ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2013年08月05日

柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)



☆★☆ 2013・8.3~2013.8.4  兵庫県にある「柤大池公園キャンプ場・バンガロー村」へ行ってきました。 ☆★☆







柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








マイチ家とのツーリングキャンプに1泊でケビ大池公園キャンプ場へ行ってきました。






キャンプ場のほうには何回も行ってるのですが今回はキャンプ場内にあるログハウスに初宿泊。





キャンプ場の様子は左側カテゴリーの兵庫県のところの柤大池公園キャンプ場でごらんくださいねランタン





HPはこちら。 キャンプは予約不可で当日受付のみですがバンガローのほうは予約必須です。









当日はここ最近のパターンで父ちゃんはバイク、私は車で自宅を出発。



マイチ家を朝8時出発の予定だったので自宅を7時にでました。



本当は阪神高速でビューンと行ったほうが近いのですが、東大阪線から環状に入って池田線へと短い距離での3回の



車線変更にこれがまた混んでる上にみんな車線変更しまくりな車が多いのが恐怖な私。



帰りは合流2回ほどなんで怖くないから阪神高速を使うのですが、行きはそんなこんなでほぼ直線走行な



近畿道ー中国豊中のコースがここのところのお決まりコース。







家を出たときは渋滞なかったはずなのに乗り口で事故の表示。




大したことはないかな~とそのまま走ってると事故渋滞に宝塚渋滞がつながって近畿道摂津付近までのびてるやんビックリ




降りるわけにいかず、マイチ家に到着したのは9時びっくり





池田まで遠かった~~いつもの倍以上かかったよ~男の子エーン








やっとのことで到着してここからは、いつものようにバイク3台と車1台で出発です。




今回は1泊なのでうちのⅩトレイルにキャンプ道具積んで(積みっぱなしだったんだけどね)荷物車としました。




ここからは、ヤヨイちゃんが運転してくれます。 いつもありがと~~ハート





柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)









ログハウスのチェックインはPM4:00なので先に我が家のお気に入りのよふど温泉に寄っていくことに。






柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








ちょうど蓮が咲いてましたよ~キラキラ






柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








ここで昼食もすませてゆっくり温泉につかってあとは柤岡まで9号線をひたすら北上~~







柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








道の駅ハチ北で休憩。 ここは昔、よくハチ方面にスキーに行ってた頃はドライブインだったような遠い記憶が。。。








柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








ヤヨイちゃんと20歳前半のころ女4人、ヤヨイちゃんの運転するマークⅡでハチにスキーよう行ってたよな~




あのころはすごい雪で今ほど除雪もしてなくて道路は雪の轍ができてて、スタッドレスなんてのもなくド鉄のチェーンやったな~



トイレめっちゃ行きたくなって雪の中、歩いて市役所まで行ったやんな。と走りながら昔話に花が咲きます。







ちょうどINの時間のころ柤大池公園に到着。





いつも明るい管理人のお母さん(といっても私たちより若いはず)からバンガローの場所とかもろもろ説明を受けて、ログハウスへ。






キャンプサイトの奥にバンガロー村があり、洋室タイプのログハウスと和室タイプのコテージが数棟。








私たちの今晩の寝床は「ミラ」







柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)








ミラは5人用のログハウスですが、一人追加ごとに1000円プラスです。







時間があれば父ちゃんはステイシーSTを張りたかったので、テントで一人寝る場合は料金どうなるの?って聞くと




一人追加でも1000円、テント一張りでも1000円だから好きなようにして~って管理人さん。




こういう少しゆるいとこがここの魅力でもありますアップ






結局、テントを張る時間がなくてあきらめて中で寝ることになったんですけどね。。。男の子エーン




たぶん、お願いすれば寝具も貸していただけると思うんですが今回はうちのシェラフもあるしということでお借りしませんでした。





その後のことはすんません、続きます汗




続く。。。。









日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(柤大池公園キャンプ場)の記事画像
3月~振り返り日記
GW~7月までのキャンプいろいろ
薪ストーブ始動‼︎
三連休、出撃中〜
てっぺんへ。(柤大池公園キャンプ場)
柤大池公園キャンプ場
同じカテゴリー(柤大池公園キャンプ場)の記事
 3月~振り返り日記 (2017-05-24 13:42)
 GW~7月までのキャンプいろいろ (2015-10-18 00:53)
 薪ストーブ始動‼︎ (2015-10-11 13:40)
 三連休、出撃中〜 (2015-07-19 12:32)
 てっぺんへ。(柤大池公園キャンプ場) (2014-09-26 20:17)
 柤大池公園キャンプ場 (2014-09-25 18:17)
この記事へのコメント
こんばんはぁ~
コメントありがとう ございます
さっそく おじゃましていま~す(^o^)/

近畿道 宝塚渋滞と事故渋滞のWパンチ
大変でしたねぇ~

私も 20代前半 ハチ北高原へスキー
に行ったことを 思い出しました~
鉄のチェーンまきました。

続き 楽しみに しています(*^^)v 
Posted by choco.0530 at 2013年08月05日 19:11
本当に事故渋滞って予定とか大きくズレて困りますよね~お疲れ様!

