ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月25日

2010 GWキャンプ⑨(完結編)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆

2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら
2010 GWキャンプ④は こちら
2010 GWキャンプ⑤は こちら
2010 GWキャンプ⑥は こちら
2010 GWキャンプ⑦は こちら
2010 GWキャンプ⑧は こちら


楽しかったGW島根キャンプもいよいよ最終日です。



今回のキャンプは我が家には珍しく5日間、ずっといいお天気!!
一回も傘を使わなかったんはほんま久しぶりやった~~(*^^)v

早めにでても渋滞にはまるだろうしということで、アウトの時間がフリーなので(混雑時は決まっているかもなので随時、
キャンプ場にお問い合わせくださいね)撤収も時間を気にせずにのんびり。

朝ご飯は、前日夜にいただいて半分以上、ワインのお伴となったソーダブレッドの残り。
そして、キャンプ場を後にする前に施設のご紹介。




炊事棟には、蛇口が全部で10個くらいあったと思います。
裏側は少し低くなっていて大人は腰が痛くなります~
地元の方のディキャンが多いからか生ごみなどは少ないですが、シンクに少しゴミがたまりがち。
早朝にはカラスがこれをつつきにやってきてましたので、お昼間とかテントサイトを離れるときはゴミはちゃんと
テントの中とかに入れるとか密封しとくとかしておいたほうがよさそうです。

自販機のある建物がトイレです。
男子はわかりませんが女子は和式便座が2つだけです。身障者用もありました。
トイレットペーパーは何個か予備が用意してありましたが管理人さんが夕方にしか補充にこられていないようだったので、混雑時は各自、予備を用意していったほうがいいかな。(3日目の朝、なくなってましたから。。)
掃除は一日一回くらいされてるようなので、そこそこ綺麗です。

電源もあります。
こういう電源BOXが場内に3個(だったと思います)くらいあって、一回100円をいれて使うみたいです。
100円でどれくらいの時間、使えるのかは使ってないのでわかりませんm(__)m

と、施設は最小限ですがGW中でも混みあうことはなかったので十分だと思います。

撤収も終了、管理棟でプレートを返してから寄りたいところがあるので、木次IC方向からの進入路と逆の方向へ。
実は前日、教えていただくまで受付をしてる管理棟から向こうへいけると知らなかったんですね~(^_^;)

降りていくとバンガローがありました。 こちらも健康の森の施設です。
4人用・6人用・10人用とあるようで外から見た感じでは綺麗でした。
料金などは こちら で。



そして、キャンプ場をでて寄った先はワイナリー奥出雲葡萄園



ジェシーさんからもお聞きしていたし、オレンジボールさんも「ここからすぐ近くだからぜひ帰りに寄ってみるといいよ。」と。

行ってみるとほんとにお聞きしてたように小さなワイナリーでした。
でも、小さいけれどとても雰囲気よく、地下にある貯蔵庫も見学できますしギャラリーなんかもあります。
残念だったのはレストランで昼食を食べて帰ろうと思っていたのに、予約でいっぱいだったこと。
地元の方がほとんどのようだったので、今度、行く機会があれば予約しようって思ったのでした。





ここで自分たちへのお土産にいつもは1,000円未満のワインばっかですが、ちょっと奮発して「シャルドネ2008」なる白ワインを
購入してかえりました。 



ワイナリーを後にして大阪に向かう前にせっかく温泉がいっぱいある出雲なんだから温泉に入ってから帰ろうということで↓で検索。
ここでも役に立ちましたよ~~しまねの温泉!!



