2014年03月04日
雪中キャンプイベントの打ち合わせという名の食事会。
日曜日、たけ吉&ぽん吉さん家と来年の明野高原キャンプ場での雪中キャンプイベントの打ち合わせをしてきました。
今月、明野高原にキャンプがてら行ってオーナーさんとちょっとイベントのお話をしましょうとなっていたので、その前に
私たちは私たちで食事でもしながら打ち合わせしとこう。となり、我が家からもたけ吉さんとこからもちょうど真ん中くらいの
こちらのお店で打ち合わせすることにしました。
予約入れた時はカウンターってことやったんですが、個室を用意してくれてはったんで気兼ねなく話もできました。

定番の海老の天ぷらから始まって、特産の若ごぼうやらいろいろ・・・

創作天ぷらの中には、よもぎ餅や椎茸に海老を詰めたのとかもあったり・・・

先付の湯葉、甘くて美味しかったな~~ らっきょサラダってのも。

締めは出汁茶漬け。 ご飯の上の具を数種類から選べるんです。
私以外の3人は、鰻。 私は鰻ダメなんで南高梅ととろろ昆布。
私以外の3人は、鰻。 私は鰻ダメなんで南高梅ととろろ昆布。

豆乳フロマージュのデザート付いてたんですが、女子2人は追加でぽんちゃんは豆乳フロマージュをもう一個、私はさくらソフトを注文。

おっちゃん2人はビールのあてに温泉湯豆腐。

この湯豆腐、お店で温泉水を使って作ってはるそうで、柔らかそうに見えて意外としっかりしてるお豆腐でした。
ほんで、動きがおもろかったんで動画に撮ってみました~~

まずは、プルプルなりかけてるとこ編。
その後、たけちゃんの豆腐ズラ編。
と、まあ、こんな具合でイベントの話、帰り際になってからちょこっとしただけでしたなあ~~

しかも、うち、父ちゃんが仕事休めなくなってもうてほぼ行けないこと確実やし・・・
でも、イベント、やるからには楽しい物にしたいな~って思ってるんで
前にも一度、お知らせしましたが雪中キャンプでこんなことしたいな~とか、
雪中したいけどやったことないからこんなことが不安とか、
こういう遊びやったらおもろいんちゃうの?ってことがあったらどしどし言うてくださいね。
参加する、参加できない関係なく、ほんで希望が通るか通らんかはお約束できませんが、
ご意見お待ちしております。
ハルっち、ブログで協力してもらってありがとうございます。
この記事へのコメント
お店の玄関も素敵ですね。
お料理も ひとつづつ皆 奇麗ですね~
コース料理ですか?
私もたまには こういうお店で食事したいです。
1番食べたいのは湯葉ですぅ~~^^
湯豆腐も生麩が付いてて可愛いですね。
お料理も ひとつづつ皆 奇麗ですね~
コース料理ですか?
私もたまには こういうお店で食事したいです。
1番食べたいのは湯葉ですぅ~~^^
湯豆腐も生麩が付いてて可愛いですね。
Posted by teresita at 2014年03月04日 01:10
★mayumiさん
おはようございます
お料理が美味しそ〜ですね(^^)
今ちょうどお腹すいているので
よだれが…(笑)
雪中イベント楽しそうですね(^^)
やはり大人と子供が一緒にできる遊びが
楽しそうですね〜♩
雪玉玉入れとか的当てとかw
ちょっと単純過ぎですかね(笑)
明野は比較的ちかいのでいってみたいです(^^)
おはようございます
お料理が美味しそ〜ですね(^^)
今ちょうどお腹すいているので
よだれが…(笑)
雪中イベント楽しそうですね(^^)
やはり大人と子供が一緒にできる遊びが
楽しそうですね〜♩
雪玉玉入れとか的当てとかw
ちょっと単純過ぎですかね(笑)
明野は比較的ちかいのでいってみたいです(^^)
Posted by じじ1202
at 2014年03月04日 05:00

