2009年01月18日
雪、雪
長期ロードレポの途中ですが、今日は水汲みにきてます。
冬場は、水汲みに来る人も少ないので汲み口を3も使っちゃいました。
水量もいつもより多いので7つのポリタンクもあっというまにいっぱいです。
洞川温泉に入って帰る予定ですが開くまで時間があるので、
冬の洞川キャンプ場はどんなんかなあ〜と見に。
サイトに続く道も真っ白。
冬場もオープンしてくれたらいいのになあ〜



冬場は、水汲みに来る人も少ないので汲み口を3も使っちゃいました。
水量もいつもより多いので7つのポリタンクもあっというまにいっぱいです。
洞川温泉に入って帰る予定ですが開くまで時間があるので、
冬の洞川キャンプ場はどんなんかなあ〜と見に。
サイトに続く道も真っ白。
冬場もオープンしてくれたらいいのになあ〜



Posted by mayumi at 10:48│Comments(5)
この記事へのコメント
ごろごろ水ですか?違うかな~?
雪すごいですね!
雪すごいですね!
Posted by utiyanen
at 2009年01月18日 19:47

>utiyanenさん
正解です!!
ごろごろ水を汲みに2か月に一度くらい通ってます。
雪、こんなに積もってるとは思ってみませんでした。
スタックされてる方もいらっしゃいましたよ~
正解です!!
ごろごろ水を汲みに2か月に一度くらい通ってます。
雪、こんなに積もってるとは思ってみませんでした。
スタックされてる方もいらっしゃいましたよ~
Posted by mayumi at 2009年01月19日 07:31
雪の普通にある世界に憧れてっ
早30数年っ。(^^
暮らしていられる方は大変だと思いますが
雪が普通に無い世界に住んでいる僕には
羨ましくてぇ~。
年取って引っ越す事も出来ないしぃ~
やっぱ旅行でしか見れないかもですっ(><
行きてぇ~っ(^^;
雪をシェラカップに入れてコーヒーを
飲みたいんだぁ~わんわんっ
早30数年っ。(^^
暮らしていられる方は大変だと思いますが
雪が普通に無い世界に住んでいる僕には
羨ましくてぇ~。
年取って引っ越す事も出来ないしぃ~
やっぱ旅行でしか見れないかもですっ(><
行きてぇ~っ(^^;
雪をシェラカップに入れてコーヒーを
飲みたいんだぁ~わんわんっ
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年01月19日 13:40

(゜o゜)いつもの、水汲み場やんね
なんか、北国みたいやね~♪
なんか、北国みたいやね~♪
Posted by ぷっきー at 2009年01月19日 18:43
>I LIKE CAMPさん
私たち夫婦も同じですよ~~
あこがれて早。。。何年かな。。。
一度、あちらの職安にまで行ったことがありますが「冬は思っていらっしゃる以上に大変ですよ」と言われました。
ほんとに、暮らしてみたいとわからない大変さってありますからね~~
それもこれも全部踏まえて、まだ雪のあるとこに住みたいという夢は持ち続けておりまする(^_-)
>ぷっきーちゃん
そうで~す、いつものとこです!!
一応、小さいけどスキー場もあるから奈良県の中でも雪が多いみたいよ。
私たち夫婦も同じですよ~~
あこがれて早。。。何年かな。。。
一度、あちらの職安にまで行ったことがありますが「冬は思っていらっしゃる以上に大変ですよ」と言われました。
ほんとに、暮らしてみたいとわからない大変さってありますからね~~
それもこれも全部踏まえて、まだ雪のあるとこに住みたいという夢は持ち続けておりまする(^_-)
>ぷっきーちゃん
そうで~す、いつものとこです!!
一応、小さいけどスキー場もあるから奈良県の中でも雪が多いみたいよ。
Posted by mayumi at 2009年01月19日 19:34