2009年04月02日
やってますよ~~
町会の書記のお仕事

昨日、前年度の役員さからもらったいろんな書類のひな型は、フロッピーでしてん(泣)
んなもん、いれるとこありまへんがな@うちのPC
会社にはフロッピーもOKなのがあるので、今日、持っていって休憩時間にUSBメモリーに移し替えました。
先程から、総会の案内を作ってるんですがめちゃめちゃやりにくい
エクセルで作ってはるんですが、2重線とか行をくっつけて作ってるしプレビューで表示される文字が
エクセル画面のどこを探してもみつからんし。。。。
結局、一から作り直して家にあったCD-Rに保存しました。
まだ、前年度の事業報告が上がってきてない部署があるんで一気に作れませんでした。
つうか、おかしかないですか?
なんで前年度の分まで今年度の書記が清書しないといけないんですかね?
しかも、総会は12日なので1週間前には全家庭に配布しないといけないそうです。
上がってない部署の人はどう思ってるんですかね?
もう明日は金曜日でっせ。。。。私に徹夜しろとでも?
日曜日にコンビニで約1500枚もコピーするのなんか 「いやや~~」
会社の高速コピー機なら早いし、ちゃんとページ印刷できるので、それを借りて
(あ、ちゃんと紙代コピー代は町会からもらいますよ)と思っているので、できれば明日には
持ってきてほしいです~~


昨日、前年度の役員さからもらったいろんな書類のひな型は、フロッピーでしてん(泣)
んなもん、いれるとこありまへんがな@うちのPC
会社にはフロッピーもOKなのがあるので、今日、持っていって休憩時間にUSBメモリーに移し替えました。
先程から、総会の案内を作ってるんですがめちゃめちゃやりにくい

