キャンプだと設営や撤収にご飯と、観光の時間がとりにくいですけどバイクだったら、あちこちゆっくり見て回れて良いですね(*^^*)

景色に癒されます(o´艸`)
Posted by pankitipankiti at 2014年06月12日 19:55
こんばんは♪

昔、三方五湖には、バイクでよく走りにいきました!
三方に行ったら、かねまつの海鮮丼をお勧めします。
美味しいですよぉ~

かねまつ
小浜市大手町8-1 大手ビル2階
Posted by はやぶさ05はやぶさ05 at 2014年06月12日 22:38
おはようございまーす^^

mayumiさんの写真UPは
いつ見ても上手ですよね~
キレイに整理されてるし見やすいし…
たまに、よくみると面白ったり…

鷲?の下に“お願い”がセリフに見える
>m<とかねw

ひゃーリフト、ムリー><
“プツン”と切れる妄想しかできません!!
(まあそんなニュース聞いたことないけど爆)

やっぱ暑くても、猛暑前のいいお天気が
一番ですね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2014年06月13日 09:21
こんばんは~

敦賀方面って あまり知らなかったんです 

美味しいお魚や観光地
そして温泉まで

我が家の キャンプのもう一つの目的と一緒
mayumiさん行かれたルート
参考にさせてもらいます。

つづき 楽しみにしています。
Posted by choco.0530 at 2014年06月13日 18:55
★pankitiさん
こんばんは~

レインボーラインの山頂からの景色は最高でしたよ~

確かに!!
設営・撤収で1日づつ使っちゃうと一泊だと観光とかにまわす時間がないですもんね。

そういや、我が家、キャンプで観光もと思うときは2泊以上してるなあ~

バイクでブーンと行って一泊して朝から観光だと時間もたっぷりとれてゆっくり回れました(^^)v





★はやぶさ05さん
こんばんは~

そうなんですね!!
この日もたくさんのバイクの方が山頂にいらっしゃいました(^_-)-☆

>三方に行ったら、かねまつの海鮮丼をお勧めします。

美味しい情報、ありがとうございます。
今回は小浜までいかなかったのですが行くことがあったら訪ねてみます。
忘れんようにメモっておかなくっちゃ~φ(..)メモメモ





★ハルっち
こんばんは~

ほめてくれてありがとう~~(*^_^*)

で。。。

>たまに、よくみると面白ったり…

面白かったりって~~それもほめてくれてるんかい?

あ、トンビの下のお願い、偶然入ってしまっててんけどUPしてから気づいてそのまんまにしてた~^^;

このリフト、登るときはそうでもないけど、降りるときめっちゃ怖かったよ~~
でも、そういう人にはちっちゃいケーブルカーもあるからね。
行ったときはぜひ山頂へ。

この2日間はほんとええ天気でよかったよ♪
次の週から天気が不安定やったけど、梅雨も早くあけてくれるといいね。




★choco.0530さん
こんばんは~

昔はなんやかんやと敦賀や小浜方面にいってたんですがなぜか三方五湖には行ったことがなくって今回、行ってみました。

>美味しいお魚や観光地そして温泉まで
我が家の キャンプのもう一つの目的と一緒

キャンプもツーリングも温泉はセットな我が家です。
そこに美味しい物や観光もあれば最高ですよね。

うちの行ったルートが参考になればうれしいです。
プラス、いいとこあったらまた教えてくださいね。
Posted by mayumimayumi at 2014年06月13日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
敦賀へうまいお魚求めてツーリング③
    コメント(8)