ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年04月27日

スキー終了~~②

4月19・20日 志賀高原に今シーズン最後のスキーに行って来ました。

二日目は、私たち・K家・Dちゃんの6人。
途中の山道では、前方を走るK家の車が見えなくなるくらいガスっててどうなることやらと心配しましたが、ゲレンデでは、なんとか滑れるくらいに。


で昨日、行ってない焼額山スキー場へ。


ここから、ハイシーズンのときは、縦断したりできるようですが春スキーシーズンでは運休しているリフトもあり仕方ないので、一旦車まで戻り、昨日、一番ゲレンデ状態のよかった寺子屋へ。
もうええわ~~というくらい滑り、戻るとき、取りあえず制覇できるところは滑ってしまおうとK家としパパの案内で、林間コースを通り東館ゴンドラ乗り場まで。
記念撮影~~
ちなみに私は写っておりません。そんでもって、Rちゃん、顔が隠れてた~~ごめんよ~~




と、ここでアクシデント発生!!
前日の終わりくらいからなんだか、グラグラするな~とは思っていたのですが、ま、私の滑りがあかんのやろくらいに思ってたんですよね~
この日も、朝からよくこけてたんです。
なんもないとこでポテっとか。
ゴンドラ乗り場に行く途中のちょっと急な林間コースのところで怖くて山側に板をあげたら、板がはずれて履こうとしたときにビンディングが広がってることに気づいたんです。
なんとか、としパパと父ちゃんがストックの尖ったところでサイズを合わせてくれてなんとか滑り終えることができました。
これは、やっぱり、私の体重が原因かしらねえ。。。。。。
今度、チューニングにだすときに点検してもらおうと思います。

志賀高原、広すぎて案内してくれる方がいないと、きっと迷子になってただろうなあ。。。。
楽しかった二日間もあっというまに過ぎて、とうとう、今シーズンも終了。
来シーズンまでは、イメージトレーニングに励みます~~


仲良くしてくださったみなさま、今シーズンもいろいろとありがとうございました~


  
Posted by mayumi at 12:00Comments(6)志賀高原