2013年12月06日
告知(今日は結婚記念日なんだけどね)
私の子宮体癌の検診→告知→治療→現在に至るまでを自分自身の記録として。
もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。
そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。
と思い別館でつづっていこうと思います。
もし、同じ病気の方のお役に少しでもたてるなら。
そして、一人でも多くの方に検診に行こうと思ってくださるなら。
と思い別館でつづっていこうと思います。
本日のタイトル「かかりつけ婦人科での検査結果」は、↓ ↓ ↓ こちらからお願いします。
Posted by mayumi at 10:27│Comments(5)
│子宮体癌
この記事へのコメント
おはようございます。
身内に今までガン患者がいないとわからない事も多いですよね。
初期で外科手術で取れるならそれが1番良いかと。
抗ガン剤も放射線治療もやらなくて良いならラッキーですよ。
体調は日にち薬だと思います。
のんびり行こうね〜。
身内に今までガン患者がいないとわからない事も多いですよね。
初期で外科手術で取れるならそれが1番良いかと。
抗ガン剤も放射線治療もやらなくて良いならラッキーですよ。
体調は日にち薬だと思います。
のんびり行こうね〜。
Posted by ぽんかん
at 2013年12月06日 11:10

こんにちは~
&ご結婚記念日おめでとうございまーす!
今年も例年通りに迎えられて、
ケーキ食べれてよかったですね♪^m^
もうひとつのブログ、毎回正座で・・・
はないけど、静かに読ませてもらってますよ
大事なこといっぱいでも
ツッコミ入りーの、鼻歌歌いーの
でもちゃんと伝えてくれるmayumiさん
あーやっぱり私、この人大好き~><
って思ったので思わず書き込みました
こちらにね(^_-)♪
&ご結婚記念日おめでとうございまーす!
今年も例年通りに迎えられて、
ケーキ食べれてよかったですね♪^m^
もうひとつのブログ、毎回正座で・・・
はないけど、静かに読ませてもらってますよ
大事なこといっぱいでも
ツッコミ入りーの、鼻歌歌いーの
でもちゃんと伝えてくれるmayumiさん
あーやっぱり私、この人大好き~><
って思ったので思わず書き込みました
こちらにね(^_-)♪
Posted by ハルっち
at 2013年12月06日 13:53

こんばんは~!
結婚記念日おめでとうございます
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
大変な年になったと思いますが
これを乗り越えてこれからも夫婦仲良く
来年も・・・十年先も・・・もっと先も・・・・・
お祝いできるようラブラブでね♪
僕も、嫁の体調に気をつけてやりたいと思います。
結婚記念日おめでとうございます
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
大変な年になったと思いますが
これを乗り越えてこれからも夫婦仲良く
来年も・・・十年先も・・・もっと先も・・・・・
お祝いできるようラブラブでね♪
僕も、嫁の体調に気をつけてやりたいと思います。
Posted by エブラブ
at 2013年12月07日 20:34

★ぽんかんさん
こんばんは~
祖父や叔父、叔母・・・
身内にもガン患者はいるのですよ。
でも、女性系のガンではないし筋腫とかともちょっと違うしね。。。
>初期で外科手術で取れるならそれが1番良いかと。
最初の疑陽性ってわかった時にネットでいろいろ見てて、初期ならお腹開けずに化学療法から始められたってのもどこかのブログで見かけたのでそういう治療もあるんだろうなあ。。。ってちょっと思ってたから、手術って聞いてそうなんや、即、取っちゃうんや。って。
抗がん剤治療とかしんどいと聞いてるからラッキーだったとは思う。
でもでも、やっぱり全身麻酔でお腹切ってっていうのも結構しんどいです。
お腹あけなくて済むならそれにこしたことはない。って思う。。。
体調は徐々に戻るとは思うけど、これから腸の癒着の心配やリンパ浮腫とのお付き合いが一生続くのでケアも大変です~(>_<)
★ハルっち
こんばんは~
>ご結婚記念日おめでとうございまーす!
ありがとう(*^_^*)
で!! うわ~~!!
ハルっちから告白された~~♡(笑)
みんなから焼きもち焼かれそう~
もう一つのブログ、自分の記録でもあるけど一人でも多くの人が検診いってくれたらな~って気持ちで書いてるけど、
あまり暗いブログになってもな。って思ってました。
なので、ハルっちから大好き~って言ってもらえてうれしいよ。
これから入院のお話に入っていくのでまた時間があったら覗いてね。
こんばんは~
祖父や叔父、叔母・・・
身内にもガン患者はいるのですよ。
でも、女性系のガンではないし筋腫とかともちょっと違うしね。。。
>初期で外科手術で取れるならそれが1番良いかと。
最初の疑陽性ってわかった時にネットでいろいろ見てて、初期ならお腹開けずに化学療法から始められたってのもどこかのブログで見かけたのでそういう治療もあるんだろうなあ。。。ってちょっと思ってたから、手術って聞いてそうなんや、即、取っちゃうんや。って。
抗がん剤治療とかしんどいと聞いてるからラッキーだったとは思う。
でもでも、やっぱり全身麻酔でお腹切ってっていうのも結構しんどいです。
お腹あけなくて済むならそれにこしたことはない。って思う。。。
体調は徐々に戻るとは思うけど、これから腸の癒着の心配やリンパ浮腫とのお付き合いが一生続くのでケアも大変です~(>_<)
★ハルっち
こんばんは~
>ご結婚記念日おめでとうございまーす!
ありがとう(*^_^*)
で!! うわ~~!!
ハルっちから告白された~~♡(笑)
みんなから焼きもち焼かれそう~
もう一つのブログ、自分の記録でもあるけど一人でも多くの人が検診いってくれたらな~って気持ちで書いてるけど、
あまり暗いブログになってもな。って思ってました。
なので、ハルっちから大好き~って言ってもらえてうれしいよ。
これから入院のお話に入っていくのでまた時間があったら覗いてね。
Posted by mayumi
at 2013年12月07日 20:44

★エブラブさん
こんばんは~
ありがとうございます!!
今年は前半はな~んもなかったのに、後半。ほんま厄年ちゃうか。って思うような。。。
でも、父ちゃんがおうちのこととかも手伝ってくれたりで改めて感謝の気持ちでいっぱいの結婚記念日でもありました。
十年先も、もっと先もお祝いでしたらいいなあ~(*^_^*)
>僕も、嫁の体調に気をつけてやりたいと思います。
ちょっとしんどいな~って思っても女の人ってつい我慢しちゃうと思うので気をつけてあげてくださいね。
こんばんは~
ありがとうございます!!
今年は前半はな~んもなかったのに、後半。ほんま厄年ちゃうか。って思うような。。。
でも、父ちゃんがおうちのこととかも手伝ってくれたりで改めて感謝の気持ちでいっぱいの結婚記念日でもありました。
十年先も、もっと先もお祝いでしたらいいなあ~(*^_^*)
>僕も、嫁の体調に気をつけてやりたいと思います。
ちょっとしんどいな~って思っても女の人ってつい我慢しちゃうと思うので気をつけてあげてくださいね。
Posted by mayumi
at 2013年12月08日 20:36