お昼ご飯も食べたかったので「いろり茶屋」という食事処が隣接されてる「きまち湯治村 大森の湯」へ。

まずは、食事です。

 


そして、おんせ~ん(*^_^*)

 


入湯料 大人300円で横になれる休憩室もあるし、お風呂も脱衣場もきれいに清掃されていて気持ちのいい温泉でした。

温泉をでたのがPM2:00。いよいよ出雲の国とお別れ。
途中、三田~宝塚間で14kmの渋滞がありましたが、それ以外は順調でPM7:30には自宅に到着しました。

観光も温泉も大満足なGW島根キャンプでした。
なによりブログでお知り合いになれた、すえぞうさん・ジェシーさんとお会いできたこと。
その縁でオレンジボールさんと楽しいひと時をすごせたこと。
人の縁って不思議だけど素敵だなって思えたキャンプでした。

まだまだ行きたい所や温泉がいっぱいあるので機会があればぜひもう一度、行くよ~~@島根



いつものようにズルズルと長いレポでしたが、お付き合いくださった皆様、ありがとうございました。
2010GWキャンプ 完結です~

  

Posted by mayumi at 23:17Comments(14)木次町健康の森

2010年05月21日

2010 GWキャンプ⑧(危ない世界へ)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆

2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら
2010 GWキャンプ④は こちら
2010 GWキャンプ⑤は こちら
2010 GWキャンプ⑥は こちら
2010 GWキャンプ⑦は こちら



出雲を堪能してキャンプ場に戻る前に温泉に寄るのに検索。
その時に役にたったのがこれ!!



深谷温泉に行った時に置いてあったんですよね~♪(もちろん、無料ですよ)

このガイドブック、島根の61の温泉が紹介されてて地図も載ってて便利、もっと早く手に入れとけばよかったと思いました。
掲載されてる温泉で行ってみたいところ(ラムネ温泉とか美又温泉とか)もいくつかあったのでまた島根行かんとあかんな~

どこにしようか迷うくらい温泉がたくさん!(^^)!
その中で、「20種類もの効能がある湯の質が高い温泉」と「らんぷの光が照らす」というのにひかれて決めました。
出雲駅前らんぷの湯 入場料 大人 600円 とこちらのほうの温泉では少し高めかな。




お隣には食事処もあり。後ろには出雲駅。ほんとに駅前です。

 


お湯は少し白濁しています。
一人で入れる檜の露天風呂があって竹林を眺めながらボ~っと入ってると、駅のアナウンスを聞こえるというちょっと変わった温泉でした。
でも、ええお湯でしたよ。

そして、キャンプ場に戻りしばらくするとジェシーさんが差入れを持って来てくださいました。
これがまた!! たっくさん!!
島根では「わかな」と呼ばれる魚とイカのお刺身です!!
お友達の魚屋さんにお願いしてさばいて刺身にしてきてくださいました。





お刺身醤油まで持ってきてくださったんですよ~
キャンプ場近くのスーパーでもいろんな種類の醤油が売っていて、どんな味なのか気になっていました。
この刺身醤油、甘いんです。 あなご寿司とかに塗ってある甘ダレ醤油のような味っていったらいいかな。

これでイカ、食べたら美味しかったです♪ イカ、ほぼ私一人で完食(*^^)v
お魚も父ちゃん一人で食べきれないくらいで、父ちゃん、大満足だったようです。

ジェシーさん、お気を使わせてしまってほんとにすみませんでした。
とっても美味しかった~ありがとうございました

お刺身を持ってきてくださったときに父ちゃん、昼寝中だったもんで少しの時間だったけどいろいろおしゃべりできました。
そして、ふと我が家の向かいのテントを見てお知り合いの方だとわかり挨拶をして帰るとおっしゃるので私もくっついて行きました。

実は、前日からめっちゃ気になる方たちだったんです。

夜になるとものすごく明るくて「何個ランタン点けてはるんやろ?」「どこのランタンなのかな?」とか「なんか変わった椅子置いてはるよ」と
チラチラ見してて父ちゃんも「見せてください。って言うてみようかな~」と言うくらい。