おはようございます。
いやぁん。
ちょうど、美味しい天ぷらやさんで、揚げてもらいながら食したいなぁ…(かぁなりご無沙汰
そんな妄想(・・*)。。oOしてたところなので…
やられたぜぃ♪
雪中イベント、楽しそうですね。
雪合戦しか思うつかない自分が情けない(^_^;)
皆様のアイデアで、盛り上がりますように!
あ。アイスキャンドルづくりとか…事前に作っていかないと、無理かなぁ…
いやぁん。
ちょうど、美味しい天ぷらやさんで、揚げてもらいながら食したいなぁ…(かぁなりご無沙汰
そんな妄想(・・*)。。oOしてたところなので…
やられたぜぃ♪
雪中イベント、楽しそうですね。
雪合戦しか思うつかない自分が情けない(^_^;)
皆様のアイデアで、盛り上がりますように!
あ。アイスキャンドルづくりとか…事前に作っていかないと、無理かなぁ…
Posted by ごたっこ胡蘭
at 2014年03月04日 09:01

こんにちは(^o^)
ハルっちさんちにはたくさんのアイデアが書き込まれて
ましたね。
puchan0818としては,自然に積もった雪の中で,安全に
思い切り遊ばせてやりたいなと…(^^;)
↑ イベントになりませんね。
ただ,雪中キャンプ,したいけど不安でと
いう方に
「初めての雪中キャンプ体験」…でサイトの設営方法とかを
レクしてあげる,
薪ストを体験してみたいけど,持ってない…という方に
薪ストのレンタル,扱い方のレクなんていいかも。
↑ これもイベントじゃないですけど(^^;)
ハルっちさんちにはたくさんのアイデアが書き込まれて
ましたね。
puchan0818としては,自然に積もった雪の中で,安全に
思い切り遊ばせてやりたいなと…(^^;)
↑ イベントになりませんね。
ただ,雪中キャンプ,したいけど不安でと
いう方に
「初めての雪中キャンプ体験」…でサイトの設営方法とかを
レクしてあげる,
薪ストを体験してみたいけど,持ってない…という方に
薪ストのレンタル,扱い方のレクなんていいかも。
↑ これもイベントじゃないですけど(^^;)
Posted by puchan0818
at 2014年03月04日 18:00

こんにちはー
puchanさんもお書きのように
ひたすら雪遊びが良いですけど
イベントなら、スノーキャンドル作りいいですね♪
一月なら、たけ吉さんお得意の
「お餅つき」どうですか?
準備が大変かな・・・
で、薪ストレンタルはぜひぜひ!
puchanさんもお書きのように
ひたすら雪遊びが良いですけど
イベントなら、スノーキャンドル作りいいですね♪
一月なら、たけ吉さんお得意の
「お餅つき」どうですか?
準備が大変かな・・・
で、薪ストレンタルはぜひぜひ!
Posted by みぽりん
at 2014年03月04日 18:11

