2008年03月06日
さあ~滑ろう!!
3月1日~2日 長野県の木島平スキー場EAST/WESTへ行ってきました。
乗車開始とともにリフトに乗り、さ~滑ろうとワクワクしながら上がりました。
私たちの前に乗っておられたグループの方は、少々お歳を召された方たちだったので、滑りだしは私達が一番かと思っていたら。。。
リフトをおりたら、サササーーーーとスケーティングして、シューーーーと滑り降りていかれました。
結構、スピードでてましたけどお上手でした。
昔はレースとかにでられてたのかな~~
なんて考えてる時間ももったいない。
さっそく、思い思いに滑りだし、あっという間に下まで到着。
朝のこの空いている時間に滑れるだけ滑っちゃえ~とばかりにまた、リフトに乗り、滑って、乗って、滑って。
はあ~堪能した~と時間をみたら、まだ9時半。
昨日のお昼からの分も取り戻したよ~~~
第6リフト降り場から。絶景です。

他のコースもすべりつつ、第6リフトまで戻ってきたら、お宿の奥さんもボードでてこられていて、写真をとったりしながらこのいい天気を満喫。
今回は、ボードチームのお三方を中心に撮ってみました。
って、私が撮ってるから写真がないだけなのですが。。。。
メガネマンさん、奥さんを激写中!!
かおやん、証拠写真だじょ~~(笑)
お宿に帰ってくる父ちゃんを窓からパチリ。
天気もいいのでハイテンション(笑)顔はだしてもいいということでしたが、一応隠しとこかな~と。。。
ボーダー三人衆♪ゴーグルしてるからぼかしはいいかな~一人忍者赤影~~
私たちはお昼でまたまた、お暇することに。
お昼ごはんをいただいてから、後ろ髪ひかれる思いで木島平を後にしました。

帰り、豊田の道の駅で頼まれていた野沢菜を買い、高速に。
順調に走っていたと思ったら、多治見で事故の情報。
行ったん、土岐で下道におりたものの、渋滞。
事故の向こう側でまた、高速に乗り、西名阪経由で走って上野にある、伊賀の湯(スーパー銭湯ですが、温泉じゃありません)でお風呂に入り、さっぱりとして自宅まで一気に戻りました。
二日目ほんまに、天気にめぐまれて、よかったです。
後、もう一回くらいいけるかな。
でも、そろそろ黄砂も降っているし、いいコンデションでいうことは、あまりなさそうですね。
って、私にはあんまり関係ないですが。。。。。
乗車開始とともにリフトに乗り、さ~滑ろうとワクワクしながら上がりました。
私たちの前に乗っておられたグループの方は、少々お歳を召された方たちだったので、滑りだしは私達が一番かと思っていたら。。。
リフトをおりたら、サササーーーーとスケーティングして、シューーーーと滑り降りていかれました。
結構、スピードでてましたけどお上手でした。
昔はレースとかにでられてたのかな~~
なんて考えてる時間ももったいない。
さっそく、思い思いに滑りだし、あっという間に下まで到着。
朝のこの空いている時間に滑れるだけ滑っちゃえ~とばかりにまた、リフトに乗り、滑って、乗って、滑って。
はあ~堪能した~と時間をみたら、まだ9時半。
昨日のお昼からの分も取り戻したよ~~~
第6リフト降り場から。絶景です。

他のコースもすべりつつ、第6リフトまで戻ってきたら、お宿の奥さんもボードでてこられていて、写真をとったりしながらこのいい天気を満喫。
今回は、ボードチームのお三方を中心に撮ってみました。
って、私が撮ってるから写真がないだけなのですが。。。。





私たちはお昼でまたまた、お暇することに。
お昼ごはんをいただいてから、後ろ髪ひかれる思いで木島平を後にしました。

帰り、豊田の道の駅で頼まれていた野沢菜を買い、高速に。
順調に走っていたと思ったら、多治見で事故の情報。
行ったん、土岐で下道におりたものの、渋滞。
事故の向こう側でまた、高速に乗り、西名阪経由で走って上野にある、伊賀の湯(スーパー銭湯ですが、温泉じゃありません)でお風呂に入り、さっぱりとして自宅まで一気に戻りました。
二日目ほんまに、天気にめぐまれて、よかったです。
後、もう一回くらいいけるかな。
でも、そろそろ黄砂も降っているし、いいコンデションでいうことは、あまりなさそうですね。
って、私にはあんまり関係ないですが。。。。。
2008年03月06日
2日目
3月1日~2日 長野県の木島平スキー場EAST/WESTへ行ってきました。
天気が気になり、早くに目がさめました。
父ちゃんはすでに起きていました~~
少し明るくなり始め、外をみると
いい天気!!
朝ごはん、早く食べて滑りにいくぞ~
朝食の写真も今回は、ちゃ~んと撮ってありますよん。




朝一、人がいないうちに滑るぞ~といつもなら朝食のあと、ゆっくりコーヒ飲んだりしているのに、さっさと用意して8時半からのリフト運行時間前に乗り場で待ちました。
8時半ちょうど、乗車開始!!
私たちの前に、2組のみ。


まだ誰も滑ってませ~~ん
さ~滑りますよ~~~
続く。。。。。。
天気が気になり、早くに目がさめました。
父ちゃんはすでに起きていました~~
少し明るくなり始め、外をみると

朝ごはん、早く食べて滑りにいくぞ~
朝食の写真も今回は、ちゃ~んと撮ってありますよん。




朝一、人がいないうちに滑るぞ~といつもなら朝食のあと、ゆっくりコーヒ飲んだりしているのに、さっさと用意して8時半からのリフト運行時間前に乗り場で待ちました。
8時半ちょうど、乗車開始!!
私たちの前に、2組のみ。


まだ誰も滑ってませ~~ん

さ~滑りますよ~~~
続く。。。。。。