ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2014年05月14日

GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





☆★☆ 2014.5.3~2014.5.6 静岡県にある「ハートランド・朝霧」へ行ってきました。 ☆★☆




GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)






2日目の続きです。


のんびり朝食後、受付のお兄ちゃんに近くに温泉ある?と聞くと近辺の観光施設などが載っているマップで一番近いとこに

「風の湯」という温泉がある。と教えてくれました。

サイトに戻って検討した結果、周りにキャンプ場がいっぱいだしGWだからきっと混んでるだろうから、ゆらんに載ってる少し

遠い温泉まで行こうかな。ってことになり、キャンプ場を出発してちょうどキャンプ場の裏側にあたりで富士山の全景が

見えると場所がありましたよ~~キラキラ



GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





道の駅隣りの「あさぎりフードパーク」へちょこっと立ち寄ってみました。

って、トイレに行きたかっただけなので酒蔵をみただけですぐ出発ダッシュ


GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





温泉までの道中に一度いってみたいな~って思ってる浩庵キャンプ場があるので見学していこうと思ってたんですが。。。

なんと139号に出た途端、まったく動きませんガーン


富士芝桜まつりの会場に向かう車の列にまたもやられました。 

今度は父ちゃん、ちょっと広いとこで即Uターン車


浩庵キャンプ場の見学も行きたかった温泉もあきらめてハートランドから一番近い温泉「風の湯」に行くことにしました。




GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





まだ開店して30分もたっていないのに駐車場はほぼ満車。

中も混んでるのかな?と受付で聞くと「GWですからね~ 混んでるのは仕方ないです」って。

夜閉まる前ギリギリとか昼食の時間とかちょっと空きますか?って聞いても「GWですからわかりません」って。


なんだかな~と思いながらも脱衣所に入ってびっくりビックリ

ロッカーが一つも空いてないしカゴもないびっくり

ラッキーなことに上がってこられた方が「ここ空けますからちょっと待ってね」ってすぐに荷物をだしてくれはって助かった。


と、よかったと思って浴槽への扉をあけてまたまたびっくりビックリビックリ


なんと、体を洗う為にシャワーに並んでるんですが、シャワーのあるとこから露天風呂への入り口までいって折り返して内湯の

まわりをぐるっと回って。。。と浴槽には2~3人しか入ってないのに浴槽の外には並ぶ人がびっちりびっくり


シャワーの数も少ないんですが、これだけ混んでいるのに入場制限しないってどうなの?ガーン

もし、もしもやけど事故があってもわからないんじゃない?


こんなの並んでられへん。って思って800円はもったいないけどもういいや。出よう。と入り口に戻りかけたときに洗い桶がいくつか

積んであるのが目に入ったので、それを持って1人しか入ってはれへん露天風呂に行き、お風呂のお湯を直接汲んで体を洗って

露天に浸かってやっとほお~~と。。。。


私のその行為を見て何人かの人も同じことしてて、そのうちの一人の方に聞くともう1時間もシャワーの列に並んでるんです。ってビックリ

よう並ぶわあ~~ってそっちにびっくりしましたよ。


たぶん、GWやお盆以外は空いてる温泉やと思うんですが、ほんま異常なくらいの込みかたでした。

空いてるときにもう一度ゆっくり入りにいってみたいですね~~


ちょっと入場制限して順番にいれていくほうがスムーズにいくと思うんだけどなあ。。。と温泉に入ったという気持ち良さもなく

温泉を後にしてちょっとお買いものへ。



行きも帰りもバイパスは通らずに木に囲まれた裏道を行きます。

どこを走っていても富士山が見えるっていいなあ~~


先日も書いたんですが、草原の中のキャンプで花粉症が最高潮~~になっててもう、たまらなくなってドラッグストアを探しに。


バイパス沿いにカインズがあったので灯油のシュポシュポ(ストーブに灯油入れるやつです)も忘れてきてたので寄ると店内に

薬局も入っててそこで鼻炎の薬も買えた~(^^)v



ついでにすぐ近くの地元スーパーらしきスーパーにも寄って静岡産トマトなどサラダ用の野菜とか生しらすとか購入。



GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)






キャンプ場に戻ってこの日のお昼はピザに挑戦食事


といっても生協さんで発酵まですんでる生の生地を購入してあったので、それを広げて具を乗せて約だけ。



焼けるまで生しらすを肴に父ちゃんは一杯。



GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)






