2010年07月21日
リバーランズ角川~到着編~
☆★☆ 2010.7.17~2010.7.19 リバーランズ角川へ行ってきました。☆★☆
どこに行くかまたまた前日まで決まらなかった我が家。
ええ加減、学習しいやって声が聞こえてきそうですが、それはそこ、2人ともがちゃっちゃと動けない「こって牛」なもんで(^^ゞ
暑いので近場でお城巡りとキャンプをしたいということであちこち前日に電話するもどこもいっぱいです。
私が一度は行ってみたいと思っているとこ数か所も全滅。
そりゃそーよね。3連休やもん (^_^;)
その中で今回おじゃましたリバーランズ角川さんだけがずっと話中でつながらない。。。
もしかしたら、前日からの天候不順もあったりでキャンセルがでてるのかも?と期待してお昼休みも終わるころにもう一度TELしてみたら「17~18日2泊のキャンセルがでてるので大丈夫ですよ」
予約もとれたし行ってみたかったとこなので期待大でさっそく父ちゃんにメールで報告。
帰ってきたらすぐ積み込みをすると返信あり。
翌日、朝9時からINできるとのことなのでこれは早く行ってゆっくりしたいと思い、AM7:00に自宅をでました。
近畿→第二京阪→京滋→名神の予定でしたが渋滞情報がでていたので京滋に入らず阪神高速京都線から一般道→湖西道路のルートで向かいます。
途中、道の駅「藤樹の里あどがわ」で地元産野菜を仕入れ。
ここの道の駅、以前、琵琶湖オーシャンでキャンプしたときも寄ったのですが野菜類が種類も多くて美味しい。
お弁当類もいろんな種類があったので昼食もここで調達。
そして!! 初のキャンプ場~~!! AM10:00着。
渋滞と買いものをしなければ2時間半あれば余裕かな。
リバーランズ角川といえばやっぱりこの看板ですよね。

この看板がなければ行きすぎてしまいそうです。
キャンプ場横の川もずっと雨だったので水量が多いですね。
看板を曲がってダート道のような細い道を進んで。。。。キャンプ場に到着です。
初めてなので管理人さんが説明して下さいます。
フリーサイトのみのキャンプ場です。
「ギュウギュウ詰めにはしないので車が通れるようにしておいてくれれば、どこでもゆったり使ってもらっていいですよ」とのこと。
これって、うれしいですよね~~リバーランズ、人気があるのはこういうとこなのかも。
どこに張るか場内をウロウロ。。。。
暑さにめっぽう弱くなった中年夫婦。^^; 決めたのは林間サイト。
林のど真ん中も空いていたけどあまりに孤立してる感じでさみしいので、ツリーハウスの後ろの川沿いにきめました。

今回はリビングシェルのみでコットで寝ることに。

設営完了後、お昼ごはんですが、その模様はまた~~
お仕事、行ってまいります(^O^)/
続く。。。。
昨日もさぶにお花をいただきました。
アッコの気まぐれ日記のももママさんから。
フック君、ももちゃん、2人のさぶの兄弟分からいただいたお花。
ひまわりいっぱいになりました(*^_^*) さぶ、明るくなったね。よかったね。
どこに行くかまたまた前日まで決まらなかった我が家。
ええ加減、学習しいやって声が聞こえてきそうですが、それはそこ、2人ともがちゃっちゃと動けない「こって牛」なもんで(^^ゞ
暑いので近場でお城巡りとキャンプをしたいということであちこち前日に電話するもどこもいっぱいです。
私が一度は行ってみたいと思っているとこ数か所も全滅。
そりゃそーよね。3連休やもん (^_^;)
その中で今回おじゃましたリバーランズ角川さんだけがずっと話中でつながらない。。。
もしかしたら、前日からの天候不順もあったりでキャンセルがでてるのかも?と期待してお昼休みも終わるころにもう一度TELしてみたら「17~18日2泊のキャンセルがでてるので大丈夫ですよ」
予約もとれたし行ってみたかったとこなので期待大でさっそく父ちゃんにメールで報告。
帰ってきたらすぐ積み込みをすると返信あり。
翌日、朝9時からINできるとのことなのでこれは早く行ってゆっくりしたいと思い、AM7:00に自宅をでました。
近畿→第二京阪→京滋→名神の予定でしたが渋滞情報がでていたので京滋に入らず阪神高速京都線から一般道→湖西道路のルートで向かいます。
途中、道の駅「藤樹の里あどがわ」で地元産野菜を仕入れ。
ここの道の駅、以前、琵琶湖オーシャンでキャンプしたときも寄ったのですが野菜類が種類も多くて美味しい。
お弁当類もいろんな種類があったので昼食もここで調達。
そして!! 初のキャンプ場~~!! AM10:00着。
渋滞と買いものをしなければ2時間半あれば余裕かな。
リバーランズ角川といえばやっぱりこの看板ですよね。
この看板がなければ行きすぎてしまいそうです。
キャンプ場横の川もずっと雨だったので水量が多いですね。
看板を曲がってダート道のような細い道を進んで。。。。キャンプ場に到着です。
初めてなので管理人さんが説明して下さいます。
フリーサイトのみのキャンプ場です。
「ギュウギュウ詰めにはしないので車が通れるようにしておいてくれれば、どこでもゆったり使ってもらっていいですよ」とのこと。
これって、うれしいですよね~~リバーランズ、人気があるのはこういうとこなのかも。
どこに張るか場内をウロウロ。。。。
暑さにめっぽう弱くなった中年夫婦。^^; 決めたのは林間サイト。
林のど真ん中も空いていたけどあまりに孤立してる感じでさみしいので、ツリーハウスの後ろの川沿いにきめました。
今回はリビングシェルのみでコットで寝ることに。
設営完了後、お昼ごはんですが、その模様はまた~~
お仕事、行ってまいります(^O^)/
続く。。。。
********************************************
昨日もさぶにお花をいただきました。
アッコの気まぐれ日記のももママさんから。
フック君、ももちゃん、2人のさぶの兄弟分からいただいたお花。
ひまわりいっぱいになりました(*^_^*) さぶ、明るくなったね。よかったね。