2012年06月28日
外ごはんの本
つながる外ごはん。っていう本を買ってみた~
美味しそうなメニュー、おしゃれな小物。。。。
見てたらキャンプ行きた~~い
ってなります。

****************************************
6月27日のお弁当。
ご飯は豆ご飯ではなくグリンピースご飯なのだ
グリンピースを塩ゆでしてまぜるだけ。 簡単、色きれい

メインの豚シャブは、水ナスを加えてポン酢で和えてあります。
水なすは、ご近所さんの家庭菜園で採れた物をいただきました。
うち夫婦の実家地方の特産の水ナス、同じ大阪でも大阪泉州地方で採れるものは
皮もやわらかくてサラダにも◎ですが、泉州より北で採れるものは皮が固くなるんだそうで、
今回いただいたものも少し皮が固かったので塩もみして加えました。
もろキュウのお味噌は、GWの四万十キャンプのときに道の駅で買ったもので、
焼鮎が入ってるんですよ。 これがまた美味しいんです~~

美味しそうなメニュー、おしゃれな小物。。。。
見てたらキャンプ行きた~~い


****************************************
6月27日のお弁当。
ご飯は豆ご飯ではなくグリンピースご飯なのだ

グリンピースを塩ゆでしてまぜるだけ。 簡単、色きれい

メインの豚シャブは、水ナスを加えてポン酢で和えてあります。
水なすは、ご近所さんの家庭菜園で採れた物をいただきました。
うち夫婦の実家地方の特産の水ナス、同じ大阪でも大阪泉州地方で採れるものは
皮もやわらかくてサラダにも◎ですが、泉州より北で採れるものは皮が固くなるんだそうで、
今回いただいたものも少し皮が固かったので塩もみして加えました。
もろキュウのお味噌は、GWの四万十キャンプのときに道の駅で買ったもので、
焼鮎が入ってるんですよ。 これがまた美味しいんです~~
