ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2010年12月09日

はまりそう~~

美味しいカクテルをいただいてからというもの(その時の記事はこちら⇒西山高原⑤(再会編)
おうちでも飲みたいな~思い、ジンを買ってジントニックを楽しんでます。

で、西山で「リキュールのカシスにソーダを加えたらカシスソーダ、オレンジジュースを加えたらカシスオレンジに
なるんですよ。簡単でしょ?」とすえぞうさんに教えていただいたので、カシスを買っちゃいました。
カンパリも横にあったのでついでに(*^^)v

はまりそう~~

酒屋さんにレシピが書いてあったのを早速作ってみましたよ。

カンパリをトマトジュースとオレンジジュースで割るんですが(なんていうカクテルかな?)、トマトは
大好きだけどトマトジュースはダメな私なんですが、大丈夫でした♪



日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
静岡へ。。。父の回顧録旅
ブログ開設10周年
近況報告^^;
お久しぶりでございます。
年末年始
昨日は、結婚記念日〜〜
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 静岡へ。。。父の回顧録旅 (2017-12-29 23:42)
 ブログ開設10周年 (2017-06-16 22:41)
 近況報告^^; (2017-03-04 00:11)
 お久しぶりでございます。 (2016-08-01 23:12)
 年末年始 (2015-12-26 18:33)
 昨日は、結婚記念日〜〜 (2015-12-07 07:11)
この記事へのコメント
 カクテル,puchan0818も,憧れて,シェイカー買って,リキュール買って,ジン買って…,懐かしい。

 遙か遠い昔,大学生の頃だったかなぁ。

 背伸びをしてみたかった頃なんでしょうか…。

 今は,シェイカーを振ることもありません…,てか,シェイカーはいずこへ??
Posted by puchan0818puchan0818 at 2010年12月09日 22:30
いろんなカクテルを作ってもらうのですが
私は「キングスバリー ヴィクトリアン・ヴァット・ジン」で作った
ジントニックが一番好きです!

今飲んでるボンベーが終わったら、ちょっと高いけどコレ↑飲んで~
香り、味共に最高ですょ~♪ 
Posted by ジェシー at 2010年12月09日 22:39
カンパリトマトで~す!
どちらかというと、トマトジュースを美味しく飲むために作られたカクテルですね。
確かデルモンテが考案したと聴いたような?

う~んヤバイですねぇ ハマッてますねぇ(笑)
そのうちキッチンが洋酒だらけになっちゃいますよ・・・ウチみたいに(爆)
Posted by すえぞう at 2010年12月10日 03:38
★puchan0818さん
おはようございます。

>シェイカーも
本格的ですね。
しかも、大学生の頃ですか~~
そのころの私はカクテルとかあんまり知らなかったなあ。

シェイカー、探してまたおうちで楽しんでみてはいかがでしょう?!(^^)!





★ジェシーさん
おはようで~す。

>キングスバリー ヴィクトリアン・ヴァット・ジン
名前が長くて覚えられな~い^m^
( ..)φメモメモ、いつもメモ持って歩きます。

早く飲んでみたいです~~
でも、私がチビチビのんでるのでボンベーが終わるのいつになるのやら。。。
先に買っちゃおうかなあ。




★すえぞうさん
おはようございます~~

カンパリトマトっていうんですね!!

>トマトジュースを美味しく飲むために作られたカクテルですね。
確かに!! トマトジュースがダメな私でも美味しいなって思って飲めました(*^_^*)

やばい。。。ですよね(^^ゞ
玄関でショットバーでも開くかなあ~~
(うちの玄関、元々はお店やったので)
Posted by mayumi at 2010年12月10日 07:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はまりそう~~
    コメント(4)