ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2012年02月15日

*到着*はくのりでスキー①

☆★☆ 2012.2.11~2012.2.13  白馬コルチナ&白馬乗鞍スキー場へ行ってきました。☆★☆



*到着*はくのりでスキー①



なんと3週連続びっくり




若かりし頃は、1泊やら日帰りやらで毎週スキーに行ってたときもありましたが。。。

3週連チャンなんてここ数年ないことで、体もつんかな~と心配だったので車中泊は
やめて2泊3日シェルパさんでお世話になることにしました。

実は数日前から喉が痛くてスキー行けるんかな?ってドキドキやった私汗

熱とかは全然でなかったのでおっさんみたいな声のまま出発したのでした車


金曜日、PM9:00ごろ出発。

どれくらい時間の差があるかな?と今回は外環で寝屋川まで走り、第二京阪 寝屋川北ICから高速に入りました。

途中、夕飯を食べたり仮眠したりしてAM6:00糸魚川IC到着。


「道の駅 小谷」付近  -1℃ またも雪雪雪


*到着*はくのりでスキー①


今回もず~っと雪なんでしょうか・・・それともお天気回復してくれるのかな?


*到着*はくのりでスキー①




シェルパさんには「朝、7~8時の間に到着します」とお願いしてあったのでさっそく向かいます。

*到着*はくのりでスキー① *到着*はくのりでスキー①



*到着*はくのりでスキー①




到着すると。。。

「お部屋の用意がまだできてないので、着替えはお風呂場でお願いね。」

「荷物は3階のこたつのとこに置いてくれててもいいし、そこで横になってくれててもいいよ。」


*到着*はくのりでスキー①  *到着*はくのりでスキー①



おこたで持ってきたおにぎりを食べて少しだけと横になったら気持ちよくって、2人とも
30分ほどだけど爆睡してまいましたZZZ…



結局、10時すぎまでグダグダしてたらお部屋の準備できたからどうぞ。って。

おこたのあるとこの隣の部屋へ。


11日は祝日ということもあって満室。

予約をいれたときに「スタッフルームでもいい?」とオーナーに言われていたのですが、
なんとツインのお部屋を用意してくださってました。

ってことは、常連さんのどなたかがスタッフルームになっちゃたのかな~
もしそうだったら、常連さんの方、ごめんなさいです。



今回のお部屋は 「アルプス」


*到着*はくのりでスキー①


こじんまりと落ち着くお部屋でした。



結局、雪がやむ気配もなく11時ごろから滑りだしお天気が悪いのでカメラも持たずに滑っていたので、写真なし汗

寝不足もあるので早めに切り上げたのですが、その頃には晴れ間も見えてきていたので翌日に期待して
シェルパに戻り、お風呂にゆっくり入って夕食まで本を読んだりしてのんびり過ごし1日目終了~~ニコッ


さて、2日目のお天気はどうだったのでしょう・・・


続く・・・・




ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(白馬コルチナ&白馬乗鞍スキー場)の記事画像
志賀高原から白馬乗鞍へ②
志賀高原から白馬乗鞍へ①
バイク旅③ 信州白馬乗鞍から福井県へ。
バイク旅② 明野から白馬へ。
白馬乗鞍そして八方へ③(みみずくの湯)
白馬乗鞍そして八方へ②(八方)
同じカテゴリー(白馬コルチナ&白馬乗鞍スキー場)の記事
 志賀高原から白馬乗鞍へ② (2015-03-22 07:34)
 志賀高原から白馬乗鞍へ① (2015-03-21 12:48)
 バイク旅③ 信州白馬乗鞍から福井県へ。 (2014-10-09 23:08)
 バイク旅② 明野から白馬へ。 (2014-10-03 00:14)
 白馬乗鞍そして八方へ③(みみずくの湯) (2014-03-28 08:39)
 白馬乗鞍そして八方へ②(八方) (2014-03-25 00:07)
この記事へのコメント
mayumiさんへ

こんばんわ!
いや~すごいですね。
3週連続、しかも雪連続!
うらやましい限りです。
くれぐれも体調管理に気をつけて
くださいね。ま~好きなことですから
大丈夫ですよね。

TROpaより
Posted by TRomaTRoma at 2012年02月15日 23:48
3週連続は凄い。
その体力はどこから来るの?
って、声はもう美声にもどりましたかー?(^o^)~♪

で、だんだんmayumiさん御夫婦もシェルパさんの常連さんになってきてますねー。
そのうち、有無を言わさずスタッフルーム泊まりになったりして(^m^)
Posted by ほるん at 2012年02月16日 09:38
ほほほっ
降ってる降ってる(^^♪
Posted by 抹茶んっ!? at 2012年02月16日 14:50
★TROpaさん
こんにちわ~

>3週連続、しかも雪連続!

ある意味、すごいなって自分でも思います~ええ加減、晴天なんていうのもあってもええと思うんですけどね^^;

今シーズンはお宿に泊ってることが多いのでいまんとこなんとか体力はもっておりますが、疲れのたまってくるこれから、体調管理には気をつけます。




★ほるんちゃん
こんちゃ。

>その体力はどこから来るの?

え~っと・・・
よく食べ、よく食べ。。。ですかね~^m^

声は、まだちょっとおっさん声なんよね~
花粉もはいってきてるからしゃあないです。

シェルパさんて居心地いいのよ~
うちは少しでもお安いならスタッフルームでもなんでもOKです。ってオーナーに伝えてはあるんでそのうちそうなっちゃうかも~




★抹茶んっ!?さん
こんにちわ~

>降ってる降ってる(^^♪

つうか!!
そちらは晴れてきてたんですよね~
なんで~~(~_~;)
Posted by mayumimayumi at 2012年02月17日 15:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
*到着*はくのりでスキー①
    コメント(4)