ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月31日

日本100名城巡り③(明石城)

☆★☆ 2012.6.23~2012.6.24 お城巡りをしてきました。☆★☆




日本100名城巡り①(姫路城) → こちら


日本100名城巡り②(姫路城) → こちら









1日目の姫路城レポの後、ず~~っとほったらかしでした。汗


知らん間にもう1カ月以上過ぎてますやんビックリ


②でも記憶が遠くに飛んでしまってたのに・・・


なもんで、ほぼ写真のみですテヘッ





修復中の姫路城を巡った翌朝、前日の夜まではあるキャンプ場の下見に行こうって言ってたのです。


そこは、少し前まで行かれた方の多くが秘密にしてらしたとこ。。。


最近は、ナチュでも紹介されてて一度、どんなとこなのか下見してみたい。って思ってたとこ。。。


姫路市内から約1時間くらいかな?なくらいのとこだったので、そこに寄ってから篠山城に回るつもりでした。


でも、父ちゃん、ちょっと飲み過ぎて朝、シャッキ!!としてなくて怒


俗に言う「二日酔い」っつう~やつでしてんパンチ


せっかく姫路まで足を延ばしたのだからキャンプ場の下見は次の機会にしても、もうひとつお城を見て帰ろうよ。となり

そこから一番近くて帰り道で寄れる“明石城跡”に行くことにしました。


明石城跡は、JR山陽本線の明石駅のまん前にある明石公園の中にあります。








公園の中を突っ切っていくとお城につきもんな、石段。まだゆるやかなのでいいけど。。。









天守閣がなかった(造られなかった)そうですが、櫓がいくつかありました。

昭和57年に大改修されたそうで、その時に坤櫓(ひつじさるやぐら)は、他(伏見城かららしいです)から移築された

ってことが分かったそうです。







改修でそういうこともわかるんや~と感心したり、櫓の中もこの日は無料で開放されていたので見学したり。








ヤマモモの木がたくさんあって、実が鈴なりで美味しそうやったなあ~ ジャムめっちゃ作れそう。って思ったテヘッ







櫓の外の見晴らし台からは瀬戸大橋も見えました。 昔はどんな景色が広がってたんでしょうね。。。






石垣も残っていてぐるっと一周すると色々、みれたかもしれませんが、ええ天気やったのでとにかく暑くて、

早々に退散いたしました。






超簡単でしたが、日本100名城巡り、2名城レポ、終了~~~








ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  

Posted by mayumi at 18:54Comments(4)兵庫県のお城

2012年07月29日

鈴虫

土曜日、ちょいとキャンプ用品を買いに行き。。。ダッシュ


何を買ったか?


大したものではありませんので、写真もありませ~んテヘッ



後はおナスが枯れてきちゃったので、プランター菜園の土の入れ替え。



入れ替えは父ちゃんがやってくれたんですけどね。。。汗




日曜日も朝から晴れ 掃除洗濯。。。



プランターで咲いてたお花をさぶにお供えしたり。。。











ほんで、これもキャンプ用品ドームテントのお買いもの。



こちらは、カインズにホワイトガソリンを買いに。



カインズ、お安いですよね。1980円やもん。



すぐなくなるので2缶お買い上げランタン



で、なぜかカインズでこんなのも。。。ガーン









カブトムシとかクワガタとか売ってると絶対、見ます@父ちゃん



男の人ってみんなそうなんですかね~~?



前から鈴虫、飼いたい。みたいなこと言うてたんですけどね。。。



カインズで売ってたんですわ~~




って、書いてたら鈴虫が「リーンリン」ってビックリ




家に帰ってから全然、うんともすんとも言わんかったのに。。。


えっと。。。  4匹います。


オス・メス、2匹づつ。



キュウリ入れ替えたら速攻、メスが食べてました。食事









そんなこんなで、鈴虫さん、これからいい声、聞かせてくれはるかなキラキラ



そうそう、プランター菜園用に人参とラディッシュの種も買って巻きました。


冬前に収穫できるといいな。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  
タグ :鈴虫

Posted by mayumi at 23:38Comments(8)日々のこと

2012年07月28日

予定変更

昨日、仕事から帰ってきたら家の前の道路のアスファルトがこんなんなってました(@_@)







暑すぎてアスファルトも緩んだんやろか!?