それで、ジェシーさんのお知り合いだというのでくっついていって後で、旦那ときます。とご挨拶させていただきました。

その方、オレンジボールさんとおっしゃってその後、ジェシーさんはしばらくお話されてました。





その時の様子、ジェシーさんもUPされてます~ こちら
ちなみに我が家のテントもUPしてくださってて、なんと端っこに私がコロンと写っております(^^ゞ

そして夜も更けて行き。。。。。

私「オレンジボールさんとこおじゃましにいかへんの?」

父ちゃん「う~ん。。。。」

後でおじゃましたいなんて言ってたのにね~
仕方ないか~と静かな夜を楽しんでいると。。。。。

「こんばんわ~~」

そうなんです!!オレンジボールさんから訪ねてきてくださったんですよ~~\(^o^)/\(^o^)/

しかも今、焼けたばっかりなんですけどよかったらどうぞ~ってお土産まで!!
ワインのおつまにになりますよって、アイリッシュ・ソーダ・ブレットというパンを持ってきてくださいました。



後でお伺いするって言ったのにすみませ~ん(^_^;)
と焦っていると「いやいや、実は僕、このリビングシェルターがほしくてね、気になってたんですよ~」って。

しばらくテントの話しに花が咲き、そこからワインの話になり、我が家が持ってきていた390円のワインもカップに注いでしばらくしてから
飲めば美味しいよとか、ぜひ、出雲ワイナリーにも寄っていくのをお勧めするよ。と出雲ワイナリーがどういうとこかとかも
教えていただいき、そうこうしているうちにランタンの話になり我が家のリビングからオレンジボールさんのリビングに移動!(^^)!

リビングに使われているのはもう何十年も前の物だとか。そこにミネルパをドッキングされてました。

中はもう~~それはそれは。。。。

古い桐の物入れを近所のおばあちゃんが捨てるというのでもらってきて小物いれにされていて、それを2つ置いて
板を渡し棚のようにして使われてたり、変わった椅子だな~と思ってたのもホムセンで長椅子と背もたれ椅子を
買ってきて並べておいてその上にムートンをかけてあったり、100均で買ったんだよって野菜入れがかかっていたり(これがまたおしゃれに見える)
ワインをだしてくださったんですが、グラスも可愛いグラスでそれを収納してあったのが牛乳パックだったり。

私はもう、目が点!!状態でございました。 ^m^

そしてランタン。

これは父ちゃんがもう食いついてましたね~~~

オレンジボールさんもホワイトガソリンやガスのものもたくさんもってはるそうなんですが、結局はコストも安い灯油系がいいよ。と。
中古を手に入れてメンテするのも楽しいよ~とも。

父ちゃん、いよいよケロの世界へ足を踏み入れるのか~~?!

さてどうなりますやら。。。。(^_^;)


カメラをさげておじゃましなかったので一枚も写真がないのが残念ですが、ほんとにキャンプを楽しんでるって感じられる方で、
私達もああいう風に自分たちのスタイルを作っていけたらなあ~と思いました。

次の日、私達はいよいよ撤収です。

続く。。。
  

Posted by mayumi at 22:55Comments(6)木次町健康の森

2010年05月20日

2010 GWキャンプ⑦(出雲大社)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆
2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら
2010 GWキャンプ④はこちら
2010 GWキャンプ⑤は こちら
2010 GWキャンプ⑥は こちら

予定通り(汗)長くなってきましたが、お付き合いくださってる皆様、ありがとうございます。
もうしばらくお付き合いくださいませm(__)m


4日目は出雲大社へとでかけました。

出雲大社。
Wikipediaによると「神紋(二重亀甲に剣花角)出雲大社(いずもおおやしろ、いずもたいしゃ)は島根県出雲市にある神社である。式内社(名神大)、出雲国一宮で、旧社格は官幣大社。現在は神社本庁包括に属する別表神社、宗教法人出雲大社教の宗祠。明治維新に伴う近代社格制度下において唯一「大社」を名乗る神社であった。
祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。康治元年(1142年)在庁官人解状に「天下無双之大廈、国中第一之霊神」と記された。
縁結びの神様としても知られ、神在月(神無月)には全国から八百万の神々が集まり神議が行われる(神在祭 旧暦10月11日~17日)。正式名称は「いずもおおやしろ」であるが、一般には「いずもたいしゃ」と読まれる。二拝四拍手一拝の作法で拝礼する。」
とあります。

出雲大社のHPは こちら

GW中と言うこともあってたぶん、駐車場とかいっぱいになるかもしれないからと早めに出発し9時ごろには出雲大社に到着。
すでに駐車場は満車に近い状態。運よく入口のすぐ近くが開いていてよかった~(*^^)v

