ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2012年09月05日

隠れて・・・



我が家のプランター菜園のスイカちゃん。



1つできてたんですが日照不足で10cmくらいになったころに腐ってしまいました男の子エーン



去年は2つできたのになあ。。。



今年はアカンかったかあとあきらめてたところ。。。




できてたんですよ~チョキ





隠れて・・・






プランターと壁のすき間にっびっくり





こないだの日曜日、そろそろ撤収しよかなと葉っぱをちょっと切っていたら、まだ結実


してるかどうかわからない実が1つあったのでもうちょっとだけとそのままにしてました。




そんときは見つけられなかったスイカちゃん。




昨日の朝、枯れてしまってる葉っぱを整理してて見つけましたチョキ





隠れて・・・





12cmくらいになってたのに気付かなかった~~ビックリ



ずっしり重いんですが中はどうなん? ちゃんと赤くなってる?




さっそく切ってみましたよ~~





隠れて・・・





筋はあるものの真っ赤に熟れてるやないのキラキラ




半分、食べたら甘くて美味しかったハート





隠れて・・・





本当はラグビーボールのような楕円形になる予定だったんだけど、ま、いいかテヘッ







ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ








日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
バイクツーリングキャンプに行くのか?
今日のお弁当。
家庭菜園 ナスの切戻し
キュウリが次々に。
プランター菜園の夏野菜たち
収穫♪
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 バイクツーリングキャンプに行くのか? (2014-05-18 00:08)
 今日のお弁当。 (2014-04-24 18:21)
 家庭菜園 ナスの切戻し (2013-08-10 23:41)
 キュウリが次々に。 (2013-07-21 08:00)
 プランター菜園の夏野菜たち (2013-07-11 08:38)
 収穫♪ (2013-06-06 08:40)
この記事へのコメント
こんばんは~!

なんというサプライズ!!

ちょっとテンション上がっちゃう感じですね~。
しかもちゃんと中身は赤いし。

日の当たるものだけが輝くわけじゃないんですよね!日が当たらなくても、頑張る子は大きくちゃんと育つ(笑)
Posted by エブラブ at 2012年09月05日 19:10
mayumi さん

よかったですね。甘くてよかったですね
種も、黒あり白ありですね。
小玉スイカですか?
プランターで収穫なんてすばらしいです。来年もがんばってください。

(我が家の唯一の小玉スイカの種
はすべて真っ黒でした)
Posted by TRoma at 2012年09月05日 19:58
真っ赤で見事~ですね。

家も赤いかな~って。
まだ不安で収穫してないんです。
勇気づけられました。
明日しゅうかくしますっ。
Posted by OHANAOHANA at 2012年09月05日 21:25
こりゃまたすごい所に!!

スイカも「オイラに気づいてくれよぉ~!」って言ってたかも。

そんでmayumiさんは見つけた時、きっと「うそー!!きゃーっ!!(≧▽≦)」だったんだろうなぁ( ̄m ̄)

こりゃ来年も小玉チャレンジ続きますね♪
Posted by ほるん at 2012年09月05日 23:26
こんにちは^^

スイカ収穫おめでとうございます♫
そんなに甘かったんですか!!
プランターとかでもできるんですね。
まぁうちは邪魔くさがりなんで出来ませんがw
Posted by ヒーロ at 2012年09月06日 16:41
★エブラブさん
こんばんは。

>なんというサプライズ!!

でしょでしょっ!!
みつけたときは、ほんとテンションあがりましたよん(*^^)v

だ~れの目につかないことでがんばってくれてたんですよね。。。
美味しくいただきました。





★TRomaさん
こんばんは。

>よかったですね。甘くてよかったですね

はい!! よかったです~

去年、小玉スイカだったので今年は楕円形になる大玉に挑戦したんですが、やはりプランターでは小玉スイカくらいの大きさにしかならないようです(/_;)

また来年、もう一度小玉スイカに挑戦してみたいと思います!!




★OHANAさん
こんばんは。

どうかな~と思って切ってみたんですが、よく熟れていました。

>まだ不安で収穫してないんです。

さきほどおじゃまして写真、みせていただきました~
明日、楽しみですね!!
甘~いスイカになっていますように!!





★ほるんちゃん
こんばんは。

>こりゃまたすごい所に!!

でしょ~~!!
私もツル引っ張ったらズシってきてびっくりしたよ。

で。。。

>「うそー!!きゃーっ!!(≧▽≦)」

でしたわよ~~^m^

うん、来年はもう一度、小玉スイカに戻ってチャレンジするよ~




★ヒーロさん
こんばんは。

ありがとうございます!!

>そんなに甘かったんですか!!

半分は、ほんと甘かったですよ~
半分は、ちょっと白いとこが多かったんですけどね。

プランターでも小玉ならできますよ~
今年は1個だったけど去年は2個、収穫できました。

あ、私も超邪魔くさがりですよ。
だって、苗植えたら肥料もあんまりあげてないし、水も忘れるときあるし。。。
花も摘み取ってなかったですしね。
植えっぱなしでもできらので、ヒーロさんもやってみませんか~(*^_^*)
Posted by mayumimayumi at 2012年09月06日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
隠れて・・・
    コメント(6)