おじゃましまぁすo(*^▽^*)o~♪
ども~おつかれさまでした^^
ほんま てんぷら 美味しかったなぁ~“O( ^ - ^ )O”
今度は女性軍でいきまひょか^^
ほんで・・・ばぁ~たれが携帯・・・><::
わざわざ取りに行ってもぅて・・・おおきにでした・・・(o*。_。)oペコッ
マジ・・・おっとちゃんと様子みで きてくださいよぉ~~待ってますから。。。(*^_^*)
: ?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
みぽりんさん。。。
お餅つきとな・・・ん~~杵と臼でつくお餅はおいしいでっせぇ~~
たけ吉にさせまひょか~~^^
ども~おつかれさまでした^^
ほんま てんぷら 美味しかったなぁ~“O( ^ - ^ )O”
今度は女性軍でいきまひょか^^
ほんで・・・ばぁ~たれが携帯・・・><::
わざわざ取りに行ってもぅて・・・おおきにでした・・・(o*。_。)oペコッ
マジ・・・おっとちゃんと様子みで きてくださいよぉ~~待ってますから。。。(*^_^*)
: ?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?
みぽりんさん。。。
お餅つきとな・・・ん~~杵と臼でつくお餅はおいしいでっせぇ~~
たけ吉にさせまひょか~~^^
Posted by ぽん吉 (o^-^o) at 2014年03月04日 19:00
★teresitaさん
こんばんは~
お店の玄関も店内も落ち着いた雰囲気でしたよ。
>コース料理ですか?
はい、「月」っていうコースにしました。
天ぷら単品もいろいろあるみたいですが、コースでも一つづつ揚げてだしてくれるんで、アツアツで美味しかったよ。
あ、湯葉、めっちゃ甘くて最高でした!!
ここのお店、お昼は平日だととってもリーズナブルなんですよ。
機会があったらご案内いたしますね。
★じじ1202さん
こんばんは~
天ぷら屋さんなのですが、先付もだし茶漬けももちろん天ぷらも美味しかったです。
雪中イベント、みんなで集まってキャンプしながらだったらきっと楽しいって思うんですよね~~
>雪玉玉入れとか的当てとかw
楽しいことが一番♪
ご意見、参考にさせていただきますね。
じじさんちからだと、どれくらいかかるんでしょう?
大阪から行く私たちとはまたルートが違うと思うのですが、大阪からより近いのかな?
もし、日程が合えばぜひ!!
★こらんさん
こんばんは~
そうなんですか~~^m^
うちではなかなかアツアツ揚げたてカリっとっていうわけにはいかないから、久しぶりに美味しい天ぷらいただきました(^^)v
>皆様のアイデアで、盛り上がりますように!
ありがとうございます。
なんといってもお子さんたちが楽しんでくれて、みんなでまた雪中キャンプ行きたいね~って思ってもらえればうれしいです~~
アイスキャンドル、結構みなさんの意見にも上がってました。
前もって私たちが入れれば作っておけるかな~
★puchan0818さん
こんばんは~
ハルっちさんには今回、協力してもらって感謝してます。
>自然に積もった雪の中で,安全に思い切り遊ばせてやりたいなと…(^^;)
イベントの主旨もそういうことなのですよ。
その中で雪に慣れていない方にも雪中キャンプを楽しんでいただくためのきっかけになればとイベントを企画しようとなったのです。
まだまだ私たちも雪中初心者なので、一緒にサイトの設営とかしながら楽しんでいきたいなって思ってます。
薪ストのレンタルは意見にはでてるのですが、一応テント内は火気厳禁になっているのでこれからいろいろ検討して、できれば実現できればいいなと思います。
★みぽりんさん
こんばんは~
ひたすら雪遊び、それだけでもお子さんは喜ぶんだろうな~~
スノーキャンドル作り、ハルっちのところでもみなさんおっしゃってましたね。
各サイトで各家庭で作っていただて一斉にともしたらきれいだろうなあ~~
>「お餅つき」どうですか?
餅つきはね~最初にでてた(笑)
やっぱたけちゃんいてるし~~
つきたてお餅、私が食べた~い!!
薪ストレンタルは、テント内火気厳禁っていうのがあるからいろいろ検討せなあかんやろな~って思うけど、できるようにがんばるね。
★ぽんちゃん
こんばんは~
天ぷら、エビ甘かったよなあ♪
平日ランチはかなりお得そうやから、休み合わせて行こう~~!!
>ほんで・・・ばぁ~たれが携帯・・・><::
たけちゃんともあろうお方が。。。。(笑)
いえいえ、全然かまわへんよ~
私の運転やったからちょっと時間かかってもうて逆に遅くなってしまってごめんね。
日曜日、マジ行けたら・・・とは思ってますが^^;
また行けるようやったら連絡するね~
杵と臼でつくお餅はおいしいよね。
長いことつきたてのお餅たべてないなあ。。。
たけちゃん、よろしゅうたのんます<m(__)m>
こんばんは~
お店の玄関も店内も落ち着いた雰囲気でしたよ。
>コース料理ですか?
はい、「月」っていうコースにしました。
天ぷら単品もいろいろあるみたいですが、コースでも一つづつ揚げてだしてくれるんで、アツアツで美味しかったよ。
あ、湯葉、めっちゃ甘くて最高でした!!
ここのお店、お昼は平日だととってもリーズナブルなんですよ。
機会があったらご案内いたしますね。
★じじ1202さん
こんばんは~
天ぷら屋さんなのですが、先付もだし茶漬けももちろん天ぷらも美味しかったです。
雪中イベント、みんなで集まってキャンプしながらだったらきっと楽しいって思うんですよね~~
>雪玉玉入れとか的当てとかw
楽しいことが一番♪
ご意見、参考にさせていただきますね。
じじさんちからだと、どれくらいかかるんでしょう?
大阪から行く私たちとはまたルートが違うと思うのですが、大阪からより近いのかな?
もし、日程が合えばぜひ!!
★こらんさん
こんばんは~
そうなんですか~~^m^
うちではなかなかアツアツ揚げたてカリっとっていうわけにはいかないから、久しぶりに美味しい天ぷらいただきました(^^)v
>皆様のアイデアで、盛り上がりますように!
ありがとうございます。
なんといってもお子さんたちが楽しんでくれて、みんなでまた雪中キャンプ行きたいね~って思ってもらえればうれしいです~~
アイスキャンドル、結構みなさんの意見にも上がってました。
前もって私たちが入れれば作っておけるかな~
★puchan0818さん
こんばんは~
ハルっちさんには今回、協力してもらって感謝してます。
>自然に積もった雪の中で,安全に思い切り遊ばせてやりたいなと…(^^;)
イベントの主旨もそういうことなのですよ。
その中で雪に慣れていない方にも雪中キャンプを楽しんでいただくためのきっかけになればとイベントを企画しようとなったのです。
まだまだ私たちも雪中初心者なので、一緒にサイトの設営とかしながら楽しんでいきたいなって思ってます。
薪ストのレンタルは意見にはでてるのですが、一応テント内は火気厳禁になっているのでこれからいろいろ検討して、できれば実現できればいいなと思います。
★みぽりんさん
こんばんは~
ひたすら雪遊び、それだけでもお子さんは喜ぶんだろうな~~
スノーキャンドル作り、ハルっちのところでもみなさんおっしゃってましたね。
各サイトで各家庭で作っていただて一斉にともしたらきれいだろうなあ~~
>「お餅つき」どうですか?
餅つきはね~最初にでてた(笑)
やっぱたけちゃんいてるし~~
つきたてお餅、私が食べた~い!!
薪ストレンタルは、テント内火気厳禁っていうのがあるからいろいろ検討せなあかんやろな~って思うけど、できるようにがんばるね。
★ぽんちゃん
こんばんは~
天ぷら、エビ甘かったよなあ♪
平日ランチはかなりお得そうやから、休み合わせて行こう~~!!
>ほんで・・・ばぁ~たれが携帯・・・><::
たけちゃんともあろうお方が。。。。(笑)
いえいえ、全然かまわへんよ~
私の運転やったからちょっと時間かかってもうて逆に遅くなってしまってごめんね。
日曜日、マジ行けたら・・・とは思ってますが^^;
また行けるようやったら連絡するね~
杵と臼でつくお餅はおいしいよね。
長いことつきたてのお餅たべてないなあ。。。
たけちゃん、よろしゅうたのんます<m(__)m>
Posted by mayumi
at 2014年03月06日 00:18