ちょうど「平成の大遷宮」でご本殿は見ることができなかったのですが、逆に工事中の姿を見られることもめったと
ない事ですのでそれはそれでよかったかなと。
仮のご本殿にお参りをして、宝物殿を見学し、幸福の鈴というお守りをいただいて参道を戻りました。

写真、あんまり撮ってなかったのでまとめてUP^^;











お参りをして出雲大社を後にする前に、やっぱ出雲にきたら出雲そばでしょう~ってことで、前駐車場の前にある
八雲そばさんで三段割子そばを食べました。



五段もありましたけど、三段でもお腹がいっぱいに。
ちょっこしのすえぞうさん曰く、「出雲そばは噛んで食べる蕎麦」だそうです。
信州そばはのど越しと蕎麦の香りを楽しみ、出雲そばはそばの味をかみしめて味わう。
お蕎麦一つにもその土地によっていろんな食べ方があって楽しいですね。

私達が帰るころには反対方向は、大渋滞。
早くきてよかったと次の目的地へ。

次は、来る途中にあった島根ワイナリーです。
観光バスがたくさん来てました。

無料でワインの試飲もできるので、みなさん、大丈夫なん?って思うくらい飲んではりましたね~
我が家は父ちゃんは運転がありますし、私はお酒は弱いのでなめる程度にほんの少しづつ味見しただけ。
その中で、まあまあ美味しかったなと思ったここでしか売ってないというワインを購入。



工場見学も無料でできるんですが、GWで従業員の方もお休みなのか工場内はシンとしてて機械類も動いてなくていまいちだったけど、蕎麦ソフトは美味しかったです。



次は、延々、田園風景の中を走って。。。。。

 


あ、看板でてた!! ありゃ~行きすぎたやん^^;



でも、それらしきもんなかったでえ~。。。あ、あれや!!って普通の家やん(=_=)

と、着いたところはここです。 出雲キルト美術館

 


美術館っていうからもっと大きな建物だと思ってたので、ほんまにここ?と。。。

でも中に入ってみて、キルトもすごかったですが昔のおうちの落ち着けること(*^_^*)

ここは、キルト作家 八幡垣睦子さん作品を展示しています。
古布を使った物など独特の世界のあるキルトでした。

キルトの写真は残念ながらありません。

ほんとはね、一枚だけ撮ったのですがここ、撮影禁止だったそうで^^;

入口にも室内のどこにも書いてなかったし、受付でも言われなかったのでカメラを取り出して一枚パチリと撮ったところで
後ろから「お客様、申し訳ないんですが撮影禁止となっておりますので」と注意されました。

ちょっとその方のいい方に大阪のおばちゃん根性がでてまいましてん@私。

「ちゃんとわかるように書いといてよね~どこにも書いてないし受付でも言わんかったやん」とここで言い張っても
仕方ないので大人なおばちゃんは小声でつぶやいたのであります。

まあ、そのことは置いといても気持ちのいいテラスがありそこでコーヒーもいただけるとのことなので、一服していくことにしました。
ちなみにコーヒー一杯400円でした。

 


コースターも作品で、表も裏も歴史のある古布が使われていてそれを見てるだけでも私は楽しかったなあ~

 


風が心地よくて父ちゃんは居眠りしてしまうくらいでした。
器も先生が作られたとかで、キルトの小物と一緒に販売もされていますよ。

4日目の観光もお終い。
温泉に入ってからキャンプ場に戻るとします。

4日目の温泉は?  さてどこへ行ったのでしょう~~
  

Posted by mayumi at 23:48Comments(8)木次町健康の森

2010年05月19日

2010 GWキャンプ⑥(男の料理?)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆
2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら
2010 GWキャンプ④はこちら
2010 GWキャンプ⑤は こちら