うまく焼けて、2人では食べきれなかったのでお隣でキャンプされてたバイクの方におすそ分け。


でもね、でもね、自宅に戻ってからえらいことに気付いたん。


ピザソース、持っていってたのに塗るの忘れて焼いてた~~汗汗


ピザソースがなくても美味しかったけど、バイカーさんの方達、味薄いピザやな~とおもてはったやろなあ。。。汗




ピザを食べ終わるころには富士山に笠雲がかかってきました。


こういう雲がかかると天気が崩れる確率が高いそうです。


GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





日が暮れてくるとやはり朝霧は寒いです。

翌日は天気が崩れるだろうからとガンガン焚き火焚き火


GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)





火のそばにいるとあったかいけど離れると寒~いけど、天気が崩れるとは思えないくらいきれいな月と星がみました。


GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)






続く。。。










********************************************
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。

もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。

そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。

と思い別館でつづっています。



ボチボチですが更新中です。

********************************************













日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ
初めての単独行動!!その②
初めての単独行動!!その①
ブログ開設10周年
3月~振り返り日記
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン (2018-09-22 21:14)
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ (2018-09-17 23:37)
 初めての単独行動!!その② (2017-11-26 22:50)
 初めての単独行動!!その① (2017-10-14 00:24)
 ブログ開設10周年 (2017-06-16 22:41)
 3月~振り返り日記 (2017-05-24 13:42)
この記事へのコメント
おはようございます。

バイパスも、温泉もそんなに混んでたんですか!?
うち、駆け抜けただけなので、全く混雑知らずで・・・富士山それほど混んでないんだ~なんて悠長に思っていました。

カインズに薬局ありとか、スーパーで生シラス売ってるとか、参考になります。
次回はぜひ寄ります!
うちも去年の3月に、旦那の花粉症が最高潮になりましたよ・・・薬買わずに帰りましたが・・・(涙)

mayumiさんの作ったピザ、ソースなしでも
きっとイケますよ!おいしそうだもん♪
Posted by みぽりんみぽりん at 2014年05月15日 10:00
こんにちは。

富士山周辺のお風呂はどこもそうなのかな。
去年、うちが違う温泉行ったときも、脱衣所からすごいことになっていて、
着替えるのにかがむと、誰かにお尻が当たる状態・・。
でも1時間は待つことはないな。

ハートランド、一度行きたいのですがトイレがワイルドなイメージがあって勇気が・・。
どうでした?
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2014年05月15日 14:20
こんにちわ(*^^*)

はじめて、お邪魔します

富士山、私にとっては憧れの場所で、いつかは富士山でキャンプを思ってます

しかし、GWの温泉ってそんなに混むんですね~

そして、入場制限なしですか(ーー;)

また、お邪魔させてください
Posted by pankitipankiti at 2014年05月16日 13:07
★みぽりんさん
こんにちは~

そうだよ~~!!
行きの渋滞に温泉の超混雑、すごかったわ~
なめたらあかんねGW^^;

カインズ、灯油のシュポシュポ忘れたんでめっちゃ助かりました。
ほんで、薬局も!!
スーパーも他にも地元のスーパーがあるみたいやったからバイパスから一筋入ってみるといろいろみつかるかもしれないよ~

ピザソースなしでも塩分が結構あったから食べれるのは食べれたけど父ちゃんはイマイチ。っていうてました~(+o+)
Posted by mayumimayumi at 2014年05月16日 15:11
★にしちゃん
こんにちは~

数年前にやまぼうしに行った時も混んでたのは混んでたけど、ここまでじゃなかったよ~
一応、ゆっくり洗える程度の混み具合だった。

体洗うのに1時間ってせっかちな大阪人の私にはありえへんかった!!
それやったらもうええわ。って思ったもん。
やっぱ、整理券だしてもうちょっとゆっくりはいれるようにしてほしいもんだよねえ~

ハートランドのトイレ、私もワイルドなんちゃうかなって思ってたけどまだいけました(^^)v
一か所は男女兼用だけど洋式だったしね。
後で書くけど扉がワイルドかも~~
Posted by mayumimayumi at 2014年05月16日 15:15
★pankitiさん
こんにちは~
ご訪問&コメントありがとうございます!!

富士山を眺めながらのキャンプ、久しぶりやったんですけど、やっぱりよかったですよ~
いつか、ぜひ、行ってみてくださいね(^_-)

まわりにキャンプ場がいっぱいあってだいたいどこもシャワーだけなのでGWだしある程度の混雑は予想してましたが、予想をはるかに超えてました。

少し走れば温泉があるから最初からそっちに行けばよかったと。。。

これだけ混むなら入場制限しないとあかんやろ~!!と夫婦で帰りの車の中でブチブチいうてましたよ。

私もまたおじゃまさせてくださいね~(^^)/
Posted by mayumimayumi at 2014年05月16日 15:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GWは、ハートランド・朝霧③(2日目の続き)
    コメント(6)