ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月31日

日本100名城巡り③(明石城)

☆★☆ 2012.6.23~2012.6.24 お城巡りをしてきました。☆★☆




日本100名城巡り①(姫路城) → こちら


日本100名城巡り②(姫路城) → こちら









1日目の姫路城レポの後、ず~~っとほったらかしでした。汗


知らん間にもう1カ月以上過ぎてますやんビックリ


②でも記憶が遠くに飛んでしまってたのに・・・


なもんで、ほぼ写真のみですテヘッ





修復中の姫路城を巡った翌朝、前日の夜まではあるキャンプ場の下見に行こうって言ってたのです。


そこは、少し前まで行かれた方の多くが秘密にしてらしたとこ。。。


最近は、ナチュでも紹介されてて一度、どんなとこなのか下見してみたい。って思ってたとこ。。。


姫路市内から約1時間くらいかな?なくらいのとこだったので、そこに寄ってから篠山城に回るつもりでした。


でも、父ちゃん、ちょっと飲み過ぎて朝、シャッキ!!としてなくて怒


俗に言う「二日酔い」っつう~やつでしてんパンチ


せっかく姫路まで足を延ばしたのだからキャンプ場の下見は次の機会にしても、もうひとつお城を見て帰ろうよ。となり

そこから一番近くて帰り道で寄れる“明石城跡”に行くことにしました。


明石城跡は、JR山陽本線の明石駅のまん前にある明石公園の中にあります。








公園の中を突っ切っていくとお城につきもんな、石段。まだゆるやかなのでいいけど。。。









天守閣がなかった(造られなかった)そうですが、櫓がいくつかありました。

昭和57年に大改修されたそうで、その時に坤櫓(ひつじさるやぐら)は、他(伏見城かららしいです)から移築された

ってことが分かったそうです。







改修でそういうこともわかるんや~と感心したり、櫓の中もこの日は無料で開放されていたので見学したり。








ヤマモモの木がたくさんあって、実が鈴なりで美味しそうやったなあ~ ジャムめっちゃ作れそう。って思ったテヘッ







櫓の外の見晴らし台からは瀬戸大橋も見えました。 昔はどんな景色が広がってたんでしょうね。。。






石垣も残っていてぐるっと一周すると色々、みれたかもしれませんが、ええ天気やったのでとにかく暑くて、

早々に退散いたしました。






超簡単でしたが、日本100名城巡り、2名城レポ、終了~~~








ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  

Posted by mayumi at 18:54Comments(4)兵庫県のお城

2012年07月12日

日本100名城巡り②(姫路城)

すご~~く間が空いてしまうとなかなかUPできないものですね~汗

すでに記憶が途切れ、途切れになってますが思いだしつつ・・・




☆★☆ 2012.6.23~2012.6.24 お城巡りをしてきました。☆★☆









天守の修理を見学し、今度は櫓が公開されていたので城内を散策しながらそちらへ移動。













櫓に到着。 入り口で靴を入れる袋を貸してくれます。

気温が上がって蒸し暑かったのですが櫓の長い廊下は風が抜けて涼しい~~~







しっかり堪能して、大手門からお城の外へ。。。

なぜか我が家はいっつも裏から入って表から出ることになっちゃうんやけどなんでやろ?テヘッ











外へでてみるとこの日は「ゆかた祭り」が開催されるとかで賑やかでした。

ホテルから近かったら夜、ここで晩御飯みつくろうのにな~  残念。。。







姫路城、外側を覆ってるパネルの線画も世界1だとか。

それを見れたっていうのも感動でしたが、やっぱり天守の姿も見たい!! 

修理が終わったらまた来よう。と思ったのでした。



そして、駐車場までお城の外側をグルッと歩いてまわって少し早いけどお宿へ向かいました。

この日のお宿は、姫路キャッスルグランヴィリオホテル<ROUTE INN GROUP>












夜は近くのステーキどんへ食べに行ったのですが、ほかにもいろいろ食事をするところはありました。

朝は、バイキングの朝食付きにしてありました。

ご飯・パンとメニューはそこそこあって満足できましたよ。


そして、次の日、もうひとつ100名城へいきましたが。。。。。

もう一回続く~~~汗





ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


  
Posted by mayumi at 08:41Comments(3)兵庫県のお城

2012年06月27日

日本100名城巡り①(姫路城)