GWキャンプも後半です。



埋没林で4千年前の巨木にふれ、温泉でほっこりしてキャンプ場に戻ってきて3日目の夕飯です。

3日目は、父ちゃん作「ナン&キーマカレー」です。

家ではおにぎりとゆで卵、ラーメンを作るくらいかな~
おにぎりはめっちゃ上手ですよ。 私が握ったのより美味しいです(*^_^*)
おにぎりって意外と難しいもんです。

あんまり料理経験のない父ちゃんですががんばって作ってくれましたよん。
キーマカレーは市販のルーを使いましたが、ザ・男の料理です^^;

まずはナンの粉(これも市販の物ですが)をコネコネ。 発酵させている間にカレー用の野菜のみじん切りを炒めます。

 


発酵が終わったナンをフライパンで焼き、カレーも出来上がってきました。
あっためながら食べましたよ~

  


辛さもほどよくとっても美味しかったです。
夕暮れ時、ランタンを外に点けてのんびりご飯を食べる、最高です。

いよいよ残すところ後2日。
4日目は、松江城のほかに2番目に行きたかったところ出雲大社です。

すみません 小出しで。。。^^;

でもまだまだ続くのであります~~~
  

Posted by mayumi at 08:42Comments(11)木次町健康の森

2010年05月18日

2010 GWキャンプ⑤(巨大地底林&秘湯へ)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆
2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら
2010 GWキャンプ④はこちら

3日目は、三瓶山方面へでかけました。
初日にキャンプ場の受付で置いてあった島根県の観光パンフレット数種類。
その中に“太古の大自然を今に伝える縄文のタイムカプセル 「巨大地底林」っていうのがあって、行ってみたいって思ってました。

キャンプ場から道の駅やらなんやら寄り道したり、ナビが遠回りな道を示していたりで約2時間で三瓶山のふもとに到着。

きれいなお花畑、道路のすぐわきにはわらびがでてたり、のどかな風景が続きます。

  


着いたところは三瓶小豆原埋没林公園。
ここに四千年前の太古の森があるのです。埋没林のHPはこちら



感動しました!!
腐らないように処理は施されているものの4千年前の木に実際にさわれる木もあるんです。

写真撮影もOKですし職員の方が随時、解説をされていますので子供たちが質問したりもしていました。

 

 


螺旋階段で降りて行く第二展示場。 穴の底に巨大な根株。



下から見上げて改めて「すごいな~」と。

外はほんとにのどかな所。 左の建物に下に地底林があります。

 


もう一つ、私達は行かなかったけれど、三瓶自然館サヒメルというのがあってそちらのほうでもいろいろ見学したりできるようです。

来てよかったね~と木を触った時の感触を思い出しながらキャンプ場へ戻りますが、その前に温泉にいかなくちゃ。

島根ってどこに行こうか迷うくらいほんと温泉たくさんありますね。

三瓶山の近くにも三瓶温泉とかあったんですが、これまたキャンプ場受付で手に入れていた「山陰遊悠絵図」なるものを手に入れてまして
その地図を見て帰り道沿いにある温泉に寄ることにしたんですが、これまたなんつうかこれ道?みたいな道をナビが進めと(~_~;)

こんな先に温泉あるんかいな?と思ったりもしたんですが、一応、看板もでてたし行けるんやろうと進んでいくとありました。
(帰りはもっと広い道がちゃんとあったんでそっちから帰りましたけどね)

みとや深谷温泉



HPでみてもらってもわかるようにほんとに山深いところにある静かな温泉でした。

食事もできるのでお蕎麦をいただくことに。
待っていると、お皿にてんこ盛りの色とりどりのお漬物が♪
そして、2人ともねぎたっぷりおろし蕎麦を注文したんですが、、冷たいお蕎麦だとばっかり思ってたらあったかいお蕎麦がでてきたんですが、おいしかったです。

 


お漬物は数にかぎりがあるそうなんですが、食事をしない方にもサービスでだされてるようでした。

源泉かけ流しで大人 300円と料金もリーズナブル。
お風呂は3つしか洗い場がなく、浸かるのも3人くらいでいっぱいかな。
露天風呂はないけれど窓を開ければ風が気持ちよく、とってもいいお湯でした。

