ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2010年07月06日

明日のお弁当

晩御飯の残りを足して明日の父ちゃんのお弁当にしようと思ってたら、明日は滋賀県まで行って得意先様と
昼食になるかもしれないからお弁当、いらないんだって。

もったいないので自分のお弁当に。
くろねこ先生のお教え通り「カロチノイド」を意識してプチトマト2個、南瓜と人参も♪
海藻もこれくらいやと足しにはならんけど青のりをご飯にパラパラ♪

    明日のお弁当

お弁当作らないでいいと30分は寝坊できるんですよね~
なのでちょびっと寝坊するために夜の間に詰めて冷蔵庫へ。


  



日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(手作り&料理)の記事画像
5月のお弁当
今頃(^_^;)
お弁当ネタでつなぐ。。。^^;
そろそろお盆キャンプの予約を。。。
レポUPがなかなか~~^^; なのでおべんと。
御嶽 胡桃島キャンプ場③(素敵な出会い二つ目♪)
同じカテゴリー(手作り&料理)の記事
 5月のお弁当 (2017-05-31 22:34)
 今頃(^_^;) (2017-05-26 23:38)
 お弁当ネタでつなぐ。。。^^; (2015-07-09 18:37)
 そろそろお盆キャンプの予約を。。。 (2015-06-16 23:43)
 レポUPがなかなか~~^^; なのでおべんと。 (2014-11-27 08:40)
 御嶽 胡桃島キャンプ場③(素敵な出会い二つ目♪) (2014-08-25 22:21)
この記事へのコメント
素晴らしいっ(*^_^*)

こういう毎日の積み重ねって本当に大事なんですよね

っていうか素直においしそう(#^.^#)
Posted by くろねこ at 2010年07月07日 12:13
こんにちはー!!

すっかりご無沙汰してます。
野菜いっぱいで超理想のお弁当!(ゴックン)
カロチノイドで免疫力アップ希望です!!(←私が必要)

私事ですが、ただ今復活のタイミングを図りかねています。A^^)
Posted by ほるんほるん at 2010年07月07日 12:50
★くろねこ先生様
初コメいただきましてありがとう~ってことで「様」ってつけとくわ~^m^

お弁当も手作りやと野菜大目にすることもできるもんね。
最近、夕飯も野菜たっぷりよん♪
でも、肉もしっかり食ってるけど^^;

>素直においしそう
ありがとう~~





★ほるんさん
こんばんわ。
体調崩されてたんですね。

私用に詰め込んだだけなんですが父ちゃん用にするときはここに玉子焼きがプラスされます~

おやつ代わりにプチトマトっていう手も。。。
ほるんさんも色の濃い野菜で免疫力アップしてくださいまし!(^^)!

完全復活、待っとります!!
でも無理せずぼちぼちとね。
Posted by mayumimayumi at 2010年07月07日 18:35
こらんです。こんばんは~。

お出かけを楽しみ…
お弁当づくり等々がんばり…
お疲れさま~^^

さめても美味しいって、難しいよねぇ。
好みがあるけど、ダーリンがさめてもOKのおかず。
メインは、豚(とんかつ用)、鶏の塩コショウ焼き。肉と野菜炒めでも、塩コショウならいいらしい。
あとは、好きだからから揚げ、酢豚(日本ハムのたまねぎさえあればシリーズ)など。

サブは、ピーマン、にんじんの千切りなどを炒め、きんぴら風味か、面倒なときは焼肉のタレで炒めて、ごまをふっちゃう。後者、結構楽よ^^v
他、にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、ブロッコリーなどをレンジでチンで蒸して、マヨネーズを持たせたり…
さつまいもを同じくで、塩ゴマふったり^^

プチトマ。
冷凍のひじきなどは、同じく^^

フルーツは、別容器です。

これからの季節は、冷凍の惣菜が入らないときは、保冷材をつけてるわ。

毎日のことだから、大変~。
お弁当がなければ、もうちょっと寝れる。わかるわ~。

お互いがんばりましょ~。
Posted by koranchan at 2010年07月07日 20:55
★こらんさん
こんばんわ~

これからの季節、保冷剤とかいれるので余計に冷めても美味しいって難しいですよね^^;
鮭と卵焼きと肉の甘煮がはいってればそれでええ。って言われるけど毎日、そればっかじゃと思いますし。。。

塩コショウだけのほうが食べやすいみたいですね。
うちも変に味付けするよりそのほうがいいらしいです。

最近はマヨとかをいれる専用の容器もあったりして便利ですよね。
できるだけ野菜をと思ってもなかなか難しいしそういうとき、ブロッコリーやじゃがいもはお役立ちな一品。

プチトマトは栄養豊富だそうで、特にお酒を飲む人にはいいそうですよ~
なので嫌がられながらもこのごろ2個は入れちゃってます。(*^^)v

こらんさんももうちょっと寝れる。って思う時あるんですね~

はい(^O^)/ 暑いけれど早起きしてお弁当作りがんばります~~
Posted by mayumimayumi at 2010年07月07日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
明日のお弁当
    コメント(5)