本日、我が家はD'sへキャンプに行く予定(予約いれてなかったけど空いてれば)だったけど、一つ買い換えたいキャンプ用品があるので延期。



つうか、次はお盆やん(-o-;)



ま、オリンピックの入場行進もみたかったしね( ̄∀ ̄)



終わったら、どこに買いにいこうかな~

  
Posted by mayumi at 07:59Comments(3)

2012年07月27日

手作りブルーベリージャム

*いただきもの*



やわらかい風のジェシーさんからいただきましたキラキラ






大山にブルーベリー狩りにいかれてたくさん収穫できたからと


つぶつぶいっぱいのジャムにして送ってくださいましたプレゼント



最近の我が家の朝ごはんは、手作りヨーグルト。


ジャムをトッピングしてるのでとってもうれしい頂き物です。


私はそこにシリアルものっけて食べてます。







甘すぎず、とっても美味しいです~~黄色い星


ジェシーさん、ありがとうございました。



*****************************




食事今日のお弁当食事






いつも玉子焼きじゃあきると思って。。。。


目玉焼き、つぶして中までしっかり火を通しました。










ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  

Posted by mayumi at 12:30Comments(0)いただきもの

2012年07月25日

くるみ温泉&キャンプ④(施設紹介)

☆★☆ 2012.7.14~2012.7.16  くるみ温泉&キャンプへ行ってきました。☆★☆







くるみ温泉&キャンプ①(設営~夕食) → こちら


くるみ温泉&キャンプ②(局地的豪雨) → こちら


くるみ温泉&キャンプ③(飛騨牛♪) → こちら








2日目の豪雨の後、時々雨が降るもののお天気は回復。

最終日、早朝は雨が時々落ちていて乾燥撤収は無理かな~と思っていましたが、段々とお日様がでてきました晴れ





朝ごはんの後、お日様ガンガンの中、朝から焚き火しながらテントの外にあれこれだして乾燥~~







ここでくるみ温泉&キャンプの施設のご紹介。




まずは、前回までに紹介していますが、温泉宿兼管理棟・岩風呂温泉・岩魚釣り堀池・場内にある湧水








お手洗いと炊事場。

お手洗いは、写真のトイレ棟(男女別)の他に炊事場の向かい側の事務所のような建物の横に1つ。

それとお宿の中のトイレも自由に使えます。

お宿の中のトイレは男女別と、直接、外からも入れる男女兼用もあります。
サイト数からしてもトイレで順番待ちっていうのはなさそう。

炊事棟は水道が3つで井戸水なので冷たかったですよ~~

トイレ、流しとも毎日スタッフの方が清掃されていてきれいです。







BBQ棟・三角屋根のバンガロー・コテージ。

BBQ棟は元倉庫だったのかな~って感じですが、ちゃんと椅子なんかも置いてありました。

コテージは1つ、バンガローは4つくらいあったと思いますがどちらも中をみてないので様子はわかりません。







お宿の玄関を入ったとこと宿泊の方の食事処兼休憩所とサイト。

玄関は昼間は開け放してあるので、気軽にお手洗いとか借りにはいれます。

休憩所には、テレビもあってコーヒーやお茶も用意されていて自由に飲んでもいいそうです。

我が家も2日目の一時避難の後、コーヒーをいただきました。

宿泊客の方の食事時間以外はお風呂あがりとか休憩させてもらえて、テレビもみれます。









場内の施設は簡単にこんな感じですが、トイレも炊事場もお風呂も気持ち良く使わせていただきました。

炊事場には「ゴミはお持ち帰りください」とあったので我が家は持ち帰りましたが、詳しくは管理人さんに

