ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月01日

GWですね~

前半でお休みだった方は今日はお疲れかな?

9連休な方は今頃、まったり~ですね。


我が家は、後半にドームテント出撃予定です。


お天気晴れ雨雷どうなるのかな~


いい天気やといいなあ~





ふと、子供のころってGWとかあったっけ?と記憶をたどったのですが連休で家族とでかけた。という記憶があまりない。汗



土日も泊りででかけたということもあまりないなあ~




うちの父は道路屋でした。



ちょうど私たちが子供の頃が一番、道路がたくさんできていたころで、普段、通勤で交通量の多い道路は、

日曜日に測量にでかけたり、平日は他の仕事が忙しいのか休みの日に設計図を書きにいったり。。。



工事現場にはちゃんと現場監督さんがいるのに現場を見にいったり、朝も私たちが起きるころには出勤。

夜、夕飯はほぼ毎日、一緒に食べていましたが、食べた後また夜間工事の様子を見にいったり。。。



連休で出かけられるっていうのはお盆くらいだったかな?



お正月も今ほど休みが長くなかったので、父と出かけた記憶はほとんどない。

変わりに叔父が白樺湖とかスキーに連れていってくれてましたね。



でも、ひょっこり休みになった日曜日なんかは、「出かけるよ」って突然、車に乗っけられて

海で貝をとったり(冬でも行ったなあ~)、山へ出かけて(っていうても車で工事中の現場に行くついで)

これは食べれるっていう木の実を教えてもらったり、女2人姉妹なのにワイルドなとこばっかり

連れられていってましたね~  今はそれが結構、役にたってたりもしますが・・・テヘッ





 こんな風にね。(スカートはいてる私、めったとないレア写真や~テヘッ







父ちゃんちも、お父様は変則なお休みの仕事だったので週のうち半分は夜、家にいなかったり

お休みも平日がほとんどだったりで、普段のお休みの日はお友達や親せきの方と出かけることが

多かったようです。





と、ちょっと思い出にひたってみました。。。





お話180度変わって、我が家のプランター菜園その後です~テヘッ



    

    




ナス、トマト、シシトウ、スイカ、イチゴ、順調に育っています。


イチゴは実も大きくなってきました。







成長が楽しみです~~~






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ










  

Posted by mayumi at 08:03Comments(9)家庭菜園