ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月22日

湯たんぽ

タイトルといきなり違う画像ですがテヘッ
   

*今日のお弁当でっす。*

玄米さつま芋ご飯
ほうれん草入り玉子焼き
鶏唐揚げ
こんにゃく甘辛煮
ピーマン・牛肉・舞茸炒め
プチトマト
人参・大根サラダ


先週末から近辺で稲刈りが始まっていて、それでかどうか花粉症のような症状が。。。。(イネ科植物に弱いんですよね)
と思っていたら3日前、お昼ごはんを食べた後に蕁麻疹がでて参りましたダウンダウン

一時期、増えすぎた体重を減らすためにと会社の給食弁当をやめて作っていってたんですが、自分で作ったお弁当って
中身がわかってるからお弁当を開けるときのワクワク感がないからつまんない。。。
といっても毎日、父ちゃんのお弁当は作ってるので自分のも毎日ついでやん。って思うんですが汗なかなかねテヘッ
と、そんなこんなでしばらく会社でとってる給食弁当をやめて手作り弁当にしてます。


***********************************



で!! 本題で~すニコニコ

これからの季節、キャンプや車中泊で大活躍の湯たんぽ。ドキッ
我が家はこれを使ってます。






マルカ ポリ湯たんぽ(袋付き)
マルカ ポリ湯たんぽ(袋付き)

寝る前にシェラフの中にいれておくとポカポカ。




でも、このタイプってお湯がかなりの量、必要です。それにかさばるし。。。ガーン
もうちょっとコンパクトなものでもいいなあ~と思っていたら、先週末、実家に帰って母と買い物にでかけたときにこんなのみつけて
即、購入チョキ



柔らかい素材で小さめなのでお湯も今までの半分くらいですみそうだし、持っていくのにもじゃまにならない♪
ただ、保温力がどのくらいなのか?
スキーの時の車中泊でも大丈夫かどうか?
その辺はまた使ってみて報告しま~~す。
  

Posted by mayumi at 13:18Comments(6)キャンプ道具