エクセルで作ってはるんですが、2重線とか行をくっつけて作ってるしプレビューで表示される文字が
エクセル画面のどこを探してもみつからんし。。。。
結局、一から作り直して家にあったCD-Rに保存しました。
まだ、前年度の事業報告が上がってきてない部署があるんで一気に作れませんでした。
つうか、おかしかないですか?
なんで前年度の分まで今年度の書記が清書しないといけないんですかね?
しかも、総会は12日なので1週間前には全家庭に配布しないといけないそうです。
上がってない部署の人はどう思ってるんですかね?
もう明日は金曜日でっせ。。。。私に徹夜しろとでも?
日曜日にコンビニで約1500枚もコピーするのなんか 「いやや~~」
会社の高速コピー機なら早いし、ちゃんとページ印刷できるので、それを借りて
(あ、ちゃんと紙代コピー代は町会からもらいますよ)と思っているので、できれば明日には
持ってきてほしいです~~
Posted by mayumi at 23:43│Comments(13)
│日々のこと
この記事へのコメント
こんばんは!
お疲れ様です。
人の作ったフォーマットより、最初からの方が断然早かった・・・て、途中で思うことよくありますよね。
1500枚コピー?
さらに、お疲れ様です。
前記事、読みました。
最後まで、元気に走りたいのがワンコですもんね。
うちのかのんも、かわいがってやらないと。
お疲れ様です。
人の作ったフォーマットより、最初からの方が断然早かった・・・て、途中で思うことよくありますよね。
1500枚コピー?
さらに、お疲れ様です。
前記事、読みました。
最後まで、元気に走りたいのがワンコですもんね。
うちのかのんも、かわいがってやらないと。
Posted by genkizaru at 2009年04月03日 01:11
おはよ~(^-^*)/
お疲れさま~(T_T)
めちゃくちゃ、大変やーーーん!
書類を、自分で作って
1500枚コピー!!!
しかも一週間前に、配布!!って、日にちないやーん!
事業報告が上がってきてない部署
はよもってこい! やねー!<(`^´)>
私、近所に住んでたら、手伝うのに~
お疲れさま~(T_T)
めちゃくちゃ、大変やーーーん!
書類を、自分で作って
1500枚コピー!!!
しかも一週間前に、配布!!って、日にちないやーん!
事業報告が上がってきてない部署
はよもってこい! やねー!<(`^´)>
私、近所に住んでたら、手伝うのに~
Posted by ぷっきー at 2009年04月03日 07:38
>genkiさん
おはようございます。
たぶんだいぶ前の方からずっと引き継がれてきたものだと思うんですよね。
こんなやりにくいのでみんなやってたの~ってびっくりでした。
はい~~(;_;)
1部が10枚x124軒分。それに隣町の会長さんのぶんとかもろもろあわせたら約1500枚印刷・・・・どうなることやら・・・・
さぶのような病気はなんのまえぶれもなく発症します。
発症して一年後の生存率は50%と言われていますが、早期発見できれば助かる可能性はグンとUPします。
元気いっぱいのワンさんでも健康診断は、必ず受けさせてあげてね。って思います。
かのんちゃんと楽しい思い出いっぱい作ってくださいね~~(^O^)/
>ぷっきーちゃん
おっはよう。
昨日は結局、2時間半くらいPCに向かってた。
仕事よりがんばったわ~~~
昨日の時点で全部そろってないんやから、1週間前には絶対配布無理!!
他の班長たちも全然手伝う気配すらないし。
これで総会のときに文句言われたらたぶん、切れるは。。。。あたし。。。。
ほんまや~~
近所やったら手伝ってもらう~~~
おはようございます。
たぶんだいぶ前の方からずっと引き継がれてきたものだと思うんですよね。
こんなやりにくいのでみんなやってたの~ってびっくりでした。
はい~~(;_;)
1部が10枚x124軒分。それに隣町の会長さんのぶんとかもろもろあわせたら約1500枚印刷・・・・どうなることやら・・・・
さぶのような病気はなんのまえぶれもなく発症します。
発症して一年後の生存率は50%と言われていますが、早期発見できれば助かる可能性はグンとUPします。
元気いっぱいのワンさんでも健康診断は、必ず受けさせてあげてね。って思います。
かのんちゃんと楽しい思い出いっぱい作ってくださいね~~(^O^)/
>ぷっきーちゃん
おっはよう。
昨日は結局、2時間半くらいPCに向かってた。
仕事よりがんばったわ~~~
昨日の時点で全部そろってないんやから、1週間前には絶対配布無理!!
他の班長たちも全然手伝う気配すらないし。
これで総会のときに文句言われたらたぶん、切れるは。。。。あたし。。。。
ほんまや~~
近所やったら手伝ってもらう~~~
Posted by mayumi at 2009年04月03日 08:13
わかるわぁ~!人の作ったひな型は本当に使いづらくて^^;
しかも今時フロッピー・・・キツイですなぁ^^;;;
提出が遅れてる書類のせいで配布が遅れても、文句言われる筋合いもないしねぇ。゚+.(p`・ω・´q).゚+。プンプン
これが本職の方だったら徹夜してでも終わらせるけど、それ以外はイヤ(笑)
コピー1500枚って、これも綴じるんでしょう?
コンビニのコピー機じゃ機能不足よね(゚∀゚ ;)タラー
会社のが使えるなら良かったけど、私も手伝ってあげたかった~。頑張ってね☆
しかも今時フロッピー・・・キツイですなぁ^^;;;
提出が遅れてる書類のせいで配布が遅れても、文句言われる筋合いもないしねぇ。゚+.(p`・ω・´q).゚+。プンプン
これが本職の方だったら徹夜してでも終わらせるけど、それ以外はイヤ(笑)
コピー1500枚って、これも綴じるんでしょう?
コンビニのコピー機じゃ機能不足よね(゚∀゚ ;)タラー
会社のが使えるなら良かったけど、私も手伝ってあげたかった~。頑張ってね☆
Posted by さおりん
at 2009年04月03日 10:58

何やってますの?
ほらほら、週末ですよ
お天気も良さそうだし・・・(笑
ほらほら、週末ですよ
お天気も良さそうだし・・・(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2009年04月03日 16:57

mayumi書記長っ。
1500枚のコピーっ。。。。
しかも日曜日にぃ~(><!
結構お洒落かもですっ(^^;
いやぁ~僕ん所無くってよかったぁ~!
本日より書記長とお呼びしたいと
思っております!(爆っ
↓の記事見ると思い出して。。
彼が毎日未だにぬけませんっ!
昨年今時期、全然元気だったのにっ。
1500枚のコピーっ。。。。
しかも日曜日にぃ~(><!
結構お洒落かもですっ(^^;
いやぁ~僕ん所無くってよかったぁ~!
本日より書記長とお呼びしたいと
思っております!(爆っ
↓の記事見ると思い出して。。
彼が毎日未だにぬけませんっ!
昨年今時期、全然元気だったのにっ。
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年04月03日 18:02

