2010年08月18日
本日も頂き物&長野お城巡り②(小諸城)
【頂き物】
一昨日に引き続き昨日もクロネコさんがやってきた。
なんも買うて(こうて)へんのにな~なんやろ?と受け取ると。。。
「ていねいに運んでね」のでっかいステッカーが貼ってあって品名は「人形」
差出人はさぶの親戚ワンコ ラス君のママさんCharlieさんからでした。
さっそく袋を開けると箱の上に↓のようなメッセージが。

(わたくしワンコのほうではさぶ母というHNなのです)
ふんふん、箱をまっすぐにやね。
中身は人形ってなってるけどどんな人形なんやろ~?と開けたとたんもう胸がいっぱいになりましたよ。

なんと、私の携帯の待受け画面と同じ紫のリボンをつけた舌チロのさぶなのでした。
それもひまわりに囲まれて♪
エルちゃんとニースちゃん親子を一カ月の間に続けて亡くした後、ラス君たち3シーズーのお世話に専念するために
HPも閉じられたCharlieさん、忙しい時間の中で作ってくださったんだと思うとほんとにうれしかったです。
Charlieさん、ありがとう!!
【お城巡り】
☆★☆ 2010.8.12~2010.8.15 長野県でお城巡りをしてきました。☆★☆
さて、お城巡り一発目!!
長野県小諸市にある小諸城(別名 穴城、酔月城、白鶴城)
小諸城は城郭部が城下町よりも低い位置にあるので「穴城」とも呼ばれてるんだって。
天守閣などはないのでお城跡です。


「小諸城詳細」Wikipediaより
小諸市観光協会のHPは こちら
お城跡は懐古園という公園の中にあります。(HPはこちら)
入園料 博物館等と共通 大人500円 散策のみ 大人300円
私達は散策のみの入場券を買ったのですが散策のみでも動物園も見学できるようです。
それを知らずに見にいかなかったんですけどね。。。^^;
公園の中はとても丁寧に手入れされていてお庭をみながら散策するだけでも気持ちよかったです。