確認してみてくださいね。


場内を流れる小川周辺には花も咲いてたりしていい感じ。

最終日、家族連れの方がやってはったけど、この小川を一時的にせき止めて岩魚のつかみ取りとかもできるみたいです。









そして、撤収完了ドームテント






今回はお天気にはめぐまれなかったけど、最終日は晴れて乾燥撤収できたのでヨシッびっくりとしましょう。


のんびり撤収してたので、キャンプ場をでたのは3時前でした汗





案の定、高速入り口手前からひるがの高原まで続く渋滞にはまってしまうことになってしまったので、急遽、

ルート変更し遠回りになるけど北陸道周りで帰ることにしました。






少し渋滞にはまりましたが、おかげで杉津PAできれいな夕日がみれましたよ。











今回は久しぶりに自然の脅威を見せつけられたキャンプでしたが何事もなく結果的には楽しく終われてよかったです。

くるみ温泉&キャンプ、また行ってみたいキャンプ場の一つになりました。

今度はもうちょっとゆっくりできるといいな。ランタン



最後に増水した秋神川の水位が下がっていく様子を。









今回も長くなってしまったレポにお付き合いいただきありがとうございました。

お終い。。。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  

2012年07月24日

いただいたお花&お弁当

19日のさぶの命日の日にさぶと同じ病気のももちゃんのママからお花をいただきました。


さぶのお花、ひまわりのアレンジ。キラキラ







ももママさん、いつも気にかけていただいてありがとうございます。


お花、とってもうれしかったですハート



私もお花屋さんでひまわりを1本買ったらお店の方がもう1本、おまけしてくれました♪







たくさんのお友達につなげてくれたさぶに感謝の日でした。




***********************************




2日分まとめてお弁当~~~



タルタルソース別添えの鮭のムニエル弁当








今日は、父ちゃん日帰り出張なのでおにぎり弁当











ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  
Posted by mayumi at 08:45いただきもの

2012年07月23日

くるみ温泉&キャンプ③(飛騨牛♪)

☆★☆ 2012.7.14~2012.7.16  くるみ温泉&キャンプへ行ってきました。☆★☆




くるみ温泉&キャンプ①(設営~夕食) → こちら


くるみ温泉&キャンプ②(局地的豪雨) → こちら











初日から降り続き、夜中には豪雨となり秋神川が増水したため翌早朝、自主的にテント以外を撤収し一時避難。


すぐに戻るのも。。。と思い温泉に入ってから高山市内のスーパーを偵察に行き夕食用にたりなかったら

と大アサリを買って、他に少しだけ買い出ししてキャンプ場へもどりました。



サイトに戻ってもう一度、テント内を設営しなおしてお昼ご飯を作って食べてホッとしたらもう2時過ぎでした。



元々の2日目の予定は、こんなだったのになぁぁぁ・・・ダウン


朝から温泉 → 朝食 → 二度寝 → 温泉 → 昼食 → 読書&昼寝 → 温泉 → そして、夕食は飛騨牛!!




と、ウダウダ言ってても仕方ない。

自然相手のキャンプだし、我が家は予定通り行ったことがほとんどない!!


せやし、嵐を呼ぶ夫婦やもん!! と気を取り直して。。。




キャンプ場の周りをウロウロしたり。。。  岩魚の池の水もきれいになってきてます。
(小川と岩魚池は翌日早朝に撮ったものです)