mayumiさん
楽しそうなイベント企画ですね。
雪キャン、行きたいな。
数年前に和歌山で朝起きたら
お外は雪で真っ白という素敵なキャンプにめぐり合いました。
今年は笠置のじゃり雪で即帰宅しましたが、雪質によりますね。
明野さんならいい雪かな?
ちなみにテントの中になる雪はどけるんだよね?老体にはしんどいかな?
行きたいから又イベント前お誘いのメールいただけますか?
ってところで日にちはいつだろう?
今年の冬?今3月中じゃないよね?
私は一度かまくらの中で御餅食べたいな!
車はスタッドレスでいけるん?
楽しそうなイベント企画ですね。
雪キャン、行きたいな。
数年前に和歌山で朝起きたら
お外は雪で真っ白という素敵なキャンプにめぐり合いました。
今年は笠置のじゃり雪で即帰宅しましたが、雪質によりますね。
明野さんならいい雪かな?
ちなみにテントの中になる雪はどけるんだよね?老体にはしんどいかな?
行きたいから又イベント前お誘いのメールいただけますか?
ってところで日にちはいつだろう?
今年の冬?今3月中じゃないよね?
私は一度かまくらの中で御餅食べたいな!
車はスタッドレスでいけるん?
Posted by TRoma
at 2014年03月07日 09:36

