ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2014年11月15日

湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・



☆★☆ 2014.10.12~2014.10.13 和歌山県田辺市にある湯の峰温泉へ行ってきました。 ☆★☆




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






10月の事は10月中になんて言ってたのに・・・汗


記憶も薄れてきているので写真ばっかりになりそうですが、我が家の忘備録として。





10月の三連休、以前からまいちファミリーとツーリング行こうって約束してました。


それぞれのお休みが合うのが10/12~13だったので1泊で、父ちゃん・まいち・としパパの3台のバイクに

私・りょうちゃん・やよいちゃんが後ろに乗ってタンデムでバイクツーリングの予定だったのですが・・・



2週連続で台風が上陸するかもしれないというお天気。雷雨


ほんとに我が家が動くとお天気荒れる率が高いのにはまいりますガーン
ピーカンなときも時々、あるけどさ・・・・



それで。。。



前の週の台風で現地にどれくらいの被害がでているかもわからないのと、当日、台風がもしかしたら接近するかも

しれないので強風が吹くとバイクでは危険だろうということで車ででかけることになりました。


まいち家の車に乗っけてもらって我が家をAM9:00に出発して和歌山方面に向かってGO-ダッシュ



高速は使わず、いつも我が家が使うややこしい下道ではなく少し広い道経由でお昼前に谷瀬の吊橋に到着。


私と父ちゃんは、オシッコちびりそうになるんで橋のたもとで見学。(父ちゃんはいっぺん渡ったことあり)


まいち家は4人とも平気な顔してわたってはりました。




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







谷瀬の吊橋からすぐ、我が家が十津川方面にいったらよく寄る「そば処 風庵」さんでお昼ご飯です。


何度かこのブログでもUPしてるので説明は飛ばしま~すテヘッ



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







風庵さからさらに小一時間ほど走ってちょうどチェックインのPM2:00に我が家お気に入りの「湯の峰温泉」到着。






湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







最初はコテージ泊で行こうと言ってたのですが、バイクで長時間走ったあとに食事の用意とかするのも面倒だし、

どこかお安い宿があればそこでもいいよね。で検索したらこちらの民宿で空きがありました。





湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






いつも止める温泉の公営駐車場の向かいのお宿で、あづまや旅館さんの民宿部門になるのかな。


旅館の方はそこそこええお値段の宿泊料ですが、こちらの民宿あづまやさんのほうは1泊 2食付で8,790円。
(私たちが行ったときの料金です。季節によっても宿泊料金は違うようなので、もしいかれるときは事前に確認してくださいね。)