またまた新兵器、「すだれ」をためしてみたり。。。  川からの風が気持ちいい川べりで読書したり。。。









そんなことをしてたらもう夕方。 ご飯の前に本日2度目の温泉へ。

お風呂からあがったらお願いしてあったお楽しみのものをいただいてサイトへ戻って炭を熾します。


お願いしてあったもの。。。。



青い星 くるみセット 青い星






飛騨牛と地元産の豚肉にお野菜のセットで、なんと 4人前  2,000円 ですキラキラ


4人前ですが、大人2人でお肉がほんの少し余る程度でしたので食べざかりのお子さんがいらしゃったら足りないかな。


飛騨牛は脂がのっててまずまずチョキ

それよりも地元産豚バラが美味しくって「今度また来るときは、この豚肉だけでも注文しとこか」

って父ちゃんも言うくらいでした食事



こちらのキャンプ場は温泉宿もされてますので、くるみセットだけでなく単品で飛騨牛とかも予約して

おけば用意してくださいます。


料金などはHPにものってますが、数に限りがあるものもやその時に

よって料金も変わることがあるかもしれないので事前に必ず確認してくださいね。



1日目も簡単な食事、2日目もキャンプ場で予約しておいたセット。

お昼もラーメンとかスパゲティとか簡単ですませたので、今回はほんとゴミもほぼ無し、

調理もほぼなしで楽チンでしたニコッ



次回、少しだけキャンプ場内の施設のこともレポしますね。


続く。。。





ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ



  

2012年07月20日

くるみ温泉&キャンプ②(局地的豪雨)


☆★☆ 2012.7.14~2012.7.16  くるみ温泉&キャンプへ行ってきました。☆★☆











3連休初日は雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、天気予報ではなんとかお昼ごろから回復してくる予定でした。


