2010年12月27日
帰ってきた武井さん♪
昨日は今年最後のお水汲みにでかけました。
前日、ライブカメラで見ると洞川も雪が積もっていたので父ちゃんはワクワク♪
今回は、裏のお宅の分も水タンクを預かってるので車はタンクで一杯です。
裏のお宅も長年、お水を汲みにいってはったのですがご主人の体調が悪くなってからは行ってない。と
聞いていたのでついでだからとタンクをお預かり。
竹之内峠では薄っすら雪が残っていたのに洞川に近づいても雪がない。。。。
と思っていたら旅館街や水汲み場近くになるとまだ残ってました。
お水を汲んでる人が少ないからだけではないと思うけど、水の勢いがすごくてあっという間に満タンに。
ちめたかったけどね~~~(>_<)
道の駅黒滝ではこんにゃくも食べてお餅も買いましたよん♪ つきたて柔らか~

そして、お水汲みに出かける前にお届け物がありました。
父ちゃんはそれを開けたくて仕方なかったんだけど、帰ってからのお楽しみ!!でお水を汲みにいってたんです。
届いたものはこれ!!

先日の笠置でなかなか点火せず、ホヤが割れたうえになんだか赤い火が半分だけあがってしまってた
武井さん。
武井バーナーさんに連絡して点検してもらってたのです。
帰ってきた武井さん、一発点火!!
父ちゃん曰く「めっちゃ調子ええでっ!!」 だそうです。
家の玄関で何度も点けたり消したりしてました。
またそんなんやっててつぶさんといてよ~と私は小声でつぶやきつつスキーの準備をしてたのでした。
年末、我が家は28日夜から初滑りにでかけま~す\(^o^)/
やっとやっと雪が降りましたから楽しみです。
前日、ライブカメラで見ると洞川も雪が積もっていたので父ちゃんはワクワク♪
今回は、裏のお宅の分も水タンクを預かってるので車はタンクで一杯です。
裏のお宅も長年、お水を汲みにいってはったのですがご主人の体調が悪くなってからは行ってない。と
聞いていたのでついでだからとタンクをお預かり。
竹之内峠では薄っすら雪が残っていたのに洞川に近づいても雪がない。。。。
と思っていたら旅館街や水汲み場近くになるとまだ残ってました。
お水を汲んでる人が少ないからだけではないと思うけど、水の勢いがすごくてあっという間に満タンに。
ちめたかったけどね~~~(>_<)
道の駅黒滝ではこんにゃくも食べてお餅も買いましたよん♪ つきたて柔らか~

そして、お水汲みに出かける前にお届け物がありました。
父ちゃんはそれを開けたくて仕方なかったんだけど、帰ってからのお楽しみ!!でお水を汲みにいってたんです。
届いたものはこれ!!

先日の笠置でなかなか点火せず、ホヤが割れたうえになんだか赤い火が半分だけあがってしまってた
武井さん。
武井バーナーさんに連絡して点検してもらってたのです。
帰ってきた武井さん、一発点火!!
父ちゃん曰く「めっちゃ調子ええでっ!!」 だそうです。
家の玄関で何度も点けたり消したりしてました。
またそんなんやっててつぶさんといてよ~と私は小声でつぶやきつつスキーの準備をしてたのでした。
年末、我が家は28日夜から初滑りにでかけま~す\(^o^)/
やっとやっと雪が降りましたから楽しみです。