2013年02月27日
旦那弁当
どっこもいってないのでネタもなし・・・
なんだか2月に入ってから例年なら暇になる仕事も今年はバタバタと忙しく・・・
昨日も今日も残業でしたし・・・
ゆっくりPCに向かう時間もままならない今日この頃
と言い訳してからの旦那弁当
少し前のお弁当です。
2月15日のお弁当

菜の花とエビを塩麹で炒めてみました。
エビはサッとゆでてから炒めたのでプリプリになって塩麹が
いきてるのか菜の花の苦みも少なかったです。
2月18日のお弁当

ザ・海苔弁
海苔の上に鮭をドーン。
父ちゃんは海苔鮭弁が一番好きだそうです。
鮭やったら後は玉子焼きだけでええっていいますねん。
毎日、おかずなににしようか頭悩ませてるのに~~
と思いながらもまた明日、朝からお弁当作りです。
おかず、何いれましょうかね~~~
なんだか2月に入ってから例年なら暇になる仕事も今年はバタバタと忙しく・・・
昨日も今日も残業でしたし・・・
ゆっくりPCに向かう時間もままならない今日この頃

と言い訳してからの旦那弁当

少し前のお弁当です。


菜の花とエビを塩麹で炒めてみました。
エビはサッとゆでてから炒めたのでプリプリになって塩麹が
いきてるのか菜の花の苦みも少なかったです。


ザ・海苔弁

父ちゃんは海苔鮭弁が一番好きだそうです。
鮭やったら後は玉子焼きだけでええっていいますねん。

毎日、おかずなににしようか頭悩ませてるのに~~

と思いながらもまた明日、朝からお弁当作りです。
おかず、何いれましょうかね~~~
Posted by mayumi at 23:17│Comments(7)
│手作り&料理
この記事へのコメント
こんばんは^^
めちゃ美味しそうです♪
息子の時はこだわりましたが
4月から娘はお給食の幼稚園なので
作りたいけど作れない~^^;
遠足の時だけ張り切ります^^「
それにしても毎日のお仕事の大変さの中
健康に気づかわれたお弁当の品数!!
脱帽です!^^「
どれも美味しそうぉ~♪
めちゃ美味しそうです♪
息子の時はこだわりましたが
4月から娘はお給食の幼稚園なので
作りたいけど作れない~^^;
遠足の時だけ張り切ります^^「
それにしても毎日のお仕事の大変さの中
健康に気づかわれたお弁当の品数!!
脱帽です!^^「
どれも美味しそうぉ~♪
Posted by katayanママ at 2013年02月27日 23:44
こんばんは。
綺麗なお弁当!
目で美味しいセンスの光、
詰め方!お手本にさせてくださいませ
綺麗なお弁当!
目で美味しいセンスの光、
詰め方!お手本にさせてくださいませ
Posted by サラさん at 2013年02月28日 00:06
まいどです!
めっちゃうまそう!
そして、色がキレイですね
必ず、赤、黄、緑が入ってますもんね
私も、シャケがあれば他はいらないです(笑)
うちも、奥さんが作ってくれてますが、
本当に世の奥様方は大変ですよね~
うちは、感謝にもならないですが、
一つの弁当に200円払ってます!(笑)
奥さんは、それを貯めてヨガとか行ってます!
めっちゃうまそう!
そして、色がキレイですね
必ず、赤、黄、緑が入ってますもんね
私も、シャケがあれば他はいらないです(笑)
うちも、奥さんが作ってくれてますが、
本当に世の奥様方は大変ですよね~
うちは、感謝にもならないですが、
一つの弁当に200円払ってます!(笑)
奥さんは、それを貯めてヨガとか行ってます!
Posted by genki at 2013年02月28日 00:58
今朝は久しぶりに私もお弁当作りました。←校外学習。
リクエストがエビ寄せフライでしたので手抜きしまくり(笑)
mayumiさんのおべんとう、カラフルだしバランス良いし、ホント目の保養になります。
リクエストがエビ寄せフライでしたので手抜きしまくり(笑)
mayumiさんのおべんとう、カラフルだしバランス良いし、ホント目の保養になります。
Posted by ぽんかん at 2013年02月28日 07:58
おはようございます(^o^)
うちは,もうおベントシリーズがなくなって11ヶ月…,
ネタがないときには困ります(苦笑)
もうお弁当に菜の花が入る季節になったんですね!
ちょっとしたことで季節を感じられるお弁当って
いいですよね。おいしそう♪
うちは,もうおベントシリーズがなくなって11ヶ月…,
ネタがないときには困ります(苦笑)
もうお弁当に菜の花が入る季節になったんですね!
ちょっとしたことで季節を感じられるお弁当って
いいですよね。おいしそう♪
Posted by puchan0818
at 2013年02月28日 09:04

