2012年07月19日
命日
たくさん、コメントいただいてるのにお返事、遅くなっていてすみませんm(__)m
昨日は、会社の同僚2人と父ちゃんとで甲子園へ行っておりました。

試合は、2対2の引き分けでしたがとっても楽しかった~


そして・・・
今日は、我が家の息子、さぶの7回目の命日です。

2005年に虹の橋に渡ってもう7年もたつんだな~
まだ、昨日のことのような感じなのに・・・
同じ病気で闘っているお友達もまだたくさんいます。
さぶの病気はあっという間に症状がすすんでしまう病気。
自己免疫性溶血性貧血症は、早期発見が第一。
ですがなかなか気づきにくいこともあります。
自己免だけでなく、ワンコは痛いとかしんどいとかいえません。
なので、飼い主さんが主治医。
といつもさぶの主治医の先生がおっしゃってました。
毎日、朝となく昼となくお散歩の時やご飯の時、お顔をみて体を触ってあげてくださいね。
さぶ、今日も虹の橋でお友達を元気に遊んでるかな?
みんなと、仲良くね。
昨日は、会社の同僚2人と父ちゃんとで甲子園へ行っておりました。
試合は、2対2の引き分けでしたがとっても楽しかった~



そして・・・
今日は、我が家の息子、さぶの7回目の命日です。

2005年に虹の橋に渡ってもう7年もたつんだな~
まだ、昨日のことのような感じなのに・・・
同じ病気で闘っているお友達もまだたくさんいます。
さぶの病気はあっという間に症状がすすんでしまう病気。
自己免疫性溶血性貧血症は、早期発見が第一。
ですがなかなか気づきにくいこともあります。
自己免だけでなく、ワンコは痛いとかしんどいとかいえません。
なので、飼い主さんが主治医。
といつもさぶの主治医の先生がおっしゃってました。
毎日、朝となく昼となくお散歩の時やご飯の時、お顔をみて体を触ってあげてくださいね。
さぶ、今日も虹の橋でお友達を元気に遊んでるかな?
みんなと、仲良くね。

タグ :命日