昼からも突然の強い雨が降ったりしてましたが、時折、日も差していたのできっと夜には止む。って思ってたんですが。。。


全然、止む気配もなく。。。ダウン



そうそう、雨と関係ないけどテヘッ今回のおやつは途中のサービスエリアで買ったクリーム大福~~キラキラ








寝る前もう一度、温泉に入ろうと思っていたのですが2人そろって早寝してしまったのですが夜中、強い雨の音で

一度目が覚めた時、お座敷にしていた一部に雨水が入り込んできていました。


濡れては困るものを移動させてもう一度寝たのですが、早朝5時前に聞いたことのある嫌な音で目が覚めました。



「ゴン!!」  「ゴン!!」




その音は、6年前に白川郷近くでキャンプした時に経験した音。(その時の記事はこちら


川の水が増水して上流から押し流されてきた石と石がぶつかる音。。。



父ちゃんのコットを見ると姿がない。

川の様子も気になったので、外にでてみると父ちゃんも川べりで様子をみていました。



「あの木が流されだしたらやばいかもなあ」


「もしもってことも考えてちょっと片づける?」


「せやな。まだ大丈夫やろうから取り合えずコーヒー飲んでからにしよ」



父ちゃんがそういうくらい川は増水してきてました。


キャンプは自然相手です。  突然、天候がかわることはよくあります。



我が家はなぜか台風が急に進路を変えたり、晴れ予報が雨になったり、強風が突然吹き荒れたり、そういうことが

よくありますが、危険だと判断したら取り合えずすぐに撤収できるような心づもりはしているつもりです。



今、キャンプ場周辺の雨が小康状態でも上流ではもっと雨が降ってるかもしれません。

川に生えてる木々が流されだしたらすぐ下にある橋の橋げたに引っかかって堰になってしまうかもしれません。


今回は父ちゃんも私も危険かもしれない。と判断し、テント内の物だけ車に撤収することにし、テントは、

もし流されても仕方ない。とそのままにしておくことにしました。


もし、なにもなければそれはそれでいい。でも何かあってからでは遅い。


そう判断したのです。 

なにもなく、もう一度設営することになってもそれくらいですむのならと。


そう決めて片づけ始めたころ、管理人さんがまわってこられて数年前にも同じような大雨があったが大丈夫だったこと。

もし、川が決壊するなら向こう岸からだということ。こういう雨の降りかたをするときの周辺の様子。


などなど説明してくださって、こちらも川の様子には気をつけていますがもしものときの心づもりはしておいてください。

と言って次のキャンパーさんのところへ説明にいかれました。



その後も場内や川を見まわっておられたので少し安心しましたが、やはり増水が気になるので、私たちは自己判断で

取り合えず小物だけ撤収して、一時、駐車場(少し高台になってます)に避難させてください。と管理人さんに伝えました。



その時の撤収、めっちゃ早かったですよ~~

パパッと積んで30分もかからなかったです。 やればできるやん!!って感じでしたダッシュ



駐車場から見える川の様子は怖いくらいの勢いでした。 小川も濁流が流れ込んで水位があがってます。







管理人さんのブログ(こちら)にもあるようにこのあたりの24時間の積算雨量は100ミリ。

しかも局地的に降ったようで高山市内はそうでもなかったみたいなのです。








ピークは朝7時ごろ。川の石垣の1段目くらいまで上がってきてました。

その後、雨も小康状態になり川の水量も増えることがなく安定してきたので、ずぶぬれのままだったから温泉に入り

温まると少しホッとしました。


温泉からあがってもまだ少し不安だったので、そのまま高山市内まで朝ごはんと買い出しに行くことに。


途中の喫茶店でモーニング。 そこから少し走ってバローでお買いもの。








高山市内まではキャンプ場から片道40分くらいですが、そこまで降りればスーパーや酒屋などありますので、

買い出しに困ることはないと思います。



買い出しを終えて戻ってくるとき、キャンプ場前の野麦峠に抜ける道が大雨のためにキャンプ場の少し上から通行止
めになってました。

それくらいすごい雨でした。


お昼頃には段々と川の水量も減って雨も小康状態になってましたが、岩魚の池はにごってしまってました。






戻ってもう一度、テント内の設営をしてその後はのんびりお昼を食べたり3時ごろには日差しが戻ってきました。






この日の夕食は、キャンプ場にお願いしていたものハート


ですが~~


今日はここまでテヘッ



長々と今回の集中豪雨のことを書きましたが、キャンプって、自然の中に私たちがおじゃましてる。

だからいろんなことがあります。

今回のように何もなければそれはそれでいいのですが、もしも。の時も常に考えておかねば。と思うのです。

私たちの行動に、そこまでせんでもよかったんでは?と思った方もいらっしゃるかもしれません。

管理人さんからの指示がでてからでもよかったのかも?っておっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、キャンプって自己責任です。って私は思います。

もちろん、こちらのキャンプ場の管理人さんはきちんと状況も判断されていたし、「心づもりもしておいてください」と

おっしゃってましたので、キャンパーの安全もきちんと把握してくださってました。

ただ、自分たちはいざとなったときにサッと動けるか?ということを考えた時に無理かもと思い早めに撤収しました。




これからもまたこういうことがあるかもしれませんが、楽しいキャンプを続けるためにも早めの判断が大事かな。と思い


いろんなご意見もあるかと思いますが、今回の記事はあくまで我が家の考えとして書いてみました。




続く。。。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ











  

2012年07月19日

命日

たくさん、コメントいただいてるのにお返事、遅くなっていてすみませんm(__)m


昨日は、会社の同僚2人と父ちゃんとで甲子園へ行っておりました。





試合は、2対2の引き分けでしたがとっても楽しかった~アップ












そして・・・



今日は、我が家の息子、さぶの7回目の命日です。








2005年に虹の橋に渡ってもう7年もたつんだな~


まだ、昨日のことのような感じなのに・・・


同じ病気で闘っているお友達もまだたくさんいます。


さぶの病気はあっという間に症状がすすんでしまう病気。


自己免疫性溶血性貧血症は、早期発見が第一。


ですがなかなか気づきにくいこともあります。


自己免だけでなく、ワンコは痛いとかしんどいとかいえません。


なので、飼い主さんが主治医。


といつもさぶの主治医の先生がおっしゃってました。


毎日、朝となく昼となくお散歩の時やご飯の時、お顔をみて体を触ってあげてくださいね。


さぶ、今日も虹の橋でお友達を元気に遊んでるかな?