☆★☆ 2012.6.23~2012.6.24 お城巡りをしてきました。☆★☆









「明日キャンプ行く?」と週明けから毎日、言ってた父ちゃんですが、甲子園の後はさすがにしんどいやろ~汗


それでも翌日の朝に「さっ!!行こかっ!!」って・・・汗汗


できればD'sに行きたかったようですが(かなりのお気に入りとなってます)お天気がはっきりしないことと、この時すでに

AM8:00を過ぎていて今からなんやかんや用意してキャンプ道具積み込みしてたら出発がお昼ごろになってまうやん。ガーン



てことで、着替えだけ用意すれば後は宿泊先だけ探せばいい(空いてなければ車中泊もできるし)お城巡りに行くことに決定。



用意しながら我が家がよく使うルートインが近くにないかネットで探したら系列のとこが空いてたので予約いれて10時半ごろ出発ダッシュ




昨日の試合は残念やったけど楽しかったな~なんて思いながら甲子園の横を通り、神戸タワーも通りこし。。。








休憩は一回とって自宅から約2時間でめざすお城のすぐ近くの駐車場に無事到着。








久しぶりのお城巡り~~キラキラ


市立美術館でやってた絵本展も気になったけど、そっちにいってると遅くなっちゃうのでさっそくお庭のほうへ。



なんでかいつも裏口っぽいほうから入る我が家・・・ガーン  ねこちゃんがたくさんいて、木陰でまったりしてましたネコ








お城のイメージキャラクターは「しろまるひめ」って言うんだそうです。この大理石のベンチ、冷たくて気持ちよかった~~ハート









いよいよ登城です。 (入場料 大人 400円  小人 100円)




 
世界文化遺産  国宝「姫路城」










といっても只今、姫路城は大天守保存修理工事のためお城内部は見学できません。


詳しくは、姫路城公式HPでご確認ください(こちら




修理工事のため素屋根で囲われる前はこんな風だったみたいです。









江戸・明治・昭和の鯱瓦が、特別公開中のリの一渡櫓横で展示されていました。







内部は見れないけど姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺」なるものがあって

エレベーターで一気に最上部まで上がって、姫路市内を一望できたり天守の修理工事を外側から見学できるんです。








お天気がいまいちだけど、市内一望、お庭も見渡せます。







私たちが行った時は、職人さんが瓦に漆喰(かな?)を入れてるところが見れました。

平成の鯱瓦、6月5日に設置されたばかりだったのでリボンが付いてました。ハート






天空の白鷺はお城の入場料とは別に 大人 200円  小人 100円 がいります。



開館時間などの詳細はこちらも天空の白鷺のHPで確認してくださいね。(こちら




修理中でもしっかり楽しめる姫路城、もう少しウロウロします。


続く。。。






ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ



  

Posted by mayumi at 13:36Comments(5)兵庫県のお城

2011年11月07日

湯の原温泉オートキャンプ場①(天空の城)


☆★☆ 2011.11.3~2011.11.5 湯の原温泉オートキャンプ場へ行ってきました。☆★☆






11/4の平日は休みをとって11/3から2泊3日の予定で一カ月ぶりのキャンプに出発。

まずは、去年の6月に訪れてからもう一度、今度は雲海に浮かぶ姿を見てみたいと思っていた
竹田城跡をめざします。(去年の記事はこちら

AM5:30ごろに出発。
近畿道ー舞鶴道 春日IC-北近畿豊岡道 和田山ICでAM7:10現地到着。

今回は竹田城跡ではなく、立雲峡 朝来山へ。

ここからは、雲海に浮かぶ姿が真正面に見えるのでカメラ撮影スポットにもなっています。

撮影スポットの立雲峡へ入る道は、写真を撮れなかったのですが、ダウンの写真の
ホテル立雲峡の看板の少し手前に緑色の案内の看板が出ています。

朝来市の観光情報サイトに周辺地図など詳しく掲載されています。→こちら

細い山道に入る道なので行きすぎないように注意びっくり(我が家、一度通り過ぎてしまいました汗








こんな先に駐車場なんかほんまにあるんかいな?みたいな山道を進んでいくと急に2車線の
道路になり、立雲峡の看板がでてくるとすぐに駐車場です。

うちが到着したときには、どんどん山から下りてくる人が・・・ビックリ

そう。。。到着が遅かったようですガーン

雲海は早朝にでるので遅くても朝6時ごろには、山に登っていないとダメですね~
暗いうちに登るので懐中電灯は必須ですよ電球

雲海は見えないだろうけど、せっかく来たので頂上をめざします。



ちょっと見にきてみただけなんやけど。っていう方も上まで登らなくても駐車場から少しだけ
上がったところからもお城跡が見られますよ。



登っていくとあちこちに撮影スポットがあるようで、すんごい望遠のついたカメラとかを
構えた方たちがたくさんいらっしゃいました。

その方たちの後ろで私も撮影カメラ
したんですが、なんせコンデジですから~~これが精一杯です男の子エーン




撮影を終えて降りてこられた年配のご夫婦の会話からどうやらこの日は、雲が多くて雲海は
見られなかった様子。
到着が遅かったのもあったけど、気象条件がいろいろそろわないといけないようです。

