2014年10月01日
【雪中キャンプイベント詳細発表】再UP
昨日、画像もつけず。。。

しかも、日付が変わるころにUP。。。

してしまったのでもう一度、同じ内容ですが明野高原キャンプ場で行われる雪中キャンプイベントのこと再UPします

***********************************
2015年お正月に行われる【第1回 雪中キャンプイベントin N.A.O】
予約の受付がいよいよ今日から始まります

それにともないキャンプ場HPで詳細が発表されました

以前、ハルっちさんブログで「もし、もしも雪中キャンプするとしたら何がしたいですか?」と聞いていただいて
お声の多かったスノーキャンドル・かまくら作り等々も取り入れていただけました。
そのほか、餅つきや一品持ち寄りの夕食会などもあります。
雪中キャンプイベント中の催しは、自由参加となっていますので夕食は家族だけでとかもOKです。
催しへの参加費は無料ですが、キャンプイベント中のキャンプ料金(サイト代・電源代・入場料・除雪協力費など)は
各自でお支払ください。(料金は予約時にキャンプ場さんへお問い合わせください。)
開催日は 2015年1月2日~4日(4日は撤収日となっております。)
INは、朝からできますが詳しい時間などはこれも予約時にキャンプ場さんにご確認ください。
それと、この前も書きましたが冬季はワンコもOK

ワンコ連れキャンパーさんも安心してご参加ください。(ただし、基本的なマナーは守ってくださいね)
イベントの詳細はキャンプ場HPで発表されていますが、1月2日は昼間のイベントはありません。
夕方より、ウェルカムパーティーとして夕食会が催されます。
キャンプ場さんからは鶏ちゃんなど地元のものを。
我が家とたけ吉さん家からは、生ビールとおでん(の予定)。
夕食会に参加される方は、1家族1品持ち寄りくださいね。
2日目は、餅つきなどなどたくさんイベントがあります。
スノーキャンドル作りは、コンテストがあって何位までかはわからないけど賞品もでますのでみなさん参加してくださいね。
そして、女性にとっては一番のお悩みのおトイレ事情(って私だけかな^^;)。
明野高原キャンプ場では、冬季は管理棟のお手洗いしか使用できませんでしたが今回の雪中イベントに伴い
キャンプサイト場内のトイト棟も使用できるようにしていただきました。
そして、先日の打ち合わせキャンプで確認してまいりましたが、トイレ棟のおトイレ3つあるうちの1つをウォッシュレットに
してくれはりました!!
炊事場もお湯がでるようにしてくれはるそうなので、洗い物も助かりますよね

そして、なんといってもこのイベント中は薪使い放題です。
冬場はあれこれと荷物が増えるので薪を積んでこなくていいというだけでも大助かり

焚き火やなど思いっきり楽しんでください。
いろいろとご質問などもあるかと思いますが、イベントのことや料金などなど詳しいことはキャンプ場さんのほうへ
直接お問い合わせください。
下 ↓ のバナーをクリックしていただければキャンプ場のHPに飛びますので、詳細はそちらでご確認ください。

予約申し込みは直接キャンプ場へお電話でお願いいたします。
我が家&たけ吉さん家のブログのコメント欄やオーナーメールなどでの受け付けはいたしておりませんので、
よろしくお願いいたします
雪中キャンプ時の装備などのことでちょっと聞きたいねんけど~?っていうようなことがあれば、右サイドバーの
一番下にある「オーナーへメール」からメールでご連絡くだされば私でわかることであればお答えいたします。
また、私では頼りない部分もあるのでたけ吉さんのブログでも質問等受け付けていらっしゃるのでそちらでも
質問にお答えしていただけると思います。
たけ吉さんのブログはこちらです。→ あらフォーキャンパーが行く。
私たちは、12月31日の大晦日の午後からキャンプ場に入る予定でいます。
こんなコロンとした夫婦を見かけたら声をかけてくださいませ

来春、みんなで雪中キャンプを楽しみましょう~~

この記事へのコメント
ご無沙汰しております^^
雪中イベントでは何かと段取りご苦労様です。宜しくお願い致します!
滅多に出動出来ない我が家ですが、メチャクチャ楽しみにしております。
雪中イベントでは何かと段取りご苦労様です。宜しくお願い致します!
滅多に出動出来ない我が家ですが、メチャクチャ楽しみにしております。
Posted by しん at 2014年10月02日 18:51
いいな、いいな(*^。^*)
北海道に住んでるくせに、雪中キャンプはやったことない!
近かったら、私ひとりで参加したいくらいなんだけど・・・(マジで。)
かまくらとか暖かくて、楽しそう!
でも、本州の方達ってすごくアクティブで素敵だなぁ。
準備とか大変だとは思いますが、mayumiさんも思い切り楽しんじゃって下さいね~!(^^)!
こちらから大成功を祈ってます♪
北海道に住んでるくせに、雪中キャンプはやったことない!
近かったら、私ひとりで参加したいくらいなんだけど・・・(マジで。)
かまくらとか暖かくて、楽しそう!
でも、本州の方達ってすごくアクティブで素敵だなぁ。
準備とか大変だとは思いますが、mayumiさんも思い切り楽しんじゃって下さいね~!(^^)!
こちらから大成功を祈ってます♪
Posted by まーどぅん
at 2014年10月02日 19:55

★しんさん
こちらこそご無沙汰しております(*^_^*)
奥様もお元気ですか~?
たけ吉さんとこのコメントでチラッと。。。
薪スト、あのかっちょええのん、逝かはったんですね~~
実物、たけちゃんに見せてもらいましたけどええですよ♪
うちも欲しいです!!
雪中、楽しんでいただけるとうれしいなあ~~
当日、お会いできるの私もめっちゃ楽しみにしてます(^_-)-☆
こちらこそご無沙汰しております(*^_^*)
奥様もお元気ですか~?
たけ吉さんとこのコメントでチラッと。。。
薪スト、あのかっちょええのん、逝かはったんですね~~
実物、たけちゃんに見せてもらいましたけどええですよ♪
うちも欲しいです!!
雪中、楽しんでいただけるとうれしいなあ~~
当日、お会いできるの私もめっちゃ楽しみにしてます(^_-)-☆
Posted by mayumi
at 2014年10月02日 22:20

★まーどぅんさん
こんばんは。
北海道での雪中って半端ないくらいの雪なのかなあ。。。
>近かったら、私ひとりで参加したいくらいなんだけど・・・(マジで。)
マジで参加していただきたい(^_-)-☆
荷物は宅急便で体は飛行機で。。。なんてどうでしょう?!
我が家は雪がめったに降らない大阪なので、雪をみるだけでもテンションあがるんですよ~
そんな雪の中でのキャンプ、今から楽しみにしてます。
成功するように祈っててくださ~い(^O^)/
こんばんは。
北海道での雪中って半端ないくらいの雪なのかなあ。。。
>近かったら、私ひとりで参加したいくらいなんだけど・・・(マジで。)
マジで参加していただきたい(^_-)-☆
荷物は宅急便で体は飛行機で。。。なんてどうでしょう?!
我が家は雪がめったに降らない大阪なので、雪をみるだけでもテンションあがるんですよ~
そんな雪の中でのキャンプ、今から楽しみにしてます。
成功するように祈っててくださ~い(^O^)/
Posted by mayumi
at 2014年10月02日 22:25