注)5月中旬から約1カ月、点検のためお休みだそうです。

ここの温泉、小さいながらも次から次へ地元の方が訪れてこられていたのがわかるような気がします。
ほっこりできる温泉でした。
  

Posted by mayumi at 08:09Comments(7)木次町健康の森

2010年05月16日

2010 GWキャンプ④(出会い)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆
2010 GWキャンプ①は こちら
2010 GWキャンプ②は こちら
2010 GWキャンプ③は こちら



2日目、松江城、境港、出雲湯村温泉と回ってキャンプ場に戻り夕飯の支度を始めました。

そして、炊事場で洗い物をしてると。。。あれ?。。。。あれ?。。。

もしかして~~~ブログでいつもお姿を拝見してた。。。あのSPの帽子は。。。Sさん?。。。

慌てて水道止めてゆっくり近づいて。。。

なんでゆっくりやねん?って、なんやわからんけど抜き足差し足になりました~

そして、そのSさんの向こうにいる方を横から覗いてみると。。。。

やっぱり~~~!!!!! 

Jさんだ~~~!!!   

恐る恐る(間違ってたら恥ずかしいと思いつつ)「あの、Jさんですよね?」と声をかけたら「わあ~mayumiさ~ん」とめちゃ笑顔で答えてくださいました。

って、SさんとJさんって誰やねんって?

島根在住のちょっこしキャンプにでも行きますかぁすえぞうさん・ジェシーさんご夫妻が訪ねてくださったのです~!(^^)!

お2人で別のキャンプ場に前日から1泊で出かけられていたのですが、この日の昼ごろには撤収されてそれからわざわざ訪ねてきてくださったんです。

ジェシーさんとは何度かメールやお電話でお話はさせていただいてましたがお会いするのは初めて。
昔からの友達のような、そんな感じで思った通りの方でした。
あまりお話はできなかったけど、すえぞうさんも想像してた通り、優しい雰囲気の方でした。

おみやげまで持ってきてくださったんですよ~



まずは、ジェシーさん手作りの食べるラー油
これ、食べてみたかったんですよね~
この日の夕飯の時にさっそくいただいたんですが、辛みも私はちょうどよくてご飯がすすみました♪

そして、前日、寒かったと言ってたからとホットワイン
実は、ホットワインを持っていこうと用意していたのにあっためる小さめお鍋だけ持ってきてワイン自体を忘れてきてたのでめっちゃうれしかったです。

そして、和菓子
この和菓子、松江城の近くのお店で買おうかなと思っていた物だったので「うわ~よっくわかったなあ」とビックリ!!
すぞうさん曰く、松江城の階段がしんどいとか食べ物の好みとかまるで姉妹のようだ。とか。。。^m^
実は前世で姉妹やったんかもしれませんね~~

すえぞうさん・ジェシーさん、ありがとうございました。
お2人が帰られた後、ちょっとさみしかったです~~

ちなみに興奮して一枚もお2人と写真、撮ってません(^_^;)

この日の夕飯はいただいた食べるラー油がぴったりなメニュー焼き肉でした。
自宅からいつものお肉やさんで買ってきたお肉をヤキヤキ。
後で島根和牛があるって知って次はこちらで調達しようと思ったのでした。



前日と違って風がなかったので夜は焚き火も楽しみました。



3日目も鳥たちの鳴き声で目が覚めました。

朝の澄んだ空気のなかコーヒーを楽しみ、朝ご飯は松江城のお土産屋さんで買った出雲産のデェラウェアのジャムとパンで簡単に済ませました。



ご飯を食べながら今日はどこ行く?と地図を見ながら作戦会議!(^^)!
私が行ってみたいと行ってたところへ行くことに決めました。

出発して見えてきたのは、黄色い絨毯を敷き詰めたような三瓶山のスキー場周辺。


三瓶山を抜けてどこへ行ったのか。。。。

続く。。。。
  

Posted by mayumi at 23:01Comments(4)木次町健康の森

2010年05月12日

2010 GWキャンプ②(1日目)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆


2010 GWキャンプ①は こちら

健康の森のキャンプサイト利用料、HPを見ていただいてもわかるようにめっちゃリーズナブルです。

入場料 大人1人1日 100円
テントサイト 車1台・テント1張(24時間) 420円


我が家は今回、4泊5日でしたので 2,680円 でした。

IN・OUTは一応、管理人さんが来られる9時ごろがINの時間のようですがGWなどは管理人さんも朝早くから
来られているようなので、何時からということはなさそう。
OUTもINから24時間とはなってますが何時でもいいみたいです。

