ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月21日

行きたかったのに行けなかったけど。。。





こないだの土日、本当はお泊りで出かける予定だったんよね。




いつものおもろいメンバー チーム「たけ吉」セイさん 命名)で、

朝霧高原のロッジ泊で、わいわい新年会に参加予定でした。




なんせ、秋の集まりにも忘年会にも入院やらなんやらで参加でけへんかったし。。。



それに今回は、初めましてでお会いできるお友達もいてはったんで、



ほんまにほんまに決まったときからめっちゃ楽しみにしてたのになあ~





なのにまたまた体調不良で参加できませんでしたウワーン





そんな私に「皆からやで~」ってお土産をいただきました。







疲れてるのに帰りにリチャ&セイさんが届けてくれはりましたプレゼントダッシュ



私は文庫本を1冊、いつもカバンの中にいれているので文庫本カバーはめっちゃうれしいハート


静岡のお茶も、我が家は父ちゃんがご飯のときは必ず日本茶なのでこれもうれしいハート



ありがとうございました。びっくり






で、体調不良の理由なんですけどね。。。




お正月キャンプのときは、体調がすこぶる良くてこのまま新年会にいけるZE~~チョキ



って思ってたんですが、お正月も明けて婦人科の定期検診に行く日の前日ぐらいから

なんかだるくて耳がポワーンって感じでちょっとめまいもするしおかしいなあ~~

何年か前にメニエール病にもなってるんでまたそれかな? でもちょっと感じが違う。



取り合えず、この日はタクシーで病院にいくことにして先に、予約をいれてる婦人科へ。




婦人科はそう、待たされることはないので予約時間ちょうどぐらいに呼んでもらえました。




診察室に入るなりいつもの調子で先生が「どうや調子は?!どっか痛いとかなかったかあ?」



「調子めちゃよかってんけど、今日はなんか耳が変で軽くめまいがするねん」




と、婦人科の主治医に言うと「それは耳鼻科にいかな。予約いれてるんか?」


聞いてくれてまだ入れてないことをいうと、すぐ看護士さんに耳鼻科の受付に

まだ診察いけるか聞いたげて。と耳鼻科の受診の手配をしてくれはりました。




そして、「自分ではわからんうちに手術や入院のストレスって結構、かかってて

そのストレスが後から急にきて、めまいとかがおきるってこともあるんやで」
と。





ふ~~ん、そうなのかあ。 と思いつつ耳鼻科へ移動です。




予約診療しかしていない総合病院でも耳鼻科はいつも混んでます。




婦人科の先生も、しばらく待たなあかんみたいやけど大丈夫か?って言ってくれはりましたが、

待つしかないんで耳鼻科のほうへ移動して30分ほどして意外と早くに呼んでもらえました。




そこで聴力やらなんやら検査してるうちにドンドンめまいが強くなってきて。。。






結局、また入院になってしまったんです~~ウワーン






病名は「突発性難聴」







耳が聞こえないだけなら通院治療も可能だったんですが、めまいがひどくて一人で

立って歩くこともできなかったのと、婦人科のほうの病気のこともあったので耳鼻科の

先生も 「入院されたほうがいいかと・・・」ってことで入院治療になってしまいました。

原因は不明ですが、血流などの流れが悪くなったりストレスとかでもなるんだそうです。





ストレス・・・ お正月も楽しくキャンプしたし、仕事も復帰してるけどいまんとこみんな

気遣ってくれるんでそっち方面でのストレスって思えるようなことはないので、やはり

主治医の言うように手術の時とか入院の時のストレスが今頃でてきたんかな~~





それにリンパ浮腫になっているということは、リンパ液の流れも悪いってことなので、

血流などの流れも悪くなっていていくつもの条件が重なったんかもしれませんね。





1週間、ステロイドの点滴と飲み薬での治療で、新年会の当日はもう退院してたんですが、

ここで無理してもまたぶり返すかもしれんしってことで泣く泣く断念したのですウワーン





と。。。





お正月キャンプのレポが遅れていたのはこういうことがあったからでしたテヘッ





そして、本日は退院後の検診で耳鼻科に行ってきました。




結果は、右耳の聞こえも左耳とほぼ変わらないようになってるので一応、完治。




先生から「入院したときにも説明しましたが、突発性難聴やと思っていたら聞こえの神経に

腫瘍ができていて聞こえが悪かったりめまいをおこしたりしてるときがあります。〇〇さんの場合、

それはないと思んですが念の為、頭のMRIを撮られますか?」
と言われ、本当に今まで

大きな病気をしたことがなく、MRIとかも今回の子宮の病気がわかるまでお腹のあたりを一回だけ

撮ったことがあるくらいなので、頭やしなんもなければよしやし、この際やから撮ってもらうことにしました。






去年の分まで今年は・・・って思ってたけどもうしばらく家でおとなしいしてやなあかんようですしねダウン





父ちゃんは長野には一回、スキーには行きたいみたいですが、予定は未定。




雪中キャンプにももう一回行きたいな~って思ってますがこれも予定は未定。






しゃーないっちゃあしゃーないですが、なんか気分がブルーやったんで帰りに病院の近くで仕入れてきました。




ほんとはパン買いにいったんですがお休みやったんで、お隣のケーキ屋さんについ寄ってしまいまいしたケーキ













今晩からまた冷えるそうですからみなさんも、風邪などひいたりしないようにしてくださいねぴよこ_風邪をひく








  
タグ :突発性難聴

Posted by mayumi at 16:56Comments(11)日々のこと