★TRomaさん
こんばんは~~
雪中キャンプ、ぜひぜひ!!
明野は近くにスキー場もたくさんあるので、雪はたっぷりふるので、雪解けが始まるまでは大丈夫かと思います。
テントの中になる雪はどけないです~~
ここ明野高原キャンプ場は、地面から10cmくらい雪を残して除雪してくれるので、自分たちで踏み固めなくても大丈夫ですし、薪ストを置く範囲だけ掘りますがそれ以外はそのまま。
雪の上にコットを置いて寝ます。
コットの下にシートを一枚ひいてコットの上には銀マットかマット類なにかしらひいてシェラフ。
電源もあるので電気毛布も使えますよ。
除雪しないキャンプ場だと自分たちで少し掘って、踏んでかためないといけないらしいので、それはちょいときついかな~~
イベントは今年の冬じゃないです~
まだ本決まりじゃないけど、一応いまのところ来年のお正月に行われる予定です。
私がお誘いメールをいれ忘れるといけないので、たぶん、10月くらいに予約が始まるかと思いますので、明野HPを時々チェックして予約いれてくださいね~(^_-)-☆
車は4駆のスタッドレスならほぼ大丈夫かと思いますが、キャンプ場内、坂道もあるので念のためチェーンもあったほうが無難かもしれません。
こんばんは~~
雪中キャンプ、ぜひぜひ!!
明野は近くにスキー場もたくさんあるので、雪はたっぷりふるので、雪解けが始まるまでは大丈夫かと思います。
テントの中になる雪はどけないです~~
ここ明野高原キャンプ場は、地面から10cmくらい雪を残して除雪してくれるので、自分たちで踏み固めなくても大丈夫ですし、薪ストを置く範囲だけ掘りますがそれ以外はそのまま。
雪の上にコットを置いて寝ます。
コットの下にシートを一枚ひいてコットの上には銀マットかマット類なにかしらひいてシェラフ。
電源もあるので電気毛布も使えますよ。
除雪しないキャンプ場だと自分たちで少し掘って、踏んでかためないといけないらしいので、それはちょいときついかな~~
イベントは今年の冬じゃないです~
まだ本決まりじゃないけど、一応いまのところ来年のお正月に行われる予定です。
私がお誘いメールをいれ忘れるといけないので、たぶん、10月くらいに予約が始まるかと思いますので、明野HPを時々チェックして予約いれてくださいね~(^_-)-☆
車は4駆のスタッドレスならほぼ大丈夫かと思いますが、キャンプ場内、坂道もあるので念のためチェーンもあったほうが無難かもしれません。
Posted by mayumi
at 2014年03月07日 23:43
