2015年02月11日
第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑦ (イベント初日)
☆★☆ 2014.12.29~2015.1.4 岐阜県 N.A.O.明野高原キャンプ場 第一回雪中キャンプイベント ☆★☆

朝一は雪もやんでお日様がでてた時間もありました。

さあ〜いよいよ、イベント初日です



みなさん、イベントに向けてワクワクしてはるかな〜(参加されてる方、全員の写真が撮れてなくてすみません)

会場の準備もすすんでます。

ぽんちゃんと作った大阪おかんの関東煮もようしゅんでますよ〜


みなさんの一品持ち寄り料理も温かさを保てるようにBBQ用のテーブルをセット。
これが重くてここで父ちゃん、腰が限界に近くなりました。

でもまだまだ作業は続きます〜〜
たけ吉さんと父ちゃん、ねじり鉢巻でかまくら必死で作ってます。
雪を積み上げて掘ってるので氷になってる部分もあってかなり大変そうでしたが、私とぽんちゃんが入ってもまだかなり余裕あり。

かまくら作りもひと段落したので休憩を兼ねてお昼ご飯は、たけ吉家特製カレーをいただきました。

私たちが休憩している間、みなさんはイベントの一つ、スノーキャンドル作りに励んではりました。
キャンドルが灯されるころに伺おうと思っていたのですが炭を熾したりなんやかんやしてて伺うことができず。。。
写真も一枚も撮れずで申し訳なかったのですが、キャンプ場スタッフの方が審査に回りながら写真も撮ってくださっていると
思うので、たぶんキャンプ場HPでUPされることと思います。
そろそろイベント開始時刻もせまってきたというのに一向に雪は止みません。というより。。。ひどくなってきてる。。。。

大雪の中、オーナーの山川さんの挨拶でイベントが始まりました

参加されてるご家族の代表の方による自己紹介もあり、私たちもやっとみなさんとお顔を合わすことができました。

一家族一品で持ち寄ってくださったお料理、どれもおいしそうだったのに写真がこれしかなくて申し訳ない


焚き火の前でゆっくり食事をしていただこうと思っていたのにすごい雪であっという間にみなさん、真っ白。。。
天候だけはどうにもできないことなんですが、もうちょっと小降りになってくれても~~


我が家のクーラーボックスを見ていただいてもわかるようにあっという間に積もるくらいで、みなさんのテントが
大丈夫なのかめっちゃ心配でした。

雪もドンドンひどくなるばかりなので、予定していた時間よりも早くお開きに。。。
私たちもテントに戻りましたがまずは、屋根の雪をおろさないと寝れません。
たけ吉さんちの寝室用テントは、かまくらのようになってきてましたし、我が家のテントは撥水がほぼないので鉄骨のない
部分は、雪の重みで下がってきてる状態だったので寝る前雪おろしをして、心配だったので2時間後くらいに目覚ましをかけて就寝。


続く。。。。
この記事へのコメント
mayumiさん、こんにちは(^^♪
この日は本当にヤバかったですねー(。´-д-)
我が家は温泉にいって帰ってくるのが遅れたため
まさかのイベント参加できずでした||li▄█▀█●il||li
来年は風呂はもっと早くに行きます(笑)。
この日は本当にヤバかったですねー(。´-д-)
我が家は温泉にいって帰ってくるのが遅れたため
まさかのイベント参加できずでした||li▄█▀█●il||li
来年は風呂はもっと早くに行きます(笑)。
Posted by merry88
at 2015年02月12日 15:52

こんばんわ♪
初日の宴会イベント
寒かったですね~(/´△`\)
楽しみにしていた生ビール
テーブルに置いておくと雪が積もり
フローズンビールに!
お料理も食べる分だけ持ってこないと
すぐに雪に埋もれてましたね(。>д<)
我が家は、早めにテントに帰りました。
この時片付けで、シェラカップが1つ
行方不明(ToT)
もう一度、会場に戻って探してみたけど
見つからず…。諦めました(/´△`\)
自然の中なので仕方がないけど
この時ぐらい止んでてくれたらよかったのに!!
我が家が雪の降りしきる中、
フード被って食事中!!!!
初日の宴会イベント
寒かったですね~(/´△`\)
楽しみにしていた生ビール
テーブルに置いておくと雪が積もり
フローズンビールに!
お料理も食べる分だけ持ってこないと
すぐに雪に埋もれてましたね(。>д<)
我が家は、早めにテントに帰りました。
この時片付けで、シェラカップが1つ
行方不明(ToT)
もう一度、会場に戻って探してみたけど
見つからず…。諦めました(/´△`\)
自然の中なので仕方がないけど
この時ぐらい止んでてくれたらよかったのに!!
我が家が雪の降りしきる中、
フード被って食事中!!!!
Posted by konkon at 2015年02月13日 18:39
★merry88さん
こんにちは~
せっかくのイベント初日だったのにほんとにすんごい雪の降り方でしたよねっ(>_<)
開始時間にいらっしゃらなくてどうかされたのかな?と心配しておりました。
後で温泉に行かれて渋滞に巻き込まれてしまったとお聞きして、スキー帰りで混むだろう時間帯など事前にお知らせしとくべきことだったと反省しております。
せっかくのイベント初日だったのに、ほんとに申し訳なかったです<m(__)m>
来年もイベントがあったらその時は、2時ごろまでに温泉にいかれると温泉も空いているし、帰りもスムーズに戻ってこられると思いますので~~
こんにちは~
せっかくのイベント初日だったのにほんとにすんごい雪の降り方でしたよねっ(>_<)
開始時間にいらっしゃらなくてどうかされたのかな?と心配しておりました。
後で温泉に行かれて渋滞に巻き込まれてしまったとお聞きして、スキー帰りで混むだろう時間帯など事前にお知らせしとくべきことだったと反省しております。
せっかくのイベント初日だったのに、ほんとに申し訳なかったです<m(__)m>
来年もイベントがあったらその時は、2時ごろまでに温泉にいかれると温泉も空いているし、帰りもスムーズに戻ってこられると思いますので~~
Posted by mayumi
at 2015年02月14日 17:40

★konkonさん
こんにちは~
ほんとにこの時だけでも止んでくれればっ!!って思います。
生ビールも寒くてあまり減らなかったです。
熱燗のほうがよかったかな~~
>この時片付けで、シェラカップが1つ
行方不明(ToT)
そうなんですかっ!!
どんどん雪が積もってしまって埋もれてしまったのかな。。。
春になって雪が溶けたらでてきくるかもですね(/_;)
シェラカップ行方不明だけでなく、これだけの雪が降るとは私たちも想像もしてなかったのでいろいろご迷惑をおかけしたことと思います。
こんにちは~
ほんとにこの時だけでも止んでくれればっ!!って思います。
生ビールも寒くてあまり減らなかったです。
熱燗のほうがよかったかな~~
>この時片付けで、シェラカップが1つ
行方不明(ToT)
そうなんですかっ!!
どんどん雪が積もってしまって埋もれてしまったのかな。。。
春になって雪が溶けたらでてきくるかもですね(/_;)
シェラカップ行方不明だけでなく、これだけの雪が降るとは私たちも想像もしてなかったのでいろいろご迷惑をおかけしたことと思います。
Posted by mayumi
at 2015年02月14日 17:47
