ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2011年11月30日

体もメンテナンス

今日は、お仕事は朝で終了。

今からがん検診へ行ってきます。

うちの市では、市民の年齢ごとにその年に対象となるがん検診の案内がきます。

今年、ウン十歳の私の場合はこんな風に。


      
        胃がん          満35歳以上(無料)   
        肺がん          満40歳以上(100円) *痰検査は別です。
        大腸がん        満40歳以上(600円)
        子宮がん        満20歳以上の女性(2年に一度、無料) 
        乳がん(視触診)    満30歳以上の女性(200円)
       〃  (マンモグラフィ) 西暦奇数年生まれの満40歳以上の女性(1000円)


検査の内容等も書かれています。

子宮がん検診は、数年前まで一年ごとでも無料やったのに今は2年に一度

無料なだけで、毎年、検査しないと行けない人は2回に一回は自費になるんです。

市の財政が苦しいから仕方ないけど・・・

そして6月にダウンのようなクーポンが送られてきました。


体もメンテナンス


マンモグラフィ検査の無料クーポン券です。

無料クーポンは、生まれ年ではなく学年ごとの対象となってるらしく、

私は西暦19★1年の奇数年生まれですが、同学年の19★0年の

偶数年生まれの人にもこのクーポンが届いていました。

ただに弱いのよ~テヘッな大阪人、使わないともったいない。

ってことでいってきま~すダッシュ




~P・S~
少しだけさぶの縁側日記も書きました。(こちらです
ワンコのことなのでもしよかったら見てください。




日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(ワンコ)の記事画像
GW~7月までのキャンプいろいろ
三連休、出撃中〜
物々交換(*^^*)
第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑥ (元旦 )
第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑤ (大晦日 )
御嶽 胡桃島キャンプ場③(素敵な出会い二つ目♪)
同じカテゴリー(ワンコ)の記事
 お久しぶりです。 (2017-09-29 12:53)
 GW~7月までのキャンプいろいろ (2015-10-18 00:53)
 三連休、出撃中〜 (2015-07-19 12:32)
 物々交換(*^^*) (2015-03-03 23:57)
 第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑥ (元旦 ) (2015-02-05 09:05)
 第一回 雪中キャンプイベント in NAO ⑤ (大晦日 ) (2015-02-02 23:12)
この記事へのコメント
え~?
うちのエリアと大分値段設定違いますっ。

全然こっちの方が高いっすよ。
医療に力入れてるんですね~、大阪は。

スティックセニョールって名前が気になりますね~。
チョイ悪オヤジのジロー・ラモを連想してしまうのは自分だけでしょうか?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年11月30日 17:22
なんか、大阪らしいね~
検診をクーポン持って行くなんて(笑)

でも私たちの歳になると、自分の体は自分で管理が大切ですよね・・・

大腸がんの検診は、まだ受けたことがありません。。。
クーポン来ないかなぁ~
Posted by ジェシー at 2011年12月01日 00:06
 おはようございます(^o^)

 「無料!」に弱いのは大阪人だけじゃないです。
京都人も「無料!」には弱い(笑)

 健康管理,大切ですから,やっぱり多少お金を出してでも
行かないとダメですよね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年12月01日 08:00
わっ!

私も、行かないと!

mayumiさん、ありがと~う♪
Posted by yuriko at 2011年12月01日 09:42
★ ゆう・ひろパパさん
こんばんは~

そうなんですかっ?!
40歳以上だからとかじゃなく?
この検診も若い人だともっと自己負担額大きいのかもしれません。

>医療に力入れてるんですね~、大阪は。

そうなのかなあ・・・・
大阪ってそういう面はどうなんだろう?
って、住んでて知らない私も。。。^^;

>スティックセニョールって名前が気になりますね~。

チョイ悪オヤジ~~^m^
イタリアっぽいネーミングですもんね。
お味はブロッコリーですよん。





★ジェシーさん
こんばんは~

>なんか、大阪らしいね~

でしょ~~^m^
しかも無料クーポン!!
絶対行くよねえ。

そうそう。
元気だと思っていても体は年とともに・・・
ですもんね。

大腸がんの検診も早く予約いれとかなくっちゃと思ってます~~
ジェシーさんも検診とかの機会があれば必ず、受けてくださいね。




★puchan0818さん
こんばんは。

>京都人も「無料!」には弱い(笑)

そうなんですか~^m^
やっぱみんな無料には弱いのかなあ。

そうですよね!!
大丈夫と思っていても体の中はみえませんんし。。。
ほかの検診もうけてみよう~




★yurikoさん
こんばんは。

行ってくださいよ~~(^O^)/

おかみさんが倒れちゃったら困りますから~~
Posted by mayumimayumi at 2011年12月01日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
体もメンテナンス
    コメント(5)