>さおりんさん
わかってくれはります~~
いつ頃から順送りになってるフロッピーなのか。。。。(-_-;)
今もプレビューしてOKっと思って印刷したら変なとこに文字が入ってるし~~(泣)
今日もまだ全部そろってません。
文句言われたらたぶん、私は総会で切れてしまうかもです~~
はい!!1部10枚ほどになる予定ですので各家庭分、綴じさせていただきます。
まだ、会社のが高速機なんで助かってます。
>私も手伝ってあげたかった~
ありがとうございます。頑張りまっす!!
>抹茶っ!?さん
何やってますの?って~~~
お仕事です!!お仕事。。。。
ほんま、たまりまへ~~ん(ーー;)
週末なのに。。。。
冷え込んで雪まだまだありますやんね。。。
でも。。。おっちゃん、風邪ひいてまんねん。
どっちにしても行かれへ~~ん(泣)
>CAMPさん
もう書記長とでもなんとでもいうて~~(/_;)
お洒落って!!
日曜日に1500枚もコピーなんかせえへんよ~
コンビニなんかで辛気臭そう~てやってられんもん。
月曜日に会社でするよ~
そうだね。。。
まだまだ思い出しちゃいますよね。
でも、それも供養になるんだって。
いっぱい思い出してあげてください。
わかってくれはります~~
いつ頃から順送りになってるフロッピーなのか。。。。(-_-;)
今もプレビューしてOKっと思って印刷したら変なとこに文字が入ってるし~~(泣)
今日もまだ全部そろってません。
文句言われたらたぶん、私は総会で切れてしまうかもです~~
はい!!1部10枚ほどになる予定ですので各家庭分、綴じさせていただきます。
まだ、会社のが高速機なんで助かってます。
>私も手伝ってあげたかった~
ありがとうございます。頑張りまっす!!
>抹茶っ!?さん
何やってますの?って~~~
お仕事です!!お仕事。。。。
ほんま、たまりまへ~~ん(ーー;)
週末なのに。。。。
冷え込んで雪まだまだありますやんね。。。
でも。。。おっちゃん、風邪ひいてまんねん。
どっちにしても行かれへ~~ん(泣)
>CAMPさん
もう書記長とでもなんとでもいうて~~(/_;)
お洒落って!!
日曜日に1500枚もコピーなんかせえへんよ~
コンビニなんかで辛気臭そう~てやってられんもん。
月曜日に会社でするよ~
そうだね。。。
まだまだ思い出しちゃいますよね。
でも、それも供養になるんだって。
いっぱい思い出してあげてください。
Posted by mayumi at 2009年04月03日 21:40
ん?
平成21年度の書記さんが総会資料作ってるってこと????
本来20年度の書記さんの仕事ですよね。
なんでだろう?
こちらでもフロッピー健在だったのですかぁ。
友達の学校のPTAも、引き継ぎがフロッピーで困ったと言ってました。今どきフロッピー使えるPCのある家庭の方が少ないだろうって。
だけど、「フロッピーが嫌でUSBに変えたいのならば、ご自分で買って寄付してください。予算ありません。今までの人もみな寄付してくださってますから」と言われたとのこと。
そこで、隣の学校の私が開いてUSBにコピーして彼女のPCに入れるって有様に。
私の学校のPTAは、フロッピー全滅になる前に、すべてUSBに移し替えてフロッピー処分したところです。もちろんUSBの購入費用も予算から出ます♪
地域や学校の当番制のもので「自分の仕事が無事終わればそれでいい。何事もなく一年過ぎればいい。」なんて思っている方が多いと大変ですよね。おかしい、使えないってわかっていてもそのまま次の人に引き継いじゃう。
mayumiさん、いそがしいでしょうけど、なんとか乗り切って~!!!!(長いコメントになっちゃってスミマセン)
平成21年度の書記さんが総会資料作ってるってこと????
本来20年度の書記さんの仕事ですよね。
なんでだろう?
こちらでもフロッピー健在だったのですかぁ。
友達の学校のPTAも、引き継ぎがフロッピーで困ったと言ってました。今どきフロッピー使えるPCのある家庭の方が少ないだろうって。
だけど、「フロッピーが嫌でUSBに変えたいのならば、ご自分で買って寄付してください。予算ありません。今までの人もみな寄付してくださってますから」と言われたとのこと。
そこで、隣の学校の私が開いてUSBにコピーして彼女のPCに入れるって有様に。
私の学校のPTAは、フロッピー全滅になる前に、すべてUSBに移し替えてフロッピー処分したところです。もちろんUSBの購入費用も予算から出ます♪
地域や学校の当番制のもので「自分の仕事が無事終わればそれでいい。何事もなく一年過ぎればいい。」なんて思っている方が多いと大変ですよね。おかしい、使えないってわかっていてもそのまま次の人に引き継いじゃう。
mayumiさん、いそがしいでしょうけど、なんとか乗り切って~!!!!(長いコメントになっちゃってスミマセン)
Posted by kotop
at 2009年04月04日 01:00

