ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2009年12月09日

麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

☆★☆ 2009.10.31~2009.11.3 麻那姫湖青少年旅行村へ行ってきました。☆★☆


ちょっと間が空いてしまっちゃったので^^;

前回までは↓こちらから。。。。


麻耶姫湖キャンプ ①  ②  ③ 


麻耶姫湖キャンプ、3日目の朝は昨日の雨が嘘のようないいお天気でした。

     麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光    麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

  麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

     麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光    麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

  麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

     麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光    麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

雨の後で冷え込んだのでテント内にカメ虫もほとんどいなくなってたので、朝ごはんもゆっくり。
写真。。。とらなかったけど、前日の残りご飯でたまご粥とお餅でした。

「ええ天気になったな~一日早く天気回復するんちゃう?」なんて言ってたんです。
でも、天気予報ではこの日は前日と同じようなお天気になるとか(-_-;)

ここは携帯もラジオもまったく電波が届きません。
なのでこの情報も前日、キャンプ場から出た時に得た情報。。。。。

天気予報通りならまた昼から崩れるとわかっているので早めに観光に行きましょう。
ということで3日目は大野城周辺の観光に出かけました。

名水巡りをしながらお城に向かってもうすぐ天守閣ってとこで雨。。。。
雨宿りをして雨が小ぶりになってから天守閣へ。

麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 
 
      麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

変なお天気です。
キャンプ場のほうは真っ暗。 反対側は青空。

雨がやんでいるうちに寺町通りあたりまでもどってお昼ごはん。
新そばです。
おろしとつけ麺が楽しめるようになってるんだけど、おろしは最高♪でした、
つけ麺のほうのつゆは、ちょっと醤油辛くってせっかくのお蕎麦の味がしなかった。
先付けのお椀は、おいしくてお店の方の感じもよくって居心地いいお店だっただけに、ほんとに
せっかくなのにな~~残念でした。

麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 

麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

いろいろな名所旧跡もあります。詳しくは↓で。めっちゃ手抜きですがな~

越前大野城  名水巡り  

キャンプ場に戻ってからのおやつと思っていもきんつばと草だんごも買いました。

  麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光 麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光

でも・・・
お団子を食べるどころではなかったんです。
この後、温泉に行ってからキャンプ場にもどるんですが・・・・

キャンプ場周辺は携帯の電波もラジオの電波も届きません。

電波が届かない。。。。

最近は山の中でも携帯がはいるところが増えました。
あらゆる情報をこと細かく取れることに慣れた私達。。。
お天気なんかは、雨雲のプレビューまでできるし1時間後・2時間後とこと細かく予報を知ることも
できます。
その情報がない・・・
慣れって怖いな・・・

一時は暗闇の中で撤収するかどうか。。。そこまで悩むことになるとは。。。

続く。。。。




日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(麻那姫湖青少年旅行村)の記事画像
麻耶姫湖キャンプ⑥<完>
麻耶姫湖キャンプ⑤アルバーゴが。。。
麻耶姫湖キャンプ③ゆらん温泉漁火
麻耶姫湖キャンプ②カメ虫の大群だ~
麻那姫湖キャンプ①温泉から始まります。
同じカテゴリー(麻那姫湖青少年旅行村)の記事
 麻耶姫湖キャンプ⑥<完> (2009-12-21 23:02)
 麻耶姫湖キャンプ⑤アルバーゴが。。。 (2009-12-14 23:50)
 麻耶姫湖キャンプ③ゆらん温泉漁火 (2009-12-05 01:12)
 麻耶姫湖キャンプ②カメ虫の大群だ~ (2009-11-11 22:49)
 麻那姫湖キャンプ①温泉から始まります。 (2009-11-09 08:21)
この記事へのコメント
こんばんは~^^

やっぱり越前蕎麦はおろしですねー^^
あと、草団子美味しそう!

・・・でも団子どころでは?
不穏な予告、次回が心配です^^;
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年12月09日 23:38
待ってました~!
あ~なんかお蕎麦食べたくなってきちゃいました(^^)
そうそう最近はワンセグでTVまで見れちゃいますもんね(^^;
暗闇かぁ・・・待ってたけど続き読むのちょっと怖いですねぇ。
Posted by ぱんだ嫁 at 2009年12月10日 13:27
☆ドランクさん
ちわっす~~~(^.^)

おろし蕎麦、めっちゃうまかったですよ。
大根の辛みもちょうどよかったし。

草団子は次の日の朝食兼昼食になりましたけど、よもぎの香りがしっかりしててひさしぶりに草団子食った!!って感じでした。

>不穏な予告

さ~どうなるんでしょうか~~~





☆嫁ちゃま
こんちわん。

待ってくれてたん?!ありがとう~~
福井とか長野とかなんでお蕎麦がおいしいんですかね~~
やっぱ水かな。

そうなの、携帯の情報に頼りきってたっていうの、今回、マジ思った。

怖かったのは私だけかもね~~~
Posted by mayumimayumi at 2009年12月10日 15:13
こんにちは!
お天気持ち直したから、この後ずっとOKだったのかと思ったら?
次の展開、ちと怖いです・・・(汗)

それから名水で有名な大野城ってもしかして『鉄腕!DASH!!』で水鉄砲やった所?
Posted by ほるん at 2009年12月11日 00:06
☆ほるんさん
こんばんわ。
朝はね。。。天気予報、はずれやん。ええ天気になったわ~って思ってましてん。私らも。。。

>もしかして『鉄腕!DASH!!』で水鉄砲やった所?

そうそう!!そうよ~!!
テレビ、私達も見てたので「ここやん!!」ってなんか、楽しさ倍増でしたよん。
Posted by mayumi at 2009年12月11日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
麻耶姫湖キャンプ④越前大野城観光
    コメント(5)