マークⅡに鉄チェーン・・・懐かしい
マークⅡはきっとあの形のだろう^^

素敵なログにお泊りで、いいね~
やっぱログは落ち着きますよね~
いつかはログに暮らしたい
(嫁からは実用的じゃないと却下が・・・)

蓮の花、きれいいですね。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月05日 19:23
mayumi様 おじゃまします。


ご夫婦ふたりでキャンプされてる方のブログを探しておりまして
こちらに辿り着きました。

温泉にスキー。
うっとこも大好きで、キャンプは今年から再デビューしたとこです。

他にも魅力的で行きたいと狙ってるキャンプ場、特に岐阜界隈いいですね!
参考にさせてもらいたい思います^^。

お気に入り登録させてもうてもよろしいでしょうか?

厚かましいお邪魔しました。
Posted by 不良中年酒婦タマ不良中年酒婦タマ at 2013年08月06日 10:25
★choco.0530さん
こんにちは。
こちらこそ、ご訪問&コメントありがとうございます(*^_^*)

帰りならわかるんですがあの時間で摂津まで渋滞してるなんてね~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

昔は長野までの道路状況もいまほどよくなかったので、関西の人は神辺とかハチ方面でしたよね。
いまから思えば、よう行ってたな~って思います。

続き、がんばりば~す!!







★晴パパさん
こんにちは~

ほんと、ほんと!!
ある程度は余裕みてますけど、大幅にずれるのは困りもんです(-"-)

>マークⅡはきっとあの形のだろう^^

たぶん。。。

ログハウス、中もすごくきれいでこういう別荘があったらいいな~って!!
いつかは。って思いますよね。

蓮の花、もう少し早かったらもっと満開できれいだったらしいです。






★不良中年酒婦タマさん
こんにちは。
ご訪問&コメントありがとうございます。

タマさん(と呼ばせていただいていいのかな?)ちもご夫婦で温泉・スキー・キャンプされてるんですね。

私のレポが参考になってくれればめっちゃうれしいです~
岐阜には行きたいキャンプ場がまだまだあるんですが、1泊でいくには少~し遠いのですよね。。。(;_:)

>お気に入り登録させてもうてもよろしいでしょうか?

ありがとうございます<m(__)m>
私のほうも後程、登録させていただきますね。
よろしくお願いいたします。
Posted by mayumimayumi at 2013年08月06日 15:18
お疲れ様です♪ 毎回嫁さんと、MAYUMIさんとオットちゃんの行動力には、感心させられてます♪ ホントにアウトドアが好きなんだな~って思ってます♪ 今回は、別々だったのですね! 車は、混んでたら止まりますが、バイクならスイスイですよね? いいですね~♪ 私も、免許あったらな~~っていつも思ってます♪ バイクソロに憧れてます♪
こんな、豪華なログハウスに泊まったことありません! 昔、ムカデだらけのログハウスに一回泊まりました(笑)
あっ!オットちゃんって言ってしまいましたが、いいですか?・・・。
乙女キャン、嫁さん楽しみにしてますよ~~♪
Posted by SHINJI at 2013年08月06日 21:17
★SHINJIさん
こんばんは~

いえいえ、行動力はないんですが、家でこもってると窒息しそうになるんです^^;

別々といっても私の前か後ろを父ちゃんが走ってるんですよ。
渋滞も先にすり抜けていけばバイクだと早いんだけど、降り口が分かりにくいので今回は父ちゃんも渋滞にならびやした(>_<)

SHINJIさん、うちより若いんやからバイクの免許とれますよ~
父ちゃんも最近とったんですよ。
で、バイクソロに行きたくてウズウズしてはります。

ここにはキャンプは何回もきてるんですがログハウスの中に入ったのは初めてでこんなにきれいやとは思ってなかったんで、別荘気分を味わえました。

あ、おっとちゃんでええですよ~(*^_^*)

乙女キャン、私も楽しみにしてるんで当日はよろしくとお伝えくださいね。
Posted by mayumimayumi at 2013年08月06日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
柤(ケビ)大池公園バンガロー村(出発~到着)
    コメント(6)