いつも彩りのよくって
しっかりお野菜も入ったお弁当ですよね~
人のお弁当の中身って気には、なりますが
そうじっくりと覗けないので
たっぷりと覗かせていただいてます~
しっかりお野菜も入ったお弁当ですよね~
人のお弁当の中身って気には、なりますが
そうじっくりと覗けないので
たっぷりと覗かせていただいてます~
Posted by ゆっふぃ~ at 2013年02月28日 21:30
★katayanママさん
おはようです。
今、幼稚園のお弁当ってキャラ弁とかすごいよね!!
うちの課長もアンパンマン弁当とか作ってるって言ってました。
katayanママさんのことやから、めっちゃ可愛いお弁当作ってたんやろうなあ(*^_^*)
娘ちゃんはお弁当なしなのね。。。
楽かもしれないけど、それはそれでママにしたらさみしいね。
>遠足の時だけ張り切ります^^「
3段お重とかにしちゃう^m^
もうお弁当作りは毎朝の日課になってます~~
★サラさん
おはようございます。
>目で美味しいセンスの光、詰め方!お手本にさせてくださいませ
お手本になんて。。。^^;
でも、そういっていただけるととってもうれしいです。
ありがとうございます。
★genkiさん
まいど~~
>私も、シャケがあれば他はいらないです(笑)
え~ genkiさんも~?!
男の人はそういう人多いのかな。
でもやっぱり野菜もちゃんと食べてもらわないとね(^_-)-☆
奥様のお弁当に200円。
うちも導入しようかな。。。
きっと10円でも払ってくれへんやろな(;一_一)
★ぽんかんさん
おはよ~~
娘ちゃん、校外学習やったのねん。
リクエストがあるといいよね~
鮭でええ。これしかリクエストはないのよね、うちの父ちゃん^^;
うちのお弁当は前の日の夜の残り物が一つは入ってるんのよ~
でも、3色はいれるようにしてます。
★puchan0818さん
おはようございます。
>うちは,もうおベントシリーズがなくなって11ヶ月…,ネタがないときには困ります(苦笑)
ですよね。。。
私もネタのないときはお弁当だもん^m^
菜の花、そろそろ出回ってきてるんで緑がきれいだし、お弁当にもいれてみました。
四季のものをいれる。。。
お弁当でもそいうの楽しみたいな~って思います。
★ゆっふぃ~さん
おはようございます。
お弁当に野菜をできるだけって気をつけてはいますがなかなかたっぷりっていうわけにはいかないですよね~
>人のお弁当の中身って気には、なりますがそうじっくりと覗けないので
ですよね、ですよね!!
私も一緒に食べてる子たちのお弁当、じっくりみてみたいって思いますもん。
どうぞ~~たっぷり覗いてくださいまし^m^
おはようです。
今、幼稚園のお弁当ってキャラ弁とかすごいよね!!
うちの課長もアンパンマン弁当とか作ってるって言ってました。
katayanママさんのことやから、めっちゃ可愛いお弁当作ってたんやろうなあ(*^_^*)
娘ちゃんはお弁当なしなのね。。。
楽かもしれないけど、それはそれでママにしたらさみしいね。
>遠足の時だけ張り切ります^^「
3段お重とかにしちゃう^m^
もうお弁当作りは毎朝の日課になってます~~
★サラさん
おはようございます。
>目で美味しいセンスの光、詰め方!お手本にさせてくださいませ
お手本になんて。。。^^;
でも、そういっていただけるととってもうれしいです。
ありがとうございます。
★genkiさん
まいど~~
>私も、シャケがあれば他はいらないです(笑)
え~ genkiさんも~?!
男の人はそういう人多いのかな。
でもやっぱり野菜もちゃんと食べてもらわないとね(^_-)-☆
奥様のお弁当に200円。
うちも導入しようかな。。。
きっと10円でも払ってくれへんやろな(;一_一)
★ぽんかんさん
おはよ~~
娘ちゃん、校外学習やったのねん。
リクエストがあるといいよね~
鮭でええ。これしかリクエストはないのよね、うちの父ちゃん^^;
うちのお弁当は前の日の夜の残り物が一つは入ってるんのよ~
でも、3色はいれるようにしてます。
★puchan0818さん
おはようございます。
>うちは,もうおベントシリーズがなくなって11ヶ月…,ネタがないときには困ります(苦笑)
ですよね。。。
私もネタのないときはお弁当だもん^m^
菜の花、そろそろ出回ってきてるんで緑がきれいだし、お弁当にもいれてみました。
四季のものをいれる。。。
お弁当でもそいうの楽しみたいな~って思います。
★ゆっふぃ~さん
おはようございます。
お弁当に野菜をできるだけって気をつけてはいますがなかなかたっぷりっていうわけにはいかないですよね~
>人のお弁当の中身って気には、なりますがそうじっくりと覗けないので
ですよね、ですよね!!
私も一緒に食べてる子たちのお弁当、じっくりみてみたいって思いますもん。
どうぞ~~たっぷり覗いてくださいまし^m^
Posted by mayumi
at 2013年03月01日 07:49
