ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月16日

雪中キャンプの後は。。。

3連休のスキーレポもと思いつつなかなか写真の整理ができなくて汗


なので、書きかけておいてた記事をUPしちゃったり。。。テヘッ




お正月のたけ吉家との雪中キャンプ、めっちゃ楽しかったなあ。。。



でも、雪の中でのキャンプとスキーだったので帰ってからが大変ビックリ




シェラフは氷点下でもいけるマミー型のと3シーズン用の封筒型を重ねて使っていたのですが、


どっちも湿ってたので干さないとだし、おっきめひざ掛けも焚き火臭くなってたので洗わないとだし


スキーウェアもスキーブーツもコットもチェアもみ~んなみんな干さないと。。。晴れ



帰ってからの翌日はお天気がよかったので家の前の道路に全部広げちゃいました。



我が家の前は抜け道でトラックなんかもよく通るんで通行の妨げにならない程度にね。











父ちゃんは、薪ストーブの煙突掃除。



100均でペットボトル洗いのブラシを買ってきて竹をテープで固定しただけのものですが、



ススがいっぱいでてきて、ススを落とした後、洗剤で洗ってました。



これで次のキャンプでも気持ち良く使えますね~~











ネタがないときはお弁当汗



甘酢肉団子・豆苗の胡麻和え・玉子焼き・赤ウィンナー







ご飯の上の昆布は、「はれま」の野菜昆布。


これ好きなんですよねえ~~ 


 あったかいご飯の上にのっけてもいいけど、お茶漬けにもgoodチョキ



年明けすぐのお弁当なので、簡単なものばかりのお弁当でした。
  
タグ :煙突掃除

Posted by mayumi at 23:43Comments(11)日々のこと