それと、我が家のセッティングをみてもらったらわかるようにテント、どうみたって2張分の料金になると
思いますよね~
でも1張分しかお支払いいたしておりません。

管理人さんも上のBBQハウスから見えると思うのでわかってるとは思うんですが^^;
ってことで、かなり良心的でアバウトな料金設定のキャンプ場です。


では、続きです~~

設営後、お昼を食べて昼寝して復活(*^^)v

夕飯の前に温泉に行きましょうと受付をしたときにいただいた割引券(入浴料500円が400円になります)を持って
キャンプ場から車で10分程の
おろちゆったり館」へ。



こちらは小さな室内プールもあるので地元のお子さんがたくさん来てました。
温泉の方はGWの夕方なのに空いていてゆっくり入れました。

脱衣所などはきれいに掃除されてました。
屋上に露天風呂もあるんですが、残念なのは景色がほとんどみえないことですかね~

そうそうに温泉をでてキャンプ場に戻ると夕陽が差してきていてとってもきれいでした。
(うちのデジじゃきれいにとれてませんけど^^;ってカメラのせいにしてみる。。。)



さっぱりしたところで夕飯です。
この日は自宅から持ってきた海鮮物をヤキヤキ。

スルメイカ&金目鯛♪ ご飯と即席みそ汁でおいしくいただきました(*^^)



夜は冷えるかもと持ってきたレインボーちゃん、正解でした(*^^)v この時期、まだまだ朝晩は冷え込みます。

今更~~なんですが今回、わかったことが!!
うちのテーブル、ジョイントを延ばして広げ部品を吊り下げると真中にユニセラとかカセットコンロがはめ込めるようになってます。
その吊り下げる部品をとるとレインボーちゃんがぴったりおさまるやん♪



レインボーって離れるとあったかくないので今まで、イスをストーブの近くに持って行ったりしてたんですよね~
こうするとテーブルでコーヒー飲んでてもヌクヌク。やかんをかけて湯たんぽ用のお湯をわかします。

 


風が強いので焚き火ができないのでランタンとレインボーの明かりだけでまったり。

 


そろそろ寝ようかと外にでると感動~~!!

本当に星が降ってくるようなっていうのがぴったりなくらい星がたくさん。
しばらくぼ~っと空を見上げていました。

うちのコンデジでは夜空を撮ってもごらんのようにまっ黒けっけ。。。。残念です(/_;)
よーーーく見ると薄っすらと白い斑点がわかる程度です。

でも、ほんまきれいやった~~

翌朝、鳥の声で目が覚めました。 何種類くらいいてるんやろ?いろんな鳥の鳴き声が聞こえました。
朝も冷え込んでいたのでストーブの上で我が家のキャンプの朝、定番の卵とじうどんを作って、うどん朝定食。



朝ごはんのあと、2度寝をちょっと楽しんだりしてから出かけたのは今回の一番の目的地です。

続く。。。。
  

Posted by mayumi at 22:37Comments(9)木次町健康の森

2010年05月08日

2010 GWキャンプ①(出発~設営編)

☆★☆ 2010.5.1~2010.5.5 木次町健康の森に行ってきました☆★☆



今年のGWは昨年の半分の距離。自宅より330km先。

でっかい湖がありますよ~~~

   
宍道湖です。


で、どこかといいますと。。。

   