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







温泉は、もちろん源泉かけ流しで夜中2時~早朝5時の清掃時間以外の時間はいつでも入れます。



それに加えて、あづまや本体の江戸時代から続く老舗旅館の総槙造りの浴槽のある温泉や日本に数軒しかないらしい

温泉蒸しぶろも午後9時までなら利用できるんです。



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






さっそくまいちと父ちゃんと3人で旅館のほうの温泉にはいりにいってみました。


小さいけど露天風呂もあって、蒸し風呂はめっちゃ気持ちよかったなあ~~~ニコニコ


父ちゃんは、後で扉があることに気が付いたそうで蒸し風呂にも露天風呂にも入らなかったそうです。



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







民宿に戻って少しすると夕食の時間となったので、食堂に移動です。


鮎の塩焼きや天ぷらもあって思っていたより豪華でした。



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






旅館のお風呂帰りに父ちゃんが日本酒買おかな~って悩んでいたら、まいちが「熊野三山」買ってくれましたよん♪


とっても飲みやすいお酒でした。



ご飯が少し黄色っぽいのは温泉で炊いてあるご飯だからだそうです。


左上のは、鹿刺し。  初めて食べましたが臭みもなく硬くもなく美味しかったです。




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







夜、外へでてみると灯篭が・・・・



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






いい雰囲気ですね~~キラキラ




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







そして、朝~~



早朝5時ごろから朝風呂に入って二度寝。  


湯治って感じで、なんか体も軽くなったような気がしました。ハート



朝ごはんは、温泉水を使った湯豆腐とお粥さん。



湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







朝ごはんにも満足して帰り支度。。。。




少しお部屋をご案内。



こちら、ネットで予約だと4人一部屋でないと予約できなかったので2部屋予約しました。


女子と男子に分かれて隣同士のお部屋やったんですが、父ちゃんたちがいてるほうは狭くてちょうど3人でいい感じ。


私たちの部屋のほうは広々してて6人十分泊まれたよね。ってくらいの部屋でした。




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・





湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







トイレ(和式水洗)・洗面は共同です。


廊下をはさんで前に4人くらいとまれる部屋がいくつか並んでました。


一階も同じような感じだったので、昔はたくさんの人が湯治にこられたんかなあ・・・




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・







食後にもう一回、お宿の温泉か世界遺産のつぼ湯に入って帰りたいとこだったんですが、テレビのニュースで


和歌山方面に警報がでだしたので帰りを急ぐことにして早々に民宿を後にしました。



山を抜けるより安全だし早いので帰りは高速道路を使って我が家まで一気に帰ってきました。




でも、時間も早いし大阪方面はそんなに荒れていなかったので我が家でお茶をして帰ろうってことになり


近くの複合施設で買い物をして自宅到着。




お茶いれてたらまいちとりょうちゃんが「プレゼントプレゼント」って

トシパパと父ちゃんにはストラップ、やよいちゃんと私にはピアスをプレゼントしてくれましたハート



私がもらったピアス。 「可愛いのがあったよ」って買い物してるときにやよいちゃんに話していたものだったので


すごくうれしかった~~アップ




湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・






父ちゃんのストラップもかっこよかったね。 大事に携帯につけております。ハート



ありがとうね。ニコッ






今回は、ツーリングだ~ってずっとみんなが楽しみにしていたのに台風で車で移動になっちゃったけど、自然には勝てません。


でも、みんなでワイワイ楽しかったからそれはそれでよかったよね。




寒くなってきたからツーリングは春までお休みかな。。。。



また行こうね。




お終い。



日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(温泉)の記事画像
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン
初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ
初めての単独行動!!その②
初めての単独行動!!その①
ブログ開設10周年
年末キャンプ
同じカテゴリー(温泉)の記事
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャン (2018-09-22 21:14)
 初めてのキャンプ場で温泉三昧キャンプ (2018-09-17 23:37)
 初めての単独行動!!その② (2017-11-26 22:50)
 初めての単独行動!!その① (2017-10-14 00:24)
 ブログ開設10周年 (2017-06-16 22:41)
 年末キャンプ (2016-01-17 22:59)
この記事へのコメント
こんばんはー

美味しいものと温泉は、mayumiさんのブログならではですね!
良いな~ 
たまにはこんな所でゆっくりしたいです。

谷瀬のつり橋、昔一度だけ渡りましたよ!
どっちかと言えば高所恐怖症なので
10歩進んで戻りましたが(^_^;)
最終的には恐々渡り切りました~
Posted by みぽりんみぽりん at 2014年11月16日 17:29
★みぽりんさん
こんばんは~~

さっき、携帯からお返事したのに反映されてない~~(>_<)
どこに消えてしまったんでしょう。。。

温泉は夫婦ともに大好きなんでどこかに行けば必ず探しちゃいます。
美味しいもんも出かけたらなんかないかな~と。。。^m^

お子さんの手が離れるのもあっという間かもしれないよ~
そしたらご主人とゆっくりしてくださいね♪

谷瀬の吊橋、私も前に一度渡りかけたけど1mで引き返しました。
実は、スキーのときもリフトに怖々乗ってる私です^^;
Posted by mayumimayumi at 2014年11月16日 23:19
こんにちは~

ごぶさたしてます~

体調いかがですか?
日中の気温もそうあがらず、いよいよ冬到来ですね・・・
お互い気合で寒い冬乗り切りましょうね^^

一度湯の峰温泉
それもつぼ湯体験したいと思いつつなかなか・・
風情ある温泉街大好きっ
ほっこりしますよね~
民宿あづまや チェックしときます!!^^


雪中キャンプイベント、おはしが上がったとき
うわっ参加したいと思っていたのですが
日程が合わず・・・今回は、残念です
また機会があれば、参加させてくださいねぇ♪
Posted by ゆっふぃ〜ゆっふぃ〜 at 2014年11月18日 13:18
★ゆっふぃ~さん
こんばんは~
こちらこそ、ご無沙汰しております。

ありがとうございます。
体調はまずまずで元気にやっております。

つぼ湯は、入るときは普通の岩風呂?な感じでしたけど入ってるとお湯の色が変わってくるのに感動いたしました!!
お土産屋さんとかなにもないけど、静かで落ち着けるとこですよ。
民宿は古いのでお部屋とかはそれなりですけど、歴史ある本館の温泉にも入れるので機会があればぜひ。

雪中キャンプ、お正月ですものね~
みなさん、それぞれご予定もあると思うし仕方ないですよね。
また何かの機会があればぜひお願いいたします。
Posted by mayumimayumi at 2014年11月18日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湯の峰温泉へ、ツーリングの予定が・・・
    コメント(4)