お天気がよければ冨士山も見えるそうです。
崖のようになっているのがお堀の代わりだったのかな~~


今まで見てきたお城とはちょっと違った感じでした。
雨も降っていたので小諸城見学は早々に切り上げ次の目的地に向かいます。
すぐ近くなんですけどね~~次もお城ですよん(^_-)
続く。。。。
一昨日に引き続き昨日もクロネコさんがやってきた。
なんも買うて(こうて)へんのにな~なんやろ?と受け取ると。。。
「ていねいに運んでね」のでっかいステッカーが貼ってあって品名は「人形」
差出人はさぶの親戚ワンコ ラス君のママさんCharlieさんからでした。
さっそく袋を開けると箱の上に↓のようなメッセージが。
(わたくしワンコのほうではさぶ母というHNなのです)
ふんふん、箱をまっすぐにやね。
中身は人形ってなってるけどどんな人形なんやろ~?と開けたとたんもう胸がいっぱいになりましたよ。
なんと、私の携帯の待受け画面と同じ紫のリボンをつけた舌チロのさぶなのでした。
それもひまわりに囲まれて♪
エルちゃんとニースちゃん親子を一カ月の間に続けて亡くした後、ラス君たち3シーズーのお世話に専念するために
HPも閉じられたCharlieさん、忙しい時間の中で作ってくださったんだと思うとほんとにうれしかったです。
Charlieさん、ありがとう!!
*******************************************
【お城巡り】
☆★☆ 2010.8.12~2010.8.15 長野県でお城巡りをしてきました。☆★☆
さて、お城巡り一発目!!
長野県小諸市にある小諸城(別名 穴城、酔月城、白鶴城)
小諸城は城郭部が城下町よりも低い位置にあるので「穴城」とも呼ばれてるんだって。
天守閣などはないのでお城跡です。
「小諸城詳細」Wikipediaより
小諸市観光協会のHPは こちら
お城跡は懐古園という公園の中にあります。(HPはこちら)
入園料 博物館等と共通 大人500円 散策のみ 大人300円
私達は散策のみの入場券を買ったのですが散策のみでも動物園も見学できるようです。
それを知らずに見にいかなかったんですけどね。。。^^;
公園の中はとても丁寧に手入れされていてお庭をみながら散策するだけでも気持ちよかったです。
お天気がよければ冨士山も見えるそうです。
崖のようになっているのがお堀の代わりだったのかな~~
今まで見てきたお城とはちょっと違った感じでした。
雨も降っていたので小諸城見学は早々に切り上げ次の目的地に向かいます。
すぐ近くなんですけどね~~次もお城ですよん(^_-)
続く。。。。
Posted by mayumi at 16:02│Comments(4)
│長野県のお城
この記事へのコメント
Charlieさんお元気なんですね?
HPを閉じられてから、どうされてるのか心配してたんです。
いろいろ大変やと思うけど、こうしてこんなにかわいいさぶくんを作ってくださるんやから、心穏やかに過ごされてるんかな?そうやとええなぁ。
小諸城、なかなか面白そうですね~。
ちょっと行ってみたくなったわ。
名古屋からなら長野も近いし。
・・・って、いつになったら名古屋に行くのかしら~ん(^_^;)
HPを閉じられてから、どうされてるのか心配してたんです。
いろいろ大変やと思うけど、こうしてこんなにかわいいさぶくんを作ってくださるんやから、心穏やかに過ごされてるんかな?そうやとええなぁ。
小諸城、なかなか面白そうですね~。
ちょっと行ってみたくなったわ。
名古屋からなら長野も近いし。
・・・って、いつになったら名古屋に行くのかしら~ん(^_^;)
Posted by らむりん at 2010年08月18日 23:45
★らむりんさん
おはよん。
Charlieさん、たぶん毎日ラス君たちのお世話に奮闘されてると思います。
>心穏やかに過ごされてるんかな?そうやとええなぁ。
私もできればそうであってほしいと思うねんけど。。。
小諸城、200円ケチらんと共通券買っとけばもっといろいろ見学できたんやけどね。
でもお庭だけでも結構広くて歩くの疲れた(~_~;)
そうそう、名古屋からやと3時間もあれば行けるもんね。
長野にはお城いっぱいあるし。。。。
って名古屋へはいつ戻る~ん?パパさん一人で行ってたりして^m^
おはよん。
Charlieさん、たぶん毎日ラス君たちのお世話に奮闘されてると思います。
>心穏やかに過ごされてるんかな?そうやとええなぁ。
私もできればそうであってほしいと思うねんけど。。。
小諸城、200円ケチらんと共通券買っとけばもっといろいろ見学できたんやけどね。
でもお庭だけでも結構広くて歩くの疲れた(~_~;)
そうそう、名古屋からやと3時間もあれば行けるもんね。
長野にはお城いっぱいあるし。。。。
って名古屋へはいつ戻る~ん?パパさん一人で行ってたりして^m^
Posted by mayumi
at 2010年08月19日 08:31

懐古園は、昔に行きました~。
たしか1人で・・・
島崎藤村ゆかりの場所だからと行ってみたんですよね。
小諸近辺は、生活するのが好きだったりしますよ。
今回は、お城めぐり盛りだくさん旅なんですね!
たしか1人で・・・
島崎藤村ゆかりの場所だからと行ってみたんですよね。
小諸近辺は、生活するのが好きだったりしますよ。
今回は、お城めぐり盛りだくさん旅なんですね!
Posted by kotop
at 2010年08月19日 23:06

★Kotopさん
こんにちわ~
>たしか1人で・・・
一人でゆっくり散策するのにも静かでいい雰囲気の公園ですよね~
私たちがいったときも一人で来られてる方がいらっしゃいましたよ。
小諸の近くにお住まいだったことがあるんですか?
もう一度、訪ねることがあったら街並みも散策してみたいな~
こんにちわ~
>たしか1人で・・・
一人でゆっくり散策するのにも静かでいい雰囲気の公園ですよね~
私たちがいったときも一人で来られてる方がいらっしゃいましたよ。
小諸の近くにお住まいだったことがあるんですか?
もう一度、訪ねることがあったら街並みも散策してみたいな~
Posted by mayumi
at 2010年08月20日 13:45