みんなと、仲良くね。柴犬



  
タグ :命日

Posted by mayumi at 08:49Comments(3)ワンコ

2012年07月18日

くるみ温泉&キャンプ①(設営~夕食)

☆★☆ 2012.7.14~2012.7.16  くるみ温泉&キャンプへ行ってきました。☆★☆











7月3連休、例のごとくドームテントどこに行くかなかなか決められず。。。



そろそろやばいんちゃう?!くらいになってやっと探しだし。。。



父ちゃんが「D's Wood に行こうや」っていうので電話してみるも3連休間近で空いてるわけもなくガーン



どうしようか~とあれこれ探していて “温泉 キャンプ場” で検索してできたところが


岐阜県高山市にある 「くるみ温泉&キャンプ」 でした。(HPはこちら




岐阜なら2泊3日にちょうどいい距離だしさっそくメールで予約をいれると空いてるとのこと。



よかった~と一安心でしたが、その後、キャンプ場の情報を仕入れようと検索してもほとんど情報なし汗


ん~~どんなとこなのか?少々不安をかかえつつ14日の早朝に出発しました。




雨が降ったりやんだりしていたので、途中の川はみな川霧がでていて幻想的でしたよ。










渋滞もなくAM8:30、ひるがの高原SAに到着。


父ちゃんの眠気がピークだったので仮眠。 私は一人、ソフトクリームを堪能ハート








ゆっくり休憩した後再び走りだし、高山西ICから一般道にはいるんですが私が勘違いしちゃって白川郷ICまで行ってしまいました。ダッシュビックリ



まあ、そんなこともあるわな~とまた戻って今度はちゃんと高山西ICで降りてキャンプ場をめざします。



うちのナビ、なぜか美女街道というバイパスを示さず遠回りな道案内だったので15分くらいロスしちゃいました。



キャンプ場に行く途中には道の駅があって地元産野菜も少しだけ売ってましたがそれ以外はあまり置いてなかったので

食材は、高山市内にたくさんスーパーもあったのでそちらで買いものしてからキャンプ場に向かったほうがいいかもです。









AM11:00 やっとキャンプ場に到着です。  わかりやすい看板がでています。



途中の曲がり角によく似た名前の「胡桃島キャンプ場」というキャンプ場の看板がでていましたが、間違えないように。

と管理人さんからの予約完了メールに書いてあったので間違えることなくこれました。










温泉宿が管理棟も兼ねているようだったので、声をかけても誰もでてこず・・・



どうしようかと思ってると常連さんらしきグループの方のお一人が管理人さんに電話をかけてくださいました。



「すぐくるそうですよ~」って。 



現れた管理人さんは、私たちよりうんとお若い方でした。


すぐに受付をしてださって、料金をお支払い。





サイト料 1泊3000円x2泊=6,000円

施設使用料 1人1泊500円x2泊x2人=2,000円

温泉入浴料 1人1日600円x2日x2人=2,400円

合計   10,400円







1泊5,200円で高規格っぽいお値段ですが、温泉代600円も含まれているし温泉は通常PM1:00~PM8:00までの間、入り放題。



しかも、温泉宿のほうに宿泊客があるときは、AM7:00~AM10:00までとPM1:00~PM11:00までの間、入り放題キラキラ




その上、休憩室(朝夕は宿泊客の食事処)に置いてあるお茶とコーヒーも無料で自由に飲んでもいいのですよチョキ



温泉大好きな我が家、何度でもはいれるのなら600円はお得だな~と思いました。




いろいろ説明してくれて、全部いれると15~16張りくらいできるそうですが管理人さんも元はこのキャンプ場の

常連さんだったそうで、その経験からギュウギュウに詰めていれることはせずゆったり使ってもらいたいとのことで

広めに杭で区画されていました。


杭っていっても目印程度のものが一本うってあるだけなので設営にじゃまになることはありません。




どこでもいいと言っていただけたので大きな楓の木の横の「C-3」サイトに決定ドームテント









レイアウト、今回はL字型にコットを置いて下が芝生なのでフカフカかな~とお座敷仕様にしました。








こちらのキャンプ場、入り口に湧水、炊事棟の水は井戸水とどちらも美味しいお水を使い放題チョキ


さっそくそのお水を使って設営完了後、簡単にラーメンでお昼ご飯。








お昼ご飯を食べだすころ、急に強い雨が降ってきたのであわててテントのなかにテーブルやらなんやら運び込みます。




天気予報、外れとるやないか~いパンチなんて思いながら。。。



お昼ご飯の後はさっそく温泉で~すびっくり



女子の姫風呂は、どなたもいらっしゃらなくて貸し切りだったので写真を撮らせてもらいました。



岩風呂の温泉。 露天はないですが前がサイトなので丸見えでよければ男性は暑ければ窓を開けてもいいのかも?!








