2014年06月11日
敦賀へうまいお魚求めてツーリング③
☆★☆ 2014.5.31~2014.6.1 福井県敦賀市までバイクで行ってきました。 ☆★☆
ホテル・アルファーワン敦賀で一泊して、前日、たどり着けなかった三方五湖を回って帰る予定ですが、その前に
ホテルからすぐ近くの「気比の松原」へ。
今は釣り客の方がチラホラでしたが、夏には海水浴客でいっぱいになるんでしょうね~
松林を走って三方五湖レインボーラインへ向かいます。
途中、休憩したバス停「西浦児童館前」
銀河鉄道に関係があるのかな?と思ったんですが保育園やったようで、今は休館してるみたいです。
派出所で道を尋ねたりしながら三方五湖到着

お天気もいいし、景色も最高~~

父ちゃんが休憩してるすぐ横の木からゴリゴリ・・・ってなんか音がする。。。と見てみると蜂が木の中の虫を
取りだそうとしてるのか、穴をあけてました

せっかく来たのでレインボーラインで山頂をめざしますが結構きついカーブが続きましたよ。
レインボーライン山頂公園に到着

リフトで一番上をめざしますが下を見ると怖~~~

山頂には神社もあります。
バラ園もあっていろんな種類のバラが植えられていて、この時で7分咲きくらいでした。
黒めだかというめずらしいメダカも。
山頂のお茶屋さんには薪ストーブがあってこれに一番、見入ってしまった~

バイクで走っているときは気持ちいいんだけど、止まるとすごく暑い1日でしたが山頂からの景色はすばらしくて
少し遠かったけど来たかいがありました

ここからは写真がほとんどなく。。。

湖西道路に向かう途中の 道の駅「マキノ追坂峠」で休憩。
ここでお昼ご飯にしようかと思っていたのですがレストランも混んでいたし、まだお腹もすいてなかったのでどうする~?
となり、う~んもうちょっと走ってあそこでお昼にしよう。ってことになったので、父ちゃんはベンチで横になって休憩、私は
マキノピックランドから直送されてくるらしいジェラートをいただいて暑さ除け。
マキノ茶のジェラート、さっぱりしてなかなかいける♪
そして、お昼ご飯を食べに最終目的地に向かうのでした。
最終回で復路ルートupしま~す。
続く。。。
********************************************
********************************************
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。
もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。
そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。
と思い別館でつづっています。
ボチボチですが更新中です。
もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。
そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。
と思い別館でつづっています。
ボチボチですが更新中です。
********************************************