ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

2010年10月08日

四国お城巡り(今治城)完

☆★☆ 2010.9.18~2010.9.20 四国でお城巡りをしてきました。☆★☆

2日目の夜ご飯は、初日から楽しみにしてた焼き肉でっす(*^^)v
宿泊先のルートイン西条のすぐお隣にある「焼き肉 五苑」
看板に“大阪”って書いてあるけど、五苑なんて知らんな~と思いつつ到着したときから結構、はやってるようなので気になってました。
自宅に帰ってネットでみてみると情熱ホルモンとかとチェーン店だったのね~(@_@;)
そんで、我が家の近くの焼き肉屋さんと比べて安かったし、お肉もなかなか美味しかった◎
ちゃんとお野菜もとらなきゃね。サラダも山もり。

四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


早めの晩御飯だったのでホテルに戻ってみると窓からきれいな夕陽がみれました。

四国お城巡り(今治城)完


最終日、無料のバイキングの朝食をいただいてチェックアウト。
SW四国お城巡り最後のお城に向かいます。

そして、到着したのはこちら。

四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


愛媛県今治市にある今治城(別名 吹上城または吹揚城とも)

四国お城巡り(今治城)完


「今治城詳細」
Wikipediaより

四国お城巡り(今治城)完


藤堂高虎が海砂をかき集めて築城したそうで、お堀には高松城と同じく海水が引き入れられてます。
お城は再建されていて鉄筋コンクリートなので中はちょっと味気ないかな。
5重6階の天守最上階からは、しまなみ海道の来島海峡大橋が見えます。

四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


鉄御門も再建されていて中が見学できます。
なんにもないのだけど最初は天井とかみながら梁がすごいなあ~なんて言いつつ進んでいましたが、延々と同じような部屋(剣道とかの道場みたい)が
続いてて最後まで行ったけど私は途中でなんかあきてきて、もうちょっと資料とか展示してもいいんじゃね?て思いましたよ~
なので、写真、まともなものがありません^^;

四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


もう少し涼しければお堀の回りも探索してみたかったです。
今治市のHPは こちら

今治城前の駐車場に戻ってもう一つ、どこかお城を見に行くか自宅に帰るか検討。
夕方に四国をでるとたぶん、あちこちで渋滞にまきこまれるだろうと踏んでこのまま大阪に帰ることにしました。

取りあえず高速に乗って石鎚山SA(だったと思う)で昼食。
しらす釜めし。天ぷらはイマイチだったけど釜めしはまずまず。
父ちゃんは宇和島城の帰りによった港の近くの道の駅で食べたしらす釜揚げ丼のほうがうまかった。というとりました。

四国お城巡り(今治城)完 四国お城巡り(今治城)完


2泊3日で6つものお城を回れて大満足。と言いたいところですが~~
松山城のほん近くのお城にいけなかったので忘れ物をしてきたような感じの父ちゃんです。
今度はゆっくりキャンプしながら行ってみたい四国お城巡りでした。
まだ、四国は徳島・高知のほうもあるしね~~

四国お城巡り、これにてお終い。




どうにか三連休のキャンプ前に終わった~~!(^^)!

明日一日がんばれば三連休♪
今晩、ルーフボックスもセットしたし明日、荷物を積み混んで早朝に出発する予定です。
渋滞がないことを祈って!!



タグ :今治城

日々の時間の流れの中の一枚。    Instagram   
ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)  にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
List Me by BlogPeople    
このブログの人気記事
年越しキャンプ D's wood
年越しキャンプ D's wood

同じカテゴリー(愛媛県のお城)の記事画像
四国お城巡り(大洲城~松山城)
四国お城巡り(宇和島城)
同じカテゴリー(愛媛県のお城)の記事
 四国お城巡り(大洲城~松山城) (2010-10-05 18:29)
 四国お城巡り(宇和島城) (2010-09-30 00:01)
この記事へのコメント
おはようございま~す。

レポ完!お疲れ様~(^^♪

『ゆらん』に負けずハイペースでのお城めぐりですネ(^_-)-☆

落城お城MAPを希望!
九州にも・・・いかがですか~???


3連休はどちらかなぁ~(^◇^)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年10月08日 07:50
四国来てはったんやぁーw
良いでっしゃろ(^^?四国ぅww

あぁーー松山だったら鯛飯食べなあきまへんでっ(^^ヾ

ジャコ天も食べなあきまへんなぁー(^^
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年10月08日 16:55
レポお疲れさんです。(^^)

6つも廻ったんだー!
ウチの住んでる方に比べて、やっぱりお城の数が多いなぁ。

今頃はおやすみね♪
私も朝5時起きよ~、電話したろか?(爆)
( ↑ 息子の陸上のため)
Posted by ほるん at 2010年10月09日 01:28
★gu〜riさん
こんばんわ~お返事遅くなりました~<m(__)m>

はい!!
『ゆらん』は最初、私の好みで始めたのでそんなにたくさん行けなかったんだkど、お城は父ちゃんの趣味ですから回るペースも早いっす(ー_ー)!!

>落城お城MAPを希望!
どうやって作ったらいい?
作り方教えてほしいっす!!
九州にも行きたいらしいですよ~
熊本城とか。でもせっかく九州まで行くならと思うと長期でってなってなかなかです^^;

>3連休はどちらかなぁ~
明日にでもちょこっとだけアップしますね~





★CAMPさん
こんばんわん。お返事遅くなりまつた~<m(__)m>

四国、行ってはりましたよ~(笑)
久しぶりの四国なんで楽しかったですよん♪

>松山だったら鯛飯食べなあきまへんでっ
ですよね~~^^;
でも、お店がみんな閉まってたんですよね~~
って、お休みみたいに見えただけで開いてたんかなあ。。。




★ほるんちゃん
こんばんちゃ。亀レスでごめんね<m(__)m>

>6つも廻ったんだー!
そうなんよ~~
6つも回ってん。結構、疲れたよん。

関東の方も結構、あるみたいやけど静岡とかのほうが多いんかな。

>私も朝5時起きよ~、電話したろか?きっちり4時に起きたのに父ちゃん、ふ二日酔いで結局、6時に出発やったわ(-_-メ)
Posted by mayumi at 2010年10月11日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
四国お城巡り(今治城)完
    コメント(4)