それでも、山の木々が少しづつ色づいてるもみじ01のを眺めたりしながら登っていきます。







朝来山、公園として整備はされてますが上に行くと斜面も急になってきます。
運動不足な私、途中で何度も休憩しながらやっとこさ頂上付近へ。





紅葉は来週くらいが見ごろかな~~お天気が良ければすごくきれいだろうな。



いつまで見ていてもあきない。そんなお城ですがそろそろ下山。
下山は登ってきた道とまた違う道で降りたのですが、そっちのほうがなだらかだったウワーン
つうかっ!! うち、いっつもしんどいほうで登ってしまうんですが。。。

滝(ってなっていたけどこれが滝?みたいでした)のまわりの苔がきれいだった。




下山してキャンプ場に向かう前に買い出し。

道の駅朝来で黒豆枝豆とお野菜を少し。
すぐ近くのスーパーでお肉。但馬牛にしようかな~と思ったけれどとってもよいお値段でしたので
普通の国産牛牛で我慢。

時間もちょうどいいころ合いになったのでキャンプ場に向けてGO--

の前に。。。。

ちょこっと寄り道。



ゲレンデが見えれば近くにいかなくっちゃと奥神鍋スキー場へ寄り道してからキャンプ場へ向かいました。

続く。。。。。





ポチっとしていただければうれしいです(*^_^*)
  ↓          ↓         ↓    
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

  

Posted by mayumi at 20:19Comments(5)兵庫県のお城

2010年06月03日

シールラリー温泉、ついでにキャンプとお城もね(お城編)

☆★☆ 2010.5.29~2010.5.30 シールラリーゆらんの温泉巡り&柤岡キャンプ場へ行ってきました☆★☆

キャンプ編は こちら

29日、一つ目の温泉をでてキャンプ場に向かおうとしたときに山のテッペンに見えた物。。。。



こちら方面へスキーに行ってた頃は、お城跡があるんやね~程度でした。
で、見えた石垣 天空の城



全国屈指の山城遺構 国史跡「竹田城跡」
標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城跡は、嘉吉年間(1441~43年)に但馬の守護大名・山名宗全が基礎を築いたとされ、太田垣氏が5代にわたって城主となりましたが、織田信長の命による秀吉の但馬征伐で天正8年(1580年)に落城。最後の城主・赤松広秀が豪壮な石積みの城郭を整備したと言われます。 縄張りの規模は南北400メートル、東西100メートルに及び、完存する石垣遺構としては全国屈指のものだそうです。 (朝来市HP観光情報より)


こないだ買った日本100名城ガイドブックにも載ってましたよ。

   竹田駅方面から車で山門のところまで上がれます。
 


そこからは、徒歩。。。。というか。。。ほぼ山登りでした。

駐車場に置かれていたお城跡までの地図には「カメさんコース約15分」と「ウサギさんコース約10分」があると。
ウサギさんコースは健脚な方にお勧めとあったのですがなんせ 近道 って看板があったもんでウサギコースを行くことに。

     一段上がって後悔。。。(>_<)


『急がば回れ』です(~_~;)
   
いったん下りに。そこにはこんな張り紙。 でもその先には石垣が見えた!!


やっと着いた~と思ったらまだまだ続くんです~(>_<) こんなに高いとこまで上がってきたのに。。。


父ちゃんの膝くらいまである石段。ここを上がったらまた石垣。でもその先は絶景!!
たまには私も登場。「細く見えるようにとって~」と言ったけど。。。ま、ちょっとだけ細く見えるか(^_^;)




最上部まであがって下りますがここで、またこんな道を選んでしまった(-_-;)
上がってきた道ではなかったんでこの道がウサギさんコースなんだとばっかり。。。

 


それにしては、 「ウサギさんコースより道幅狭くない?」  「斜度もあんまし変わらへんよな~」 「草、生い茂ってるけどここで合ってんの?」と不安になってたら舗装された道路にやっとでてホッ(^.^)
後でわかったんですが、このコースは名前もついてなくてたぶん以前からあるコースでカメさんコースはもっと大門に近いとこだったようです。

竹田城跡、最上部は風も気持ち良くってフワ~っと飛べるんちゃう?って錯覚するくらい。
まさに天空の城でした。
ただ。。。私は下をのぞきこめませんでしたけど景色もお天気も最高でしんどかったけど登ってよかったな。



帰りは竹田駅側でないほうに降りたらこちらのほうが急なところもなく距離も短かったです。
なんか、車も徒歩も登りはしんどくて下りは楽な道。
なんやったんやろ~~って感じでキャンプ場に向かいました。
  

Posted by mayumi at 13:16Comments(11)兵庫県のお城