2009年11月15日
防災訓練
今日は朝から町会の防災訓練でした。
前回、班長だった時はなかった防災訓練なんですが、数年前に自主防災班なるものが町会の中に
できたので、去年に引き続き本格的な訓練を行っています。
去年は参加しなかったけど、今年は役員とあって絶対参加。
今後30年以内に大地震が発生する確立。
うちの市は、市のガイドブックによると6~26%と26%以上の間くらい。
結構、みなさん真剣に取り組んでいらっしゃいました。
毛布を使って担架を作ったり、ジャッキを使って人にみたてた木材をひきだしたり。


アルファ米を配布して無事、終了でした。
前回、班長だった時はなかった防災訓練なんですが、数年前に自主防災班なるものが町会の中に
できたので、去年に引き続き本格的な訓練を行っています。
去年は参加しなかったけど、今年は役員とあって絶対参加。
今後30年以内に大地震が発生する確立。
うちの市は、市のガイドブックによると6~26%と26%以上の間くらい。
結構、みなさん真剣に取り組んでいらっしゃいました。
毛布を使って担架を作ったり、ジャッキを使って人にみたてた木材をひきだしたり。


アルファ米を配布して無事、終了でした。