2011年10月15日
2011冬のプランター菜園は?
写真は10月3日に撮ったものなので、今はもう少し成長してますが。。。(^_^;)
今年も去年、小さいけれど収穫できた白菜を植えてみました。
ミニ白菜にしてみたんだけど、虫に食べられないようにと早々にメッシュかけました。

三度豆は、ドンドンつるを伸ばしていますよ~

セニョールブロッコリーは、すでに虫食い穴、多数(;一_一)
葉っぱが柔らかくて肉厚だからかなあ。ちゃんと収穫できるか心配です。

今日の雨できんもくせいの花もたくさん落ちてしまうでしょうね。

宝塚、今年は木が急に大きくなって花がいっぱいつきました。

小さいプランターがまだ余ってるので後1種類くらい植えようかな。
この雨の後、寒くなって白菜の葉っぱがちゃんと巻いていってくれるか心配です。
今年も去年、小さいけれど収穫できた白菜を植えてみました。
ミニ白菜にしてみたんだけど、虫に食べられないようにと早々にメッシュかけました。
三度豆は、ドンドンつるを伸ばしていますよ~
セニョールブロッコリーは、すでに虫食い穴、多数(;一_一)
葉っぱが柔らかくて肉厚だからかなあ。ちゃんと収穫できるか心配です。
今日の雨できんもくせいの花もたくさん落ちてしまうでしょうね。
宝塚、今年は木が急に大きくなって花がいっぱいつきました。
小さいプランターがまだ余ってるので後1種類くらい植えようかな。
この雨の後、寒くなって白菜の葉っぱがちゃんと巻いていってくれるか心配です。
Posted by mayumi at 08:00│Comments(5)
│家庭菜園
この記事へのコメント
最近野菜が高いので家庭菜園で収穫できるのは嬉しいですよね♪
白菜が大きくなる頃はお鍋の時期かな~?
楽しみですね^^
白菜が大きくなる頃はお鍋の時期かな~?
楽しみですね^^
Posted by yunpi at 2011年10月15日 15:10
こんばんは。
白菜、ブロッコリー
育っていくのが楽しみですね。
やっと金木犀のいい匂いが
いたる処でして思わず幸せ感じます。
プランターとはいえ三度豆しっかり成長してますね。
ラデッシュもプランター向いてますよ。
お試しあれ!!
白菜、ブロッコリー
育っていくのが楽しみですね。
やっと金木犀のいい匂いが
いたる処でして思わず幸せ感じます。
プランターとはいえ三度豆しっかり成長してますね。
ラデッシュもプランター向いてますよ。
お試しあれ!!
Posted by TRoma
at 2011年10月15日 21:21

★yunpiさん
こんばんわ~
ほんとに最近、野菜高いですよね(-_-;)
うちは冬になるとお鍋メニューが多くなるので、早く、白菜が大きくなってくれないかな~とめっちゃ期待してるんですよ~
家庭菜園で作ったものって虫がくってても小さくても形がいぶつでも美味しく感じます(*^^)v
★TRomaさん
こんばんわ~
白菜とブロッコリー、全部虫に食われずに育ってくれるのか~?!
少し不安でございます。
昨日の夜からの雨で金木犀、かなり散ってしまいそうだけど、もうしばらくいい匂いを漂わせてくれそうですね。(*^_^*)
ラデッシュもプランターに向いてるんですね!!
苗、まだ売っていたら試してみます。
こんばんわ~
ほんとに最近、野菜高いですよね(-_-;)
うちは冬になるとお鍋メニューが多くなるので、早く、白菜が大きくなってくれないかな~とめっちゃ期待してるんですよ~
家庭菜園で作ったものって虫がくってても小さくても形がいぶつでも美味しく感じます(*^^)v
★TRomaさん
こんばんわ~
白菜とブロッコリー、全部虫に食われずに育ってくれるのか~?!
少し不安でございます。
昨日の夜からの雨で金木犀、かなり散ってしまいそうだけど、もうしばらくいい匂いを漂わせてくれそうですね。(*^_^*)
ラデッシュもプランターに向いてるんですね!!
苗、まだ売っていたら試してみます。
Posted by mayumi
at 2011年10月15日 21:53

ラデッシュは 種からです。
芽が出てきたら2回ほど間引いて
間隔とって育てます。
お弁当にいけるね。
お弁当いつもおいしそう。
器も素敵ですね。
前日の残り物とはいえ 入れ方で
素敵に見えますよ。
センスあり!
芽が出てきたら2回ほど間引いて
間隔とって育てます。
お弁当にいけるね。
お弁当いつもおいしそう。
器も素敵ですね。
前日の残り物とはいえ 入れ方で
素敵に見えますよ。
センスあり!
Posted by TRoma
at 2011年10月16日 13:44

★TRomaさん
こんばんは~
種からですね、了解でっす(*^^)v
うまく間引けるかな~
ラディッシュがあればお弁当の彩にもなるので助かります。
あ弁当、ほめていただいてありがとうございます。
器、曲げわっぱにしてみたんですが、これなかなかすぐれものでした♪
センスありなんて言っていただけれるとほんとうれしい!!
またがんばってお弁当つくります~~
こんばんは~
種からですね、了解でっす(*^^)v
うまく間引けるかな~
ラディッシュがあればお弁当の彩にもなるので助かります。
あ弁当、ほめていただいてありがとうございます。
器、曲げわっぱにしてみたんですが、これなかなかすぐれものでした♪
センスありなんて言っていただけれるとほんとうれしい!!
またがんばってお弁当つくります~~
Posted by mayumi
at 2011年10月16日 21:39
