2008年01月04日
新年
明けましておめでとうございます。
今年は、もっと、いろんなところにキャンプやスキーに出かけたいな。
その為にもパッと手軽に行けるようにスタッキングとかもっと、工夫を凝らさねば。と思っております。
今年もよろしくお願いいたします
と言ってる間にもう、父ちゃんは今日から仕事です。。。。。
みなさん、年末年始はどうされていたんでしょう?
年越しキャンプだったのかな~~
我が家は31日、掃除をしようと思っていたのですがなんだか朝からぐうたらしていて、掃除をする気がなくなってしまったので温泉に行こう!!ってことに。
よくいく、奈良の温泉はお休みでしたので、和歌山の野半の里蔵の湯まで行ってきました。
ここの温泉の源泉が4つもあるのですが、私的には第一源泉の茶褐色のお湯が好きです。
上がった後、1時間くらい汗がジワーとでて芯からあったまったっていう感じです。
温泉で一年の垢を落としたあと、今晩の晩御飯は鍋にしようということになり、すでに2時を回っていたので開いてるかどうかわからなかったのだけど、泉佐野魚港の青空市場まで回って帰ることに。
そこで、時間的にも、最終の値段だったのでいくら交渉してもこれ以上負からんということなので、まずかったらほんまに返しにくんで~ということで、2.5kg(8肩)入りのカニを4500円で購入。
冷凍なので二人なら二回分は十分にあるのでまあまあの値段かな。
で、大みそかは、カニすきで締めくくりました。
食べ過ぎて年越し蕎麦まで行き着かなかったのでありました。。。。
年始は父ちゃんの親兄弟と近場の温泉で一泊するのが、ここ何年かの行事となっています。
両親が招待してくれます。
そろそろ私たちが招待しなければな~と思ってはいるのですが。。。。いつもありがとうございます。
今年は、貝塚市の そぶら★貝塚ほの字の里/a>
温泉につかって夕食はふぐ鍋と寄せ鍋。
温泉が館内から外にでなければならないのと、部屋食でないのがちょっと面倒だけど、ゆっくりさせていただきました。
二日目は、私の実家で過ごし、近くの神社に初詣に。
これと言って例年と変わりないお正月でしたが、何もないのが一番です。
明日からはまたバタバタと追われるような毎日がはじまります。
できればこのまま、お正月が続けばいいのにな~~なんて思いますが、そういうわけにもいかないですよね。
さ~~!!気分一新、今年も一年、がんばります!!
今年は、もっと、いろんなところにキャンプやスキーに出かけたいな。
その為にもパッと手軽に行けるようにスタッキングとかもっと、工夫を凝らさねば。と思っております。
今年もよろしくお願いいたします
と言ってる間にもう、父ちゃんは今日から仕事です。。。。。
みなさん、年末年始はどうされていたんでしょう?
年越しキャンプだったのかな~~
我が家は31日、掃除をしようと思っていたのですがなんだか朝からぐうたらしていて、掃除をする気がなくなってしまったので温泉に行こう!!ってことに。
よくいく、奈良の温泉はお休みでしたので、和歌山の野半の里蔵の湯まで行ってきました。
ここの温泉の源泉が4つもあるのですが、私的には第一源泉の茶褐色のお湯が好きです。
上がった後、1時間くらい汗がジワーとでて芯からあったまったっていう感じです。
温泉で一年の垢を落としたあと、今晩の晩御飯は鍋にしようということになり、すでに2時を回っていたので開いてるかどうかわからなかったのだけど、泉佐野魚港の青空市場まで回って帰ることに。
そこで、時間的にも、最終の値段だったのでいくら交渉してもこれ以上負からんということなので、まずかったらほんまに返しにくんで~ということで、2.5kg(8肩)入りのカニを4500円で購入。
冷凍なので二人なら二回分は十分にあるのでまあまあの値段かな。
で、大みそかは、カニすきで締めくくりました。
食べ過ぎて年越し蕎麦まで行き着かなかったのでありました。。。。
年始は父ちゃんの親兄弟と近場の温泉で一泊するのが、ここ何年かの行事となっています。
両親が招待してくれます。
そろそろ私たちが招待しなければな~と思ってはいるのですが。。。。いつもありがとうございます。
今年は、貝塚市の そぶら★貝塚ほの字の里/a>
温泉につかって夕食はふぐ鍋と寄せ鍋。
温泉が館内から外にでなければならないのと、部屋食でないのがちょっと面倒だけど、ゆっくりさせていただきました。
二日目は、私の実家で過ごし、近くの神社に初詣に。
これと言って例年と変わりないお正月でしたが、何もないのが一番です。
明日からはまたバタバタと追われるような毎日がはじまります。
できればこのまま、お正月が続けばいいのにな~~なんて思いますが、そういうわけにもいかないですよね。
さ~~!!気分一新、今年も一年、がんばります!!
Posted by mayumi at 12:24│Comments(0)
│温泉