サイトに戻ると川から涼しい風が吹いてきてとっても気持ちよかったですよ~~~










夕食は簡単にムニエルの粉を使って「タラのムニエル」と、すご~く寝かせてあった島根の奥出雲ワイナリーのワイン。



2010年のGWに行ったのでもう2年も寝かせてました汗 (ワイナリー奥出雲葡萄園の記事はこちらです。)











なかなかこのムニエルの粉、使えるね~なんていって夕食を食べてる時も雨が降ったり止んだり。。。



時々、強くふるのが気になるけど天気予報では翌日は曇り。段々、止んでくるだろうな。



なんて思いながら10時ごろには2人とも寝てしまいました。




翌日、いやな音で目が覚めるなんて思いもせず。。。




続く。。。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  

2012年07月17日

お初なキャンプ場へ。



7月3連休、我が家もキャンプに出掛けておりました。ドームテント



事前に検索してみてもあまり情報がなかったお初なキャンプ場
(私の調べ方が悪いのかも~?!ですが汗




ワクワクドキドキででかけたのですが・・・




まあ。。。




我が家が行くとこあり雷



どんなことがあったのか。。。



今日は、早めに出勤なので明日からまた、ボチボチUPしていきます~~ランタン









さて、今回は何回続くのやら・・・テヘッ









ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  
Posted by mayumi at 08:31Comments(7)キャンプ

2012年07月16日

気持ちいいです〜

お一人様カフェ中〜
  
Posted by mayumi at 06:34Comments(4)

2012年07月15日

やっと…

日が射してきて、大雨警報も解除になりまったり中〜
  
Posted by mayumi at 14:16Comments(0)

2012年07月14日

設営完了!!

昼過ぎに設営完了してお昼食べてゆっくりしてたら急に強雨(>_<)


でも今は晴れ間も見えてきました~o(^-^)o  
Posted by mayumi at 17:11Comments(2)

2012年07月12日

日本100名城巡り②(姫路城)

すご~~く間が空いてしまうとなかなかUPできないものですね~汗

すでに記憶が途切れ、途切れになってますが思いだしつつ・・・




☆★☆ 2012.6.23~2012.6.24 お城巡りをしてきました。☆★☆









天守の修理を見学し、今度は櫓が公開されていたので城内を散策しながらそちらへ移動。













櫓に到着。 入り口で靴を入れる袋を貸してくれます。

気温が上がって蒸し暑かったのですが櫓の長い廊下は風が抜けて涼しい~~~







しっかり堪能して、大手門からお城の外へ。。。

なぜか我が家はいっつも裏から入って表から出ることになっちゃうんやけどなんでやろ?テヘッ











外へでてみるとこの日は「ゆかた祭り」が開催されるとかで賑やかでした。

ホテルから近かったら夜、ここで晩御飯みつくろうのにな~  残念。。。







姫路城、外側を覆ってるパネルの線画も世界1だとか。

それを見れたっていうのも感動でしたが、やっぱり天守の姿も見たい!! 

修理が終わったらまた来よう。と思ったのでした。



そして、駐車場までお城の外側をグルッと歩いてまわって少し早いけどお宿へ向かいました。

この日のお宿は、姫路キャッスルグランヴィリオホテル<ROUTE INN GROUP>












夜は近くのステーキどんへ食べに行ったのですが、ほかにもいろいろ食事をするところはありました。

朝は、バイキングの朝食付きにしてありました。

ご飯・パンとメニューはそこそこあって満足できましたよ。


そして、次の日、もうひとつ100名城へいきましたが。。。。。

もう一回続く~~~汗





ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  
Posted by mayumi at 08:41Comments(3)兵庫県のお城