2008年05月22日
かき醤油
ここんとこ、これといったこともない。。。
なので、日常ネタばかりですが。。。
かき醤油ってご存じですか?
ぼけてますが、これです。
これ、
使えまっせ

広島方面の方は、めずらしくもないかもですが生協のチラシに時々掲載されていて
気になってたところ、お土産にいただいたんです。
いただいたのはだいぶ前のことなんですが(^^ゞ
てっきり牡蠣の味のする醤油だと思ってたんです。
私は牡蠣は苦手なもんで何に使おうかと悩んでたんですが、匂いをかいでみると牡蠣の匂いがしない。
な~んや、普通のお醤油やん。
んじゃ、カボチャの煮物にでも使おか~と、いっちゃん最初は、カボチャを三度豆と炊いてみました。

なんかいつもの煮物と違っておいしい~~
とうちゃんもうまいなとパクパク。
カボチャの煮物大好きな、友人のお子まいまいちゃんに
『冷凍してクール便で送ったれよ~』って言うくらい。
で、先日、焼きそばにも使ってみました。
写真はないっす。。。。
いつものソース味の焼きそばも大好きなんですが、ニラがあまっていたこともあり、
牛肉・ニラ・玉ねぎを炒めて生の中華麺を投入、ささっと炒めて鶏がらスープとかき醤油を
それぞれ大さじ2杯くらい加えてスープがほとんどなくなるくらいまで炒める。
中華風焼きそばのできあがり!!
これまた、父ちゃん、『これ、うまいな!!』
かき醤油、なんにでも使えるしおいしくできます。
ええもん、みつけたわ~~~

なので、日常ネタばかりですが。。。

かき醤油ってご存じですか?
ぼけてますが、これです。
これ、



広島方面の方は、めずらしくもないかもですが生協のチラシに時々掲載されていて
気になってたところ、お土産にいただいたんです。
いただいたのはだいぶ前のことなんですが(^^ゞ
てっきり牡蠣の味のする醤油だと思ってたんです。
私は牡蠣は苦手なもんで何に使おうかと悩んでたんですが、匂いをかいでみると牡蠣の匂いがしない。
な~んや、普通のお醤油やん。
んじゃ、カボチャの煮物にでも使おか~と、いっちゃん最初は、カボチャを三度豆と炊いてみました。

なんかいつもの煮物と違っておいしい~~

とうちゃんもうまいなとパクパク。
カボチャの煮物大好きな、友人のお子まいまいちゃんに
『冷凍してクール便で送ったれよ~』って言うくらい。
で、先日、焼きそばにも使ってみました。
写真はないっす。。。。
いつものソース味の焼きそばも大好きなんですが、ニラがあまっていたこともあり、
牛肉・ニラ・玉ねぎを炒めて生の中華麺を投入、ささっと炒めて鶏がらスープとかき醤油を
それぞれ大さじ2杯くらい加えてスープがほとんどなくなるくらいまで炒める。
中華風焼きそばのできあがり!!
これまた、父ちゃん、『これ、うまいな!!』
かき醤油、なんにでも使えるしおいしくできます。
ええもん、みつけたわ~~~

Posted by mayumi at 08:05│Comments(4)
│手作り&料理
この記事へのコメント
確かに・・・
こちらだと珍しくもなんともないです(^^;
フツーにスーパーで売ってますし(^^)b
こちらだと珍しくもなんともないです(^^;
フツーにスーパーで売ってますし(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年05月22日 19:49

おはようございま~す♪
ほんま、つい最近、生協に入ったばかりの私(笑)
おーーーーーっっ!!
今回のチラシで、見つけました!!
写真には、たまごがけ ご飯が!
たまごがけご飯にも、いけそうですか?
さっそく、購入してみまっす(*^^)v
ほんま、つい最近、生協に入ったばかりの私(笑)
おーーーーーっっ!!
今回のチラシで、見つけました!!
写真には、たまごがけ ご飯が!
たまごがけご飯にも、いけそうですか?
さっそく、購入してみまっす(*^^)v
Posted by ぷっきー at 2008年05月23日 08:57
☆寅海苔さん
でしょうね~~~
あ、でもこないだ、近くのイトー〇ーカドーで売ってました。
でしょうね~~~
あ、でもこないだ、近くのイトー〇ーカドーで売ってました。
Posted by mayumi
at 2008年05月23日 12:38

☆ぷっきーさん
たまごがけご飯もいけるかも!!
オイスターソースの和風版みたいな感じで、だしが入ってるので普通のだし醤油より甘い感じがします。
小松菜のおひたしにも使ってみたけど、ええ感じでおました。
たまごがけご飯もいけるかも!!
オイスターソースの和風版みたいな感じで、だしが入ってるので普通のだし醤油より甘い感じがします。
小松菜のおひたしにも使ってみたけど、ええ感じでおました。
Posted by mayumi
at 2008年05月23日 12:40