こんにちは~(^^♪
町会の仕事って結構ハ-ドなんですね\(◎o◎)/!
大変だぁ~(>_<)
町会の仕事って結構ハ-ドなんですね\(◎o◎)/!
大変だぁ~(>_<)
Posted by rogingu at 2009年04月04日 17:07
仕事並みですね、、、
お疲れさまです!
しっかりとしてはる町会なんですね。
お疲れさまです!
しっかりとしてはる町会なんですね。
Posted by utiyanen
at 2009年04月04日 19:49

>kotopさん
>本来20年度の書記さんの仕事ですよね。
でしょ!!
わたしも最初引き継いだ時、なんでだろう?って思いました。
長年、ずっとこうなんだって。
私らはまだ町総会で承認されてないのにね~
前年度の人がやったほうがスムーズやと思うんですけど、それを言うたら「あんたらの時にそうしませんか?って総会に提案して。とおらんと思うけど」だって(>_<)
フロッピー健在ですよ~
前年度の方も会社でやってたみたい。
そうそう!
自分でやりやすいようにするなら自費みたいです。
でも来年度の人のためにせめてDVDかCDにおとしておいてあげないとな~とは思ってます。
今回の役員はみな何事もなく一年過ぎればいいと思ってる方ばかり…
先がおもいやられます。
ありがとです。
これさえ終われば後は大したことなさそうなのでがんばりま~す。
>本来20年度の書記さんの仕事ですよね。
でしょ!!
わたしも最初引き継いだ時、なんでだろう?って思いました。
長年、ずっとこうなんだって。
私らはまだ町総会で承認されてないのにね~
前年度の人がやったほうがスムーズやと思うんですけど、それを言うたら「あんたらの時にそうしませんか?って総会に提案して。とおらんと思うけど」だって(>_<)
フロッピー健在ですよ~
前年度の方も会社でやってたみたい。
そうそう!
自分でやりやすいようにするなら自費みたいです。
でも来年度の人のためにせめてDVDかCDにおとしておいてあげないとな~とは思ってます。
今回の役員はみな何事もなく一年過ぎればいいと思ってる方ばかり…
先がおもいやられます。
ありがとです。
これさえ終われば後は大したことなさそうなのでがんばりま~す。
Posted by mayumi at 2009年04月04日 23:45
>roginguさん
そうですね~
最初のこの総会案内だけはハ-ドです。後は書記はそう大したことないんだけどね。
そうですね~
最初のこの総会案内だけはハ-ドです。後は書記はそう大したことないんだけどね。
Posted by mayumi at 2009年04月04日 23:49
>utiyanenさん
ある意味、仕事より面倒くさいかも~(>_<)
>しっかりとしてはる町会
全然ですよ~
だって会長を抽選できめるんですもん。ただ防災面ではしっかりた町会です。
ある意味、仕事より面倒くさいかも~(>_<)
>しっかりとしてはる町会
全然ですよ~
だって会長を抽選できめるんですもん。ただ防災面ではしっかりた町会です。
Posted by mayumi at 2009年04月04日 23:53