   出雲の国でございます。


ず~っと昔に一度だけ来たことがあるけれどほとんど記憶にないので、父ちゃんも私もお初な場所と言ってもいい島根県です。

キャンプしたのは、雲南市にある木次(きすき)町 健康の森

ええ加減、学習しやなあかんで~っておもうんですが、いつものようにGW直前に空いてるキャンプ場探し。

地元在住のナチュブロガーさんジェシーさんにもいろいろお世話をかけてしまいましたが、何軒か電話をしてやっと空いてたのが木次健康の森でした。

ほんとにグランドみたいなとこだよ~って聞いていたし、めっちゃ格安なフリーサイトだし、どんなとこなのかと不安も抱えつつ、AM4:30出発。

渋滞はないのですがどこのSAも満車状態。
それでも順調に進んで空いていた美作追分PAにAM7:30到着し作ってきたおにぎりで朝食。

蒜山高原、大山PAでほんの少し仮眠し目の前にそびえる大山を眺めながらどんどん進みま~す。

   

米子に到着。ここまでの高速料金 1,300円
米子から山陰道の安来まで無料区間。そこから東出雲を経由して三刀屋木次ICまでETC割引で合計800円
高速代合計2,100円でした。

インターを降りてからキャンプ場まで10分、かかるかかからないかぐらい。
キャンプ場につながる細い山道の入り口には2つもでっかい看板がたってるので間違うことはないと思います。

   
   


キャンプ場到着 AM9:45
高速も速度を守ってのんびり80kmで走ってきて5時間ちょっと。
長野に行くのとそうかわりませんね~~~

レストハウスも併設している管理棟でキャンプの受付をしてもらいます。

   

我が家は №3

   


受付のおじさんも感じいい方でサイトはどうなのかワクワク。

サイトまでは管理棟から少し戻って坂道を下り途中、テニスコートや遊具がありここにシャワーがあります。

   

テニスコートからぐるっと回ったらキャンプサイト。

この日は10組くらいだけど、2日と3日は30~40組くらい予約が入ってると聞いていたし車も出やすいとこが
いいかなとどこにテントを張ろうかとウロウロ・・・・・・

雨が降ると奥の方はぬかるむと聞いていたのですが、一番いい炊事棟横あたりはすでにテントを張ってはったので結局、
奥のサイトとのくぎりのようになってる桜の土手の前に決めました。

さあ、設営ですよ~~

と、まずリビングシェルターを立てだしたのですがなんせ風が強くて。。。。

やっとリビシェルがたったのでアルバーゴを立ち上げたのですが。。。。

ほんまに風が強くて。。。。。

これはあかん、いつまでたっても設営できんと風の影響があまりないようなところへ移動しようとまず、アルバーゴを
入口の大きな木の近くへよっこらしょっと2人で持ち上げて移動。

次はリビシェルと振り向いたらなんと!! ひっくり返ってるやないですか~~(@_@)

屋根が下、マジでひっくり返ってて慌てて戻って足の連結をはずして半分にしたらやっと飛ばなくなって
ホッとしてると今度は置いてきたアルバーゴがあああ~~

ゴロンゴロンと転がって行く~~~(@_@;)

や、や・ば・い!! その先にちっちゃい子がいてる~~

父ちゃん、走ってアルバーゴを捕まえました(=_=)

どこへ張っても一緒ならとまた元の位置まで運んできてアルバーゴを先にペグダウン。
後でよーーく見たらばやっぱり炊事棟の奥が一番風がこなかったみたいでした。

回りの方もタープやテント張るのに難儀してはりましたね~~

写真↓↓わかりにくいかもですがこのときでもまだかなり風が強く、アルバーゴはメッシュだけにしてても
風をはらんでふくらんでます。


この時、ガラ空き状態だったので、もしいっぱいになってきたらまた考えたらええかなと思い広々と貼ってみました。





これは3日目に撮ったものですが管理棟のある山のてっぺんからみるとこんな感じ。


八重桜がちょうど見ごろ。思わぬところで お花見キャンプです♪

 


新しいチェアは中で、古いチェアはお外で。

   
   


設営終了、カップ麺で簡単に昼食。

   

そしてお昼寝~~  気持ちよかったですよん。



さて、今回は何回まで続くのでしょうか^^;

続く。。。。。
  

Posted by mayumi at 00:14Comments(13)木次町健康の森