2008年09月29日
試験曳き
先週に続き昨日の日曜日も実家地方に。
昨日は、父ちゃん実家へちょっと用があって行ってきました。
用が済んだあと、魚の買い出しに。
同じ大阪なのに自宅のほうと比べると、実家のほうがピチピチ新鮮なんですよね~
買ったのはお魚専門店ですけど、スーパーでも魚のコーナーの規模も倍くらいあるし、
なにより種類が多い!!
満足なり!!
魚ほかちょこっと買い物をして、戻る途中、10月の祭りに備えて山手のほうではあちこちで試験曳きも行われてました。

来週の試験曳き(試験曳きは、2度ほど行われます)では、半被をきてとなるのかな?
昨日は、みなさん、私服でした。
私たちの通っていた中学の近くも通りました。
懐かしい~~~
うちの中学って、学校の中に古墳があるんですよ~~
なんでも、直径約28mの円墳で5世紀前半頃に造られた古墳なんだそうです。
二人で変わってないな~とか言いながら通りすぎ、私たちの地区が祭りのときに行基参りをするお寺の前でも、試験曳き~

携帯だし、動いていたのであまりうまくとれてませんが。。。
こうやって段々、祭りムードがたまっていきます。
やっぱいいな~~だんじり
昨日は、父ちゃん実家へちょっと用があって行ってきました。
用が済んだあと、魚の買い出しに。
同じ大阪なのに自宅のほうと比べると、実家のほうがピチピチ新鮮なんですよね~
買ったのはお魚専門店ですけど、スーパーでも魚のコーナーの規模も倍くらいあるし、
なにより種類が多い!!
満足なり!!
魚ほかちょこっと買い物をして、戻る途中、10月の祭りに備えて山手のほうではあちこちで試験曳きも行われてました。

来週の試験曳き(試験曳きは、2度ほど行われます)では、半被をきてとなるのかな?
昨日は、みなさん、私服でした。
私たちの通っていた中学の近くも通りました。
懐かしい~~~
うちの中学って、学校の中に古墳があるんですよ~~
なんでも、直径約28mの円墳で5世紀前半頃に造られた古墳なんだそうです。
二人で変わってないな~とか言いながら通りすぎ、私たちの地区が祭りのときに行基参りをするお寺の前でも、試験曳き~

携帯だし、動いていたのであまりうまくとれてませんが。。。
こうやって段々、祭りムードがたまっていきます。
やっぱいいな~~だんじり

Posted by mayumi at 07:45│Comments(4)
│祭り
この記事へのコメント
こんにちはー
うちの町でも試験曳きかどうかわかりませんが、各町のだんじりがでてましたねぇ~。
うちの家のまえの公園がだんじりの集合場所みたいになっていて、祭りの日はすごくにぎやかです~♪
うちの町でも試験曳きかどうかわかりませんが、各町のだんじりがでてましたねぇ~。
うちの家のまえの公園がだんじりの集合場所みたいになっていて、祭りの日はすごくにぎやかです~♪
Posted by rosetatoo
at 2008年09月29日 11:57

こんばんは~\(^o^)/
10月になると、所々で
だんじりを、みかけます
で、みんなが引っ張っている姿を見ると
いいな~♪って、思うんです(*^^)
残念ながら、うちの町会には
だんじり、ないんすよね~(T_T)とほほ
>私たちの通っていた中学の近くも通りました。
(#^.^#)もちかちて、だんなさんと、同じ中学校なの? うふふ♪
10月になると、所々で
だんじりを、みかけます
で、みんなが引っ張っている姿を見ると
いいな~♪って、思うんです(*^^)
残念ながら、うちの町会には
だんじり、ないんすよね~(T_T)とほほ
>私たちの通っていた中学の近くも通りました。
(#^.^#)もちかちて、だんなさんと、同じ中学校なの? うふふ♪
Posted by ぷっきー at 2008年09月29日 22:07
だんじりも素晴らしいけど、
学校の中に古墳なんて・・・めちゃくちゃ素晴らしい!!
ガリガリだったら大喜び間違いなし。
うらやましいわ~。
学校の中に古墳なんて・・・めちゃくちゃ素晴らしい!!
ガリガリだったら大喜び間違いなし。
うらやましいわ~。
Posted by kotop
at 2008年09月30日 13:27

♫rosetatooさん
こんばんわ~~
お、そちらもだんじりがでてましたか~
おうちの前に集合してくれるんですか~~
見にいかなくていいし、いいな~~~
♫ぷっきーちゃん
こんばんわん。
そうですね~そちらへんも10月ですね~
そっか~見るだけで我慢だね。。。。
>もちかちて、だんなさんと、同じ中学校なの?
んだ^m^もちかちなくても同じだ(笑)
父ちゃんはいっこ下だけどね~~
♫kotopさん
でしょ!!!ガリガリちゃんやったらめっちゃ喜ぶやろなって思いましたよ。
大したものではなくほんとに小さい古墳なんですけど、学校の横の公園にもいくつかあるんですよ。
子供のころはそんなことも知りもせずにダンボールお尻にひいて滑りおりてましたけど(^^ゞ
こんばんわ~~
お、そちらもだんじりがでてましたか~
おうちの前に集合してくれるんですか~~
見にいかなくていいし、いいな~~~
♫ぷっきーちゃん
こんばんわん。
そうですね~そちらへんも10月ですね~
そっか~見るだけで我慢だね。。。。
>もちかちて、だんなさんと、同じ中学校なの?
んだ^m^もちかちなくても同じだ(笑)
父ちゃんはいっこ下だけどね~~
♫kotopさん
でしょ!!!ガリガリちゃんやったらめっちゃ喜ぶやろなって思いましたよ。
大したものではなくほんとに小さい古墳なんですけど、学校の横の公園にもいくつかあるんですよ。
子供のころはそんなことも知りもせずにダンボールお尻にひいて滑りおりてましたけど(^^ゞ
Posted by mayumi